【高評価】「味噌汁にでも何にでも七味を入れるのが好き...」 「もぐちゃか」さんの「八幡屋磯五郎 おためし七味」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 7リピしたい

味噌汁にでも何にでも七味を入れるのが好きじゃ。腸の病気を持っていなかったら毎日至る所に使っていたかもしれない。
コレは市川のヤマザキの聖地に行った帰り、駅直結のショッピングセンターの中にある大人が買いたくなるようなものばかりを集めた店で見つけた物じゃ。
お米や、お菓子やなんだかこだわりぬいたものが置いてある。まあ流行りの店じゃな。市川マダムお墨付きといったところじゃな。(昔から市川は千葉県の中では文化人が住む所ということもあって、ランクが上といった感じのところじゃった。駅のショッピングセンターでも他のところより上等な物が売っていた。)
高くて買えないなあと思いながら、それでも何かいい物はないかと見ているとこんなものを見つけた。
ワシにピッタリではないか!
長野県は善光寺の有名な唐辛子がたくさん陳列しているではないか!それも見たことが無いものばかりである。おまけにお試し用の物が売っている。殆どを網羅してるではないか。
ちょびっとずつが袋に入っている。8種類を4袋ずつ、ごまが入った大きめの袋が2袋。
一味が二種類。一つは普通の物、一つはウガンダの唐辛子である。(どんな味だろう?何に入れるのか興味津々である。)
拉麺七味なんてのもある。ガラムマサラなんてのも。
また袋の意匠が素晴らしい。古き良きニッポンのデザインである。それに加え現代的なのは、拉麺のは龍が唐辛子に巻き付いてるし、ガラムマサラは象の鼻が唐辛子を掴んでいるのじゃ。古い意匠の方が素敵じゃがこれはこれで有りじゃ。
今日は賞味期限3日過ぎたレトルトの親子丼に使用する。
七味と、山椒のを別々にかけて食したら、あまりに優しい味の親子丼が深みのある味に変化し、最後まで飽きずに食せた。あ〜うまかった。今度は拉麺用のをカップラーメンにでも使ってみたい。

[Ads]

入手:購入品/その他/AKOMEYA TOKYO シャポー市川店

食べた日:2023年11月

投稿日:2023/11/03

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「調味料・香辛料・その他」のランキング

おすすめランキング
キユーピー マヨネーズ
キユーピー マヨネーズ
6.5 2 2
にんべん つゆの素 3倍濃厚
にんべん つゆの素 3倍濃厚
5.8 42 59
キユーピー 具だくさんタルタル
キユーピー 具だくさんタルタル
5.8 6 14
食べたいランキング
キユーピー 燻製マヨネーズ
キユーピー 燻製マヨネーズ
5.2 11 61
キッコーマン こころダイニング 発酵のちから サクサクしょうゆアーモンド
キッコーマン こころダイニング 発酵のちから サクサクしょうゆアーモンド
4.0 1 8
エバラ 豚みそ焼のたれ
エバラ 豚みそ焼のたれ
4.0 1 1

特集