【高評価】「選ぶの面倒だし、いいのがありました。」 「ワスレナグサ」さんの「菓道 スナック詰め合わせ」についてのクチコミ・評価

view

総合評価 7

味6|見た目7|食感7|コスパ7

選ぶの面倒だし、いいのがありました。
6種類はいってました。

蒲焼さん太郎
初めて食べました。
魚肉シートにイカの味のもので、甘辛タレが蒲焼風なんでしょう。
美味しいかったです。噛むほど味わいがある。

どんどん焼き
予想もつかない味だったらソース味と書いてあり、
ソース焼きそばの味でした。
小麦粉の揚げあられがソースの濃い味ですが、ポコポコ食べられちゃいます。

ふー棒太郎さん
黒砂糖の甘味が上品で、ほんのりした色で、サクッと2,3口で食べられる大きさ
の菓子です。美味しかったです。

ビックかつ とんかつソース味
カツの衣の駄菓子ですね。
ちょっと固い感じですけど、かんでるとなんだか美味しくてまた食べたくなる味でした。
100均コーナーにも同じような一口タイプのがありますね。
ちょっとづつ、味が違ってるけど、どれも美味しいです。

キャベツ太郎
パフパフとしたコーンスナックが、ソース味にビックリ。
青のりがついていたので、単純にのり塩かと思ってたので食べたら、
どんどん焼きと一緒のソース味でした。
けっこうしっかりしたソースの味で、さっぱりお茶がいいですね。

もろこし輪太郎
コーンスナックです。
さんなにサクっと小気味いい食感ではないですが、もそっとサクっという感じ。
薄味の醤油、塩、チキンエキスの味付けのようです。
食べ始め薄味に関じましたが、食べてるとこのくらいの塩加減でいいかなと。

駄菓子も時代を感じます。
私のこどものころには、あまり食べた事無いようなものが多いような・・・


[Ads]

入手:購入品/スーパー

食べた日:2014年10月

投稿日:2014/10/16

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
亀田製菓 こつぶっこ 黒糖シナモン味
亀田製菓 こつぶっこ 黒糖シナモン味
5.2 8 113
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
5.4 85 120
岩塚製菓 きなこ餅
岩塚製菓 きなこ餅
5.3 67 95
食べたいランキング
岩田コーポレーション 肥後の白胡麻太鼓
岩田コーポレーション 肥後の白胡麻太鼓
7.0 1 3
亀田製菓 技のこだ割り 鬼辛唐辛子味
亀田製菓 技のこだ割り 鬼辛唐辛子味
5.0 1 8
亀田製菓 亀田の柿の種 辛旨ネギだれ
亀田製菓 亀田の柿の種 辛旨ネギだれ
3.0 1 25

特集