漬物・キムチ・その他のランキング(2023年12月1日更新)

「漬物・キムチ・その他」に関するランキング

「漬物・キムチ・その他」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「漬物・キムチ・その他総合」の食べたいランキング
「かぶ(漬物)」の食べたいランキング
178円+税 パリパリサクサク厚みのあるカブ。 カブの歯応えにフレッシュさが残ってる。 大根や白菜のシャキッとしたフレッシュさでなく、若カブらしいやわらかさがある。 味付け: 塩漬けベースに甘酢が効いてて、やや千枚漬け寄り。 千枚漬けくらいのマイルドな酸味で、甘さは控えめ、塩気を効かせてスッキリさせた感じかな。 漬物としては普通の濃さで、サラダ感覚ではない。 青菜の苦味と椎茸の風味が不意に感じられるのも好き。 刻み具合は、大半が板状のチューインガム2枚分位のサイズ感。ちら…
甘めの可愛いかぶづけ 一口大に切られた、コロンとした甘めに付けた雪ん娘。このままポリポリ。甘酢漬けだけど塩辛さや酸味はないです。結構食べ過ぎちゃいます。ご飯のお供以外におやつやお酒と一緒に食べることが多いです。漬け物をお茶うけに食べるのもなかなか。たっぷりの漬け汁にさらに大根などを切って再利用〜
「キムチ」の食べたいランキング
河鶴 本格白菜キムチは悪臭がします 河鶴 本格白菜キムチ300g 100円は悪臭がします。 どのようなニオイかと申しますと、『釣り堀で使う、ねり餌』のような魚の死骸のようなニオイです。 嘘ではないので是非お近くのドン・キホーテにて、河鶴 本格白菜キムチ 300g 100円を安いのでぜひ食べてみてください。 河鶴 本格白菜キムチに「魚介類」の記載はありますが、たいがいどのキムチにも『魚介類』は入っており記載もあります。 しかしあそこまで臭いニオイはしません。 …
クセになる美味しさ♪ キムチ大好きな私は色んなキムチを試し続けてきましたが… 最後にたどりついたのが中川食品の本格キムチ☆ あんまり美味しくて、ご飯が進む!進む!進む… ダイエットには大敵の逸品です><;
200gに減ってましたがこちらに口コミ。 甘みがしっかり。 汁?は少なくコーティングタイプ。 辛味少なくてさっぱり食べやすい。 シャキシャキバリボリ食べるみずみずしさ。 ほんのり最後にケチャップっぽくて、原材料見たらトマトペースト入りでした。 食べ応えあって爽やかでした。
自分には合わなかった 口に入れると塩分の塩辛さがきて次に唐辛子の辛みがきます。 どちらも自分には過多で全く口にあわないので一口で廃棄します。 今後こちらの会社の全製品買わないと心に誓いました。 スーパーのPBや他社のキムチを購入したいと思います。 あまりにも口に合わなかったので初レビューして憂さ晴らしします。
だいにんきむち(〃艸〃) セブンプレミアム 本番韓国産キムチ キムチは大象ジャパンの宗家キムチがいちばんだいすきむちなんですが、最近オープンしたセブンでラス2だったんで、だいにんきむちなのかと思って買ってみました。 白菜、大根、にら、ねぎなど入ってますが、白菜以外は細かいので、ほぼ白菜ですが、しゃきしゃき良い食感。 ほどよい辛さとすっきりした酸味と甘みもほんのりあるけど、嫌な甘さじゃなくて、これおいしい。 お豆腐にもばっちりよく合います。 また入荷したら買いたいです…
ゼロ麺とたべるよるむきむち(〃艸〃) モランボン 韓キムチ 植物性乳酸菌が活きている本場韓国熟成キムチ。 白菜、唐辛子、塩辛など、厳選した韓国農水産物にこだわり、匠の技で仕上げた本場韓国キムチです。 白菜、大根、玉ネギ、長ネギ、にらなど入っていて、ほぼ白菜だけど、しゃきしゃき良い食感。 ほどよい辛さと酸味があるけど、それより旨みしっかりで、ニンニクの風味もわりと感じる。 べったり浸かってないので、わりとすっきりしてるけど、ニンニク感じるから、朝より夜食べたいキムチかも…
子供が好き 最近辛いものも食べられるようになってきたムスメが好き。 私は辛いの苦手なので、これがぎりぎりの辛さかな。 食べてると、汗出てきます。 発酵がゆっくり進む感じらしく、結構いつまでも酸っぱくなりません。 そのままか、キムチいために使ってます。
他のキムチは辛さが強くて旨味が弱い物が多いですが、イチオシキムチは旨味があって辛さが苦手な私でも美味しく食べられます。子どもでも美味しいと食べてます。
えんがわを食べてないなんて人生損してるみたいなので買ってみました。 キムチが美味しいのか、えんがわが入った事によって旨みがあるのか分からないけど、美味しい。 甘みもあり、辛さも程よくピリ辛で、少し塩気が強めなのでご飯がすすむ君。 びろびろとした感じでキクラゲのような、貝ひものようなコリコリした感じ。 白菜が少し、適度にシャキシャキ。 初めて食べたえんがわはキムチの味でした。
「きゅうり(漬物)」の食べたいランキング
即席浅漬け♪ きゅうりをカットしてこの浅漬けのもとを漬け込んでモミモミして 30分くらいおけばできちゃう、とっても便利な浅漬けです☆ 今までは液だれのものを使ってたんですが、 これは粉末なんです♪ 細かくカットされた固形の昆布と唐辛子も入ってて、 ピリ辛なのにあとをひく辛さじゃなくて、ちょうどいいんです。 30分という早さで出来ちゃうのも◎です☆ こんなに早いのに、ちゃんときゅうりに味が染みるんです☆ 時間がないときにもこれはあると重宝します♪…
やみつききゅうりが簡単に🌟 カルディで、箸休めとか父晩酌のヘルシーなあてにいいかなぁと買ってみました。 たたききゅうりの素 ピリ辛 3袋入り ピリ辛🌶️に惹かれました😋 一袋できゅうり2本分🎵 ポリ袋入れて揉んで叩いて馴染ませて、小一時間で出来上がり🌟 鰹と昆布の旨味あるだしに、ごま油とピリ辛豆板醤があと引く✨ ポリポリ🎵きゅうり止まりません‼️ 簡単に居酒屋風な、やみつききゅうり完成です。キャベツとかもいいですね~🎶
「しば漬け」の食べたいランキング
三幸しばわかめ★63kcal(100gあたり) 期間限定20g増量中ということで、155g入っていました。 100gあたり63kcalなので、全部で98kcal。 あくまで、おかずとしての味付けなのでしょう。 かなり濃い目の味付けです。 しその酸っぱさ、醤油のしょっぱさをビシバシ感じます。 夏バテに効きそうな味♪ 食感は茎わかめらしいシャクシャク。トロッと感もあります。 しょっぱいもの大好きの私はそのままおやつに頂きました! 海藻麺と合わせても、さ…
お上品✨ 「京 純しば」 これは、頂きものです‼️😊 京都のしば漬け。 国産のきゅうり、しそ、みょうが、しょうがを、使用ー。 色も、赤キャベツの色素で、色付け(野菜色素使用)です。 色もきれいですね。 私は、ごはん🍚が、大好きなので、お漬物も大好き💕なので、 お漬物を頂くのは、嬉しい(〃´ω`〃)です。 食べると、味は、ちょっと酸味もありつつ、上品な味わいです~😍 (少し、しょうゆ、醸造酢が、入っています) 赤…
中国産・・・ こちらも¥98☆ でも買ってから気づいてしまいましたが、これ原産国が中国・・・ 失敗したー!と思いましたが買ってしまったので食べました よく購入する他者のしば漬けより、1つ1つが大きくて食べ応えがありました
「にんにく(漬物)」の食べたいランキング
【普通】味付けは美味しいがニンニクの味は全くせず。 みそ漬け味で、水飴のような甘い味噌にかつお節を大量に混ぜた味付け。 この味付け自体は美味しかったが、ニンニクのクセや臭さは全くしなかったのが残念すぎた😣 こういう漬物だし、ニンニク臭さが前面に出てて欲しいのよね〜💦 あ!でもこれなら彼女とキスする前に食べても問題なしだね!😘 よーし!今日はこのニンニク食べたあとキスしまくっちゃうぞ〜〜〜!😘😘😘😘😘😘😘🤦‍♀️♥ 😘からの😝…
甘いです 日本のキムチらしい甘ったるい味付けで辛さも控えめです。 にんにくはたっぷり入っていますが中国産だからか、香りはそこまで強くないです。 量も少なくコスパは悪いですが、お気に入りです。
爽やか無臭にんにく♪ 梅にんにくです♪ 1粒1粒は大きくありませんが、たっぷり入っていました◎ 梅はしっかりほぐしてあり、皮の食感が後に残りません。 しゃくしゃく良い食感のにんにくとよく合っていて、とても爽やかに頂けました。 確かに、無臭でした^^*
元気の源!にんにくパワーで力がみなぎる~! 中国産のにんにくですが、元気パワーが欲しかったので買ってみました。 しゃきしゃきしゃくしゃくしたにんにくがいっぱい。歯応えいいです。黒酢に漬かっていて、味もしっかり染みてます。あまじょっぱい、あまずっぱい…食欲が出てくる味。 なんか食べると元気が出てきます。よっしゃ~。臭みは控えめだけど、残り香は漂います。うん、夜に食べようね♪ 54キロカロリー。
がっつりダイレクトにパワー全開(=^ェ^=) セブンプレミアムのにんにく醤油味。 微妙にパッケージ変わってます。 袋のままいただきました。 にんにくはころころ16個。 均一の大きさです。 しゃきしゃき良い食感。 あまじょっぱいような甘酸っぱいような。 しっかりめの醤油味が付いています。 臭みはほとんど感じません。 口臭も、たぶん大丈夫、です。 にんにくパワーで元気はつらつ。 エネルギー48kcal. たんぱく質3g
「ぬか漬け」の食べたいランキング
しょっぱい 普段あまり漬物を食べないのでよくわからないのですが、ぬか漬けってこんなにしょっぱいものでしたっけ・・ 商品名の記載を見ると、『塩漬』になっていますが、ぬか漬け≠塩漬ですよね(?_?) よく漬かった浅漬けを食べてるような感覚ですね。 3本入り198円で安かったし、ちょびちょびつまむには美味しくいただけるかと思います。
毎日きゅうりをつけてます(笑) あれ。口コミが無い(;ω;) 実家からもらった物の放置してたら未開封のまま発酵が進んできた気がしたので、慌てて使いました(笑) とにかく、楽です。かき混ぜ不要でつけるだけ。 つけ時間は好みだと思います。 12時間とか15時間とか結構時間が掛かるので待ち遠しい。 なすが好きでつけてみましたが、煮浸しの方が個人的に好きでやめました。 きゅうりが楽で美味しくてひたすらきゅうりをつける毎日。
ぬかの補充に ぬかの補充に使ってみました もとのも乳酸菌入りの発酵ぬかどこ 相性としては大丈夫そうです このぬかどこはちょっと酸味がある感じ ただいま調整中
きゅうり以外がすき! おばあちゃんのぬか漬けで育ったタイプなので、外で買うぬか漬けであまり良い記憶がないのですが! こちらの大根とにんじんが美味しかった♪ 購入3回目です。 おばあちゃんの味とは違うんですけど、市販の嫌な匂いがない。 きゅうりは切った後時間がたつとどうしても味が落ちてしまうと思うので、いまいちです。 大根とにんじんが美味しいのでまた漬物が食べたくなったら食べたくなったら買います。
うっまー!ぬか漬けの季節!? 大して美味しくない時期があって、久しぶりに買ってみたらうんまい!!! 秋の野菜がぬか漬けに合うのか?とっても美味しかったです。 今ぜひ食べてみてほしいです。 きゅうりが切り立てが好きなので大好きなセブンのぬか漬けでも今まではイマイチでしたが、今回はめずらしくきゅうりまで美味しかったです。
「浅漬け」の食べたいランキング
さっぱり浅漬けおいしーん(♡ˊ艸ˋ♡) この前フキとやちぶき取りに 出かけたよーーん!!! もうもうーー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ めちゃくちゃ大変だったけど なんとかー虫除けスプレーして 戦ったーー笑笑(ノ∀`笑)) フキって取るのも 大変だしーー💦 下処理も大変すぎる アク抜きとか筋取りとか おばあちゃんに 教えてもらいつつ多すぎて 鍋まで、借りつつ!!(ノ∀`笑)) ネットで調べつつー! なんとか、完成!ー さっぱり食べたくて …
即席浅漬け♪ きゅうりをカットしてこの浅漬けのもとを漬け込んでモミモミして 30分くらいおけばできちゃう、とっても便利な浅漬けです☆ 今までは液だれのものを使ってたんですが、 これは粉末なんです♪ 細かくカットされた固形の昆布と唐辛子も入ってて、 ピリ辛なのにあとをひく辛さじゃなくて、ちょうどいいんです。 30分という早さで出来ちゃうのも◎です☆ こんなに早いのに、ちゃんときゅうりに味が染みるんです☆ 時間がないときにもこれはあると重宝します♪…
簡単浅漬け 税込203円 浅漬けが食べたくて買ってみた 切った野菜と一緒にポリ袋に入れて揉み込むだけ 今回はキュウリを漬けてみた 20分くらい冷蔵庫に入れて食べたらちょっと塩っぱかったけど、 更に2時間くらい置いたらしっくり良い感じに漬かった あごだしも効いてて美味しい 次は人参と白菜を漬けてみよう
昆布の風味が好き 我が家では浅漬けをよく作ります。 以前は自分で調味料を抵当に調合して作ってましたが、こういう市販の浅漬けの素を使ったってほとんど値段は変わらないし、計量する必要がないので楽だから、最近はこればかり(^^) この一瓶でスーパーで200円くらいで、かなり使いでがあります。 味は普通に程よい塩気と甘味と酸味のバランス。 ただ「レギュラー」味より、この「昆布だし」味の方が、昆布出汁の旨味がしっかり効いてて好きな味^_^ 普通にキュウリを斜切りにして…
「たくあん・大根(漬物)」の食べたいランキング
干し大根😁 カクテキ好きな家族が…あらあらまたカゴに入ってました😳 いやに固いなと思ったら、干し大根でした。ちょっとおいたほうが食べごろなの?甘めなカクテキが多い中、これは味濃くて、後から辛味がしっかりきます。 にしても、固いわ〜
ぼりぼりまるごと1本黄色だいこん☆ 神戸物産の新漬たくあん。 黄色い着色たくあん一本漬けでございます。 業務スーパー限定でしょうか。 旦那セレクトで購入。 カットしていただきました。 ぼりぼりです。 甘口です。 以上です。 おーい、お茶。 エネルギー53kcal/100gあたり たんぱく質1g
「梅干し」の食べたいランキング
大きなケースは昔実家で見た気がするわ一粒毎▲パックに入ってると携帯にも◎イベントで熱中症対策として戴きました エアコン無し👌で💦かきたい私は水分だけは凄く摂るのでお手洗いの回数が‥🤫🧂は少ない方が身体が楽なので梅ぼしを思い浮かべるだけで喉が乾いてくるの😂 こんなところにも異性化糖が入ってる😏だけど有り難く戴かなくちゃ‥甘味料も入ってるから多少甘い?67kcal/100g🧂10.9g母が漬けてくれてた赤紫蘇梅はこんなに酸っぱくなかった気がするのは紫蘇の…
すっぱいのが 梅干のすっぱいのがあまり得意でないので、これぐらいの甘さだとおやつ感覚でいただけます。欲を言えばもう少し外側もやわらかいと最高です。値段がお安いのでまあ無理は言えませんが・・
そのままでおいしー w 。 そのままで「も」、じゃなくて、そのままでおいしー w 。梅干しなんて滅多に買わないんだけど、たまーにママが食べたいって買うことがある。今回のもそー。したらこれ、ライフプライベートブランドの、ライフでいちばん安い梅干しが、これはちょっと予想外、思った以上のおいしさ!(゚o゚;) 。甘み、酸味とも、ご飯のおかずとしては若干味ひかえめなんだけど、これそのままで十分酒のツマんなる(^q^)。ヤ、禁酒中だったのがほんと残念||| 。昨日おとといってあった近所…
パック入り 今は袋入りではなくてパック入りに代わってるみたい。袋入りのは販売してないようです。 小粒の梅干し。おかかも入ってちょうどいい味です。ごはんに合いますね。 中国産のところはちょっと目をつぶろうか…。
キムチで梅干しってどんな味なんだろう?ってめっちゃ期待して買いました。 甘塩っぱい感じで食べ過ぎちゃう位美味しいです。 辛過ぎないのも良い。 辛いキムチが好きな人からすると物足らないかも。 期限を見ないで買ってしまいあと5日しかないって食べる前に思いましたが、なんなら1日で終わりそうな勢いでしたが我慢して残しました^_^ また食べたい。
サイズがちょうどいい! 普通の酸っぱい梅干しと違って、こちらは塩だけで漬たものなので しょっぱい感じです。 よくお弁当のご飯の真ん中にあるような梅干しみたいなサイズで、毎日のお弁当に入れています!もちろん朝も1粒いただいています。 あまりに酸っぱい梅干しは好きじゃないので、この梅干しはそんなことなくて食べられます。 なによりサイズが小さいのでちょうどいいです!
セブンプレミアムゴールド金の梅干 セブンイレブン セブンプレミアムゴールド 金の梅干 100g 86kcal はちみつ入りの梅干が好きで 色々試してみましたが たどり着いたのが金の梅干🍯 程よい甘さと酸っぱさ 薄皮で梅肉も柔らかく美味しい🙆 塩分4.6%も良き 流石セブンプレミアムゴールド❗️ お値段が高いのがいまいちですが… 【2021/12/29追記】 久しぶりに食べた やっぱり美味しい 果肉が柔らかくとろける はちみつの甘さと適度な酸っぱさで最高 でも個体差か…

漬物・キムチ・その他の関連ワード

漬物・キムチ・その他の関連カテゴリのランキング

漬物・キムチ・その他の関連情報

特集