【高評価】「これ、ときどき食べたくなります。薄くって...」 「みまころ」さんの「かしわ堂 カルシウムせん」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 6

味6|見た目6|コスパ5

これ、ときどき食べたくなります。薄くってパリパリして、軽くかじれて、歯にくっつくこともない。甘さもほどほど、ちょっと卵の味も感じられる。飽きない味です。「小魚粉末をほどよく配合」と書いてあるけど、もちろん小魚の匂いや味などのクセは全然ありません。
「カルシウムせんは元祖かしわ堂」と袋に書いてありますが、そういえば昔からあるなあ。レトロ感がまたいいです。
原材料は小麦粉、砂糖、小魚粉末、マーガリン、焼成魚粉剤、食塩、貝カルシウム、膨張剤などです。乳化剤やショートニング等を使ってないのも自然な感じで、いいですね。
1枚当たり約15kcal、脂質0.01g、食塩0.05g、カルシウム20㎎。私はブラックムーンライトクッキーも好きなんですが、クッキーは1枚42kcal、脂質2.2g、食塩0.04g。エネルギー量では、クッキー1枚のkcalでカルシウムせん3枚分。脂質は、カルシウムせん3枚食べてもクッキー1枚より2g位少ないのが嬉しい。まあ、クッキーもおいしいからどちらも食べてますけど(笑)
スーパーで1袋179円で買いました。24枚入ってこの値段だから、コスパもよいですね。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/京王ストア

食べた日:2024年5月

投稿日:2024/06/03

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
亀田製菓 こつぶっこ 黒糖シナモン味
亀田製菓 こつぶっこ 黒糖シナモン味
5.2 8 113
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
5.4 85 120
岩塚製菓 きなこ餅
岩塚製菓 きなこ餅
5.3 67 95
食べたいランキング
岩田コーポレーション 肥後の白胡麻太鼓
岩田コーポレーション 肥後の白胡麻太鼓
7.0 1 3
亀田製菓 技のこだ割り 鬼辛唐辛子味
亀田製菓 技のこだ割り 鬼辛唐辛子味
5.0 1 8
亀田製菓 亀田の柿の種 辛旨ネギだれ
亀田製菓 亀田の柿の種 辛旨ネギだれ
3.0 1 25

特集