食べたい
-
- クチコミ:1件
- ブランド:東京拉麺
二割引のシールが貼られてたのでびっくり! なんと70円で買えました゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。 けどそのままは食べません お好み焼きっぽくして食べました🎵 ①お湯で麺を戻す ②ボウルに付属のソース・卵1個・(みじん切り)キャベツ50g・お好み焼き粉15g ・片栗粉5g(無くても可)・水10ccを入れて混ぜる ③さっきのボウルに麺を入れて混ぜる ④中火で3分ずつ焼く 完 さてお味はというと…まじのお好み焼きです しっかり甘めじゃないソースの味があってめ…出典:ポケモンさんのクチコミ-
面白そうなんで買ってみました。 フィルム開けて絶句、作り方がまたQRコード! 最近こういうの増えていますが、はっきり言って大っ嫌いです! 案の定、隣に並んでいた『正解の味はこれだ !』に反応してしまって二度手間でしたし、 今時スマホ持っていない人だっているのに、 こういうのやめてもらいたいです。 さてさて、こちらの作り方はかやくを麺の上に乗せてお湯かけて3分、水を切って2種類のソースをかけます。 ちなみに卵がけご飯味とのことで、卵黄ソースは最後にかけます。…-
安くてうまい これも安いのにおいしいですね。 大手のメーカーにも見劣りしないと思いました。 全体を通してもトップバリューの商品は 味に行き過ぎがない気がして安心して買えます。出典:いぬじにさんのクチコミ-
元々ベースブレッドやクッキー、ベースパスタは定期購入している。こちらは新発売の商品なので購入。カップ焼きそばで12個セットで購入。バラ売りはありません。 味は不味かった…多分ベースフードの中では1番美味しくないかな。 麺がモソモソ。元々ベースパスタ自体も麺はちょっといけてない。ただ、今ある商品はソースを別用意する必要はあるけど半生タイプを1、2分茹でるだけで食べられる。 これは熱湯4分、湯切りして混ぜてと食べるまで5分くらいかかる。手軽さは微妙。皿がいらないのが利点かな…-
面白そうなんで買ってみました。 フィルム開けて絶句、作り方がまたQRコード! 最近こういうの増えていますが、はっきり言って大っ嫌いです! 案の定、隣に並んでいた『正解の味はこれだ !』に反応してしまって二度手間でしたし、 今時スマホ持っていない人だっているのに、 こういうのやめてもらいたいです。 さてさて、こちらの作り方はかやくを麺の上に乗せてお湯かけて3分、水を切って2種類のソースをかけます。 ちなみに卵がけご飯味とのことで、卵黄ソースは最後にかけます。…-
辛ラーメンも何回も買ってて、自分でアレンジして食べるくらい好きで、市販のカップ焼きそばも好きで、見た目に惹かれて買ったけど… 他の方のコメントにあるのと同じく… こちらの商品は、予想外に美味しくなかったです… 袋に書いてある通りに調理してみましたが。 麺は細麺で、 チーズの粉末が変な味がして、特に美味しくなかったです。自分の中では、残念な商品でした。 せっかく期待して買って食べたので、一応レポしときます。。。出典:パン大好きさんのクチコミ-
わー!!安くて美味しい!! カップやきそば、つい色んなメーカーの試してみたくなるので、こちらも食べたことなくて買ってみました! PBで安いので、あんまり期待してなかったのですが、いい意味で裏切られました✨ 安くて美味しい!! 粉末ソースが麺が水っぽくならなくて美味しい!!ただちょっと混ぜづらいんですけどね💦💦 麺は細麺だけどちゃんとはごたえがあっていい! コスパ高いのでまたリピします❤️-
コレ、どこのセブンにも置いてあるカップ焼きそばなんよ。セブンプレミアムの大盛ソース焼きそば。実は大好物なんよ。かれこれ5〜6回はリピしとるかも。製造は東洋水産。間違いないっしょ。だってホレ、マルちゃん焼きそばは麺類売り上げ全国第1位なんよ。その東洋水産がセブンプレミアムブランドのPB商品を作っとるんやから美味しいワケよ。フタを開けると小袋が4つ。かやくと粉末スープと特製油と… なんと中華スープがついとるんよ。かやくを麺の上にあけて熱湯を注いで待つことたったの1分!早っ!湯切…出典:めりけんさんのクチコミ-
レンチンで化ける(〃ω〃) コスモスのプライベートブランドのカップ焼きそば✨ カップ焼きそば我が家で大人気なので買ってみました🎵 明星食品が作ってるみたいですね~ かやくはキャベツのみで、さいしょから麺と一緒に入ってます。普通に熱湯入れて3分待って、湯切りして液体ソースとふりかけかけて出来上がり🎶 ソースがとても香りがよくて、しかもた~っぷり(〃ω〃) 濃い味好きにはたまらん❤️ 細麺でソースがしっかり絡まり、 ちょっとスパイシーで濃厚な味とカップ焼きそば独特の匂いと…-
痛い〜 とても辛い! しっかりと旨味もあるのですが、 かなり辛いです。ヒリヒリします。 (マヨは全部入れました。) マヨを入れないで食べると、旨辛です! 私の中で 蒙古タンメン<北極麻辛麺<北極ラーメン の順番で辛いと感じるのですが、これは北極ラーメンよりも辛く感じました。 今までの蒙古タンメンシリーズは、キャベツなどの具が甘く感じられたのですが、これは具にも辛さが染み付いて辛くなっています。 全て食べるのに苦労してしまいました! 辛…-