【高評価】「プチでも、さすが天乃屋さん。 “あまじ...」 「くりくりたると」さんの「天乃屋 ぷち歌舞伎揚」についてのクチコミ・評価
‐ view 6
総合評価 5
プチでも、さすが天乃屋さん。
“あまじょっぱい”は、私にとっての殺し文句で。この暑さの中でも少しだけいただきたくなってGETしてきました。
ほんとに小さな袋なのに、しっかり「天乃屋 歌舞伎揚」とドーンと名入りで、なんだかより愛おしい。
開封しますと、見慣れた形の小さくなった歌舞伎揚。個数数えるつもりで忘れました^ - ^。
いただきますと、甘さとしょっぱさと、ちょっとオイリーっぽさとのバランスが絶妙ですね。この甘さもしょっぱさもオイリーさも、どれもがあっての歌舞伎揚。よくブル◯ボンプチのあげ丸もいただいていて、似てるって思っていましたが、やはりあくまで似ているだけ(プチもおいしいけど)。歌舞伎揚って言ったらこのお味!、やめられなくなるおいしさでした🎵。
歌舞伎揚のあまじょっぱさが呼び水になっちゃって、この日暑さで落ち込みそうになっていた食欲が復活しました^ - ^。助かった。
今度はプチサイズじゃなくても大丈夫そう。ごちそうさまでしたー٩(^‿^)۶。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/スーパー
食べた日:2024/08
投稿日:2024/08/06
コメント一覧 (6件)
このクチコミへコメント
- ゆるりむさん
ありがとうございますー♪。そのお気持ちだけでこころ満腹(^-^)。
先ほどサイト見てみました^ - ^。ポンスケくんはぼんち揚げの会社で出ているんですね。でも別物なんですね。“味かるた”は知ってますー。“味かるた”もおいしいですよね♡ -
By くりくりたるとさん2024/08/07
- 味かるた😍✨1枚が大きめだなよね💡
うんうんアレも私、大好き💕
うちに今、辛子明太子味あるよ〜💡 -
By ゆるりむさん2024/08/08
- ゆるりむさん
このコメントに気づいてくださるといいなぁ、と思いながら書いてますよー。
ボンスケくんがいたんですよ!たまーに行くキャン◯ゥに!他の用事までの時間潰し中でしたし、思わぬ出会いに心の用意ができていなかったのでGETしてこなかったんですけど、またじっくり出かけた時に買ってきますね^ - ^。楽しみだ🎵。 -
By くりくりたるとさん2024/08/25
この商品の他のクチコミ
-
こつめかわうそさん6 ぷち歌舞伎揚 124kcal/13g
少し前にレビュアーさんの口コミみて
久しぶりに食べたいと思ってた
歌舞伎揚ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
ダイソーでぷちサイズがあったので -
レビュアーさん4 軽くていいね、ぷち✨
同僚🇲🇾🧕が休憩中に食べてた歌舞伎揚、いっしょにいただきました。
『天乃屋の歌舞伎揚』の天乃屋が気になったらしく、有名ですか?と聞かれたけど…(私の中のアマノヤってたら、天のやの厚焼き卵サンド🥪🥚🥚🥚🌠)
ぼんち揚とか、みりん揚げせんべいににてるけど、歌舞伎揚ってつくのは天乃屋だけなのかな?気にして見たことなかった🤣
かわいい一口サイズ、家によくある、みりん揚げせんべいより、あまじょっぱさも控えめで、油分もあっさり目な気がします。 -
レビュアーさんぷちでかわいいさくさく一口おやつ.。o○
歌舞伎揚。ミニサイズ。
食後のおやつにもらっちゃった。
プチでかわいい。11個。
この食べきり一口サイズがいいね。 -
のあ.さん4 ぷちがノーマルサイズ
分厚くてゴリゴリで、だけど中はサックサクで甘じょっぱい味付けも癖になります♪
お煎餅よりも油がまわるのが早いのが難点かな~この量ならあっという間に食べられちゃいますが。
たまにもう少し軟らかければなぁと思うこともあるけど、このゴリゴリ感が歌舞伎揚の醍醐味ですからね。歯がダメになる前にいっぱい食べておこう。 -
レビュアーさん7 あまじょっぱい☆
ゴツゴツした表面が印象的な歌舞伎揚。定番おやつですよね。
一口でポイッと食べられます。
あまじょっぱい味が後を引く美味しさで、かなりのかなりの確率で家にあります。
ぼんち揚にも似ていますが、それよりややあっさりしているので食べやすくて好きです☆
「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売
-
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
春の彩を感じる緑色の新パーツ「抹茶スナック」には、抹茶感をより感じられるように生地にもクリームにも抹茶パウダーを練り込みました。抹茶の風味がふんわり広がる「抹茶スナック」の他、お馴染みの人気素材である「ピー揚げ」、春を象徴する特別な味わいの「桜風味塩揚げ餅」、えびを練り込んでかわいらしいピンク色に仕立てた「えび揚げ」、ほんのり塩味が効いた「ソルトあられ」、黒みつの甘い味わいがおいしい「黒みつ豆」、やさしい味わいの「はちみつ揚げ」と、個性豊な味わいが1個包装で楽しめます。
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
-
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
-
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
お米の生地を油で揚げずに窯で焼いた後、特殊製法を使って仕上げることで、驚きのサクッとかるい食感を実現しました。濃厚な甘さとお米ならではの食べ心地は、一度食べたら止まらないおいしさです。
じっくりと焼き上げたお米の生地に、ミルク感のある抹茶蜜とコクのある宇治抹茶蜜の2種をまとわせました。濃厚な抹茶の味わいとミルクの甘さがたっぷり味わえます。ご褒美時間にうれしい今だけのおいしさをどうぞお楽しみください。
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
「せんべい・駄菓子」のランキング
おすすめランキング
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0
53
81
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4
165
2739
浪花屋 元祖 柿の種M
4.4
19
11
食べたいランキング
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
6.0
2
21
亀田製菓 お米でつくったかりんとあられ 抹茶
0
26
三幸製菓 ぱりんこ のり香る梅味
3.7
3
18