【高評価】「カルピスよりカルピスソーダが好きじゃ。 ...」 「もぐちゃか」さんの「サントリー ほろよい 白いサワー」についてのクチコミ・評価
サントリー ほろよい 白いサワー 缶350ml
発売日:2024/3上旬
‐ view 2
総合評価 5
カルピスよりカルピスソーダが好きじゃ。
だからこのサワーは時々飲みたくなる。
特に夏になると暑いから度数の高いのは飲みたくない。
これぐらいでちょうどいい。
酒を飲んでる感じはあまりしないけれど、身体のことを考えたらこの位でいいんだなあ、とこの頃思う。
カルピスソーダには人工甘味料が入っている。
人工甘味料の飲料は不味いのが多い。その中で唯一なんとか飲めるのはカルピスソーダだけ。
そういうことからいってもカルピスソーダより美味い。
ほろよいシリーズはあまり飲まないけれど、白いサワーだけはワシにとっての常備品じゃ。
アルコール度数3%
税抜き95円
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ロピア
食べた日:2024/06
投稿日:2024/06/20
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
ぎんなんさん7 美味しいなぁと感じるアルコールは大体サントリー。
何度呑んだだろうか。
程よい甘さでさっぱり。香りも良い。
アルコール度数も低いので、夕食時に気軽に呑めるのが気に入っています♪
#ほくほく -
Hannahhさん4 普通にカルピス
-
果季口さん5 カルピスとかそういうの好きな人は好きな味。
食事にはあわないけど、単体で飲める。
お酒というよりジュース感覚で飲める。
―――――――――――――――――――――――――――――――
商品名:ほろよい 白いサワー -
天月レアさん5 お酒に弱くても飲みやすい
お酒が苦手でもジュース感覚で気軽に飲める。
白いサワーが違和感なく一番飲みやすいと思う。
炭酸が苦手でなければ、何を買って良いかわからないときはこれを買っておけば良いと思う。
正味重量:360g -
きだっちさん4 定番です(^^)
これは、ほろよいシリーズの定番ですね!
いつも美味しくいただいてます(^^)
ごちそうさまでした☆彡
「チューハイ・カクテル」カテゴリの新発売
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
「チューハイ・カクテル」のランキング
おすすめランキング
サントリー ブランデー トニック&ソーダ
5.3
3
2
アサヒ 贅沢搾り 桃
5.1
30
50
アサヒ 贅沢搾りプレミアム ぶどう
4.4
7
25
食べたいランキング
KIRIN 華よい 苺&ラズベリースパークリング
0
13
コカ・コーラ 季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン
0
18
アサヒ 贅沢搾りプレミアム ライチ
3.5
2
13