食べたい
-
- クチコミ:2件
- ブランド:ミツカン(Mizkan)
- メーカー:Mizkan
あの吉村家監修の鍋スープ ラーメンファンには言わずと知れた家系ラーメンの総本山・吉村家。 私も昔から大好きなお店なので、今回はその監修の鍋スープを買ってみました。価格はスーパーで税別299円でした。 ただし吉村家の監修商品って昔からいろいろ食べてるけど、総じてお店の味とはかなり違う印象があります…(^_^;) 特に今回はラーメンではなく「ラーメン鍋」なので、当然吉村家の味を期待して買うのは間違いでしょう。 ただ「ちょっと家系っぽいけど別物」と納得して買う…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-
鍋の季節になりました(^ ^) ダイショーさんから発売されています、鮮魚亭 だし醤油寄せ鍋スープ ストレートタイプ750gパック。 焼きあご・こんぶ・かつおの旨みに、地鶏だしのコクを加え、超特選醤油で風味よく仕上げたとの事。 寒くなってきて鍋が恋しい季節になってきましたね! 醤油ベースの出汁が美味しい。 〆には雑炊をいただきます(^ ^)。-
ヤマサ醤油さんから発売されています 肉鍋つゆ うま豚鍋 焦がし醤油750g 見た目は茶色でうーむですが 濃厚な醤油スープがうまい😋 具材は豚肉と白菜に豆腐だけ 美味しかったんですが後で喉が渇きそうですね(笑)-
買い置きしておくと本当に便利。 ごはんとコレさえあればなんとかなります。 子供が好きなので助かります! 夕飯の買い出しに行けないとき、ありがたいです。また買っておかなくては!-
パンチが弱いかも 0麺にかけるソースが欲しくて、買ってみました。 具はたけのこ、ひき肉です。 冷たい麺として冷やして食べてみると、魚粉の香りはするものの、なんだか決め手に欠けるお味。 まぜ麺なので、もう少し濃いめの味付けで、コクもプラスした方がいいように思いました。 次にレンチンして頂くと、鰹節、鯖節が主張してきました。 これは温めるのが正解でした。 でもリピなし。 1食あたり93キロカロリー。-
寒い日の一人鍋最高! 今夜はかなり寒いから一人鍋で暖まりましょうって事で、私は黒豚だし醤油鍋つゆの素をチョイスしました。 個人的に濃厚な味わいが好きなので、このスープはストライク! 締めに雑炊もいいですね(^ ^) 寒い日の一人鍋最高!-
あの吉村家監修の鍋スープ ラーメンファンには言わずと知れた家系ラーメンの総本山・吉村家。 私も昔から大好きなお店なので、今回はその監修の鍋スープを買ってみました。価格はスーパーで税別299円でした。 ただし吉村家の監修商品って昔からいろいろ食べてるけど、総じてお店の味とはかなり違う印象があります…(^_^;) 特に今回はラーメンではなく「ラーメン鍋」なので、当然吉村家の味を期待して買うのは間違いでしょう。 ただ「ちょっと家系っぽいけど別物」と納得して買う…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-