‐ view 2
【再】久しぶりに食べてみた。
いわゆる地元の銘菓なので、買って食べることはなく、もらうこともめったになく。でも子供の頃はよく食べていました。
久しぶりに食べる機会があったのでクチコミします。
発泡スチロールの容器の中には、たっぷりのきなこと一口サイズのやわらかなお餅が数個。
小さなチューブに入った黒みつをかけて、専用のスティックでいただきます(^ー^)
きなこが飛び散るので、あらかじめ包んであるビニール風呂敷を敷いておくのがポイント。
やわやわお餅にきなこと黒みつ。王道の組み合わせですが、やっぱりおいしいですね~(*^^*)
残ったらきなこがもったいない!という方は、捨てずにヨーグルトにでもかけてお召し上がり下さい(笑)
【2019/12/15追記】
【よっちゃばれ】に入っていたので久しぶりに。
やわらかなお餅にきなこ、黒蜜。どう考えても多すぎて、もてあまし気味のきなこ、きなこを弾いてうまく混ざらない黒蜜。食べにくいけどうまい。
金○軒さん(水信玄餅で有名)の信玄餅もありますが、桔梗屋さんの方が慣れ親しんだ味という感じがします。
余談ですが、風呂敷に包むのは従業員さんの手作業。工場見学に行くと、包む体験ができるらしいですよ。
[Ads]
入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け
食べた日:2016/03
投稿日:2016/03/01
この商品の他のクチコミ
-
みやちこ先生さん7 #お月見
近所の方から桔梗屋の信玄餅をもらい食べました。
今まで、その容器で食べていましたが、小鉢で食べたら、より美味しく食べられました😋
#近所 #貰い物 #桔梗屋 #信玄餅 #きな粉 #菓子 #和菓子 #黒蜜 #美味しい #小鉢 -
キックンさん3 『手づくりの味』を大切に守り続けてきた桔梗信玄餅。
餅づくりはもちろん、黒蜜もとろりとした独特のコクと風味、味わいがあり、一味違った舌触りは桔梗屋ならではのものです。
開発当初から変わらない風呂敷は女性の手によってひとつひとつ心を込めて結ばれています。
だそうです。
1個1個丁寧に風呂敷で巻かれていました。 -
カルダモンさん4 山形名物“桔梗屋の信玄餅”
名前はよく聞くけど実際食べるのは初めて。先日催事で同時に購入した生プリンを食べたばかり。(期限の関係で先にプリンを食べた)あれは凄かったので、これも期待度高め!
包みを開くと前回のプリンと同じ形の一回り小さめの容器。から溢れるきな粉Σ(゚д゚lll)あれ?私、何か粗相をしたのか?と一緒に食べた旦那の手元を見ると全く同じ事になっていたので、一安心。こう言う仕様なのね(笑)
恐る恐る蓋を取るときなこ流出しそう。どうやって食べる?黒蜜に入る余地はあるの?餅はどこ?疑問がいっぱい。とりあえず黒蜜をかけてみると、きなこが全部吸って塊に((((;゚Д゚))))下に餅がありそうだが、一塊?黒文字で切ろうとするとまた流出。なんとか切って一口。
うん、うまい!!!そうよね。こんなに黄な粉と黒蜜が沢山かかっていて美味しくないわけがない。 -
hiro718163さん5 山梨銘菓🌟今さらだけど…
【2017年 JR東日本おみやげグランプリ お菓子部門 金賞受賞
2012年~ 3年連続モンドセレクション金賞受賞
多くの人に愛される、山梨の代表的な銘菓です。“ふるさとの味”をコンセプトに、手作りの味わいにこだわっています。
小さな容器にきな粉をまぶした3切れのお餅が入っています。当社特製の黒蜜をかけてお召し上がりください。】 -
おうちーママさん4 黒蜜黄な粉で
👨のお出かけ土産です。何度か食べた事があるけど何処か美味しくない記憶‥はお餅😏
もう1度囓ってみても変わらず🙇冷凍しても🤔甘好きかなぁ私には勿体ないので👦と👧にあげる。香ばし黄な粉に黒蜜かけて固まったのだけで満足ソレは美味しい🙇
考えてみると好みじゃないのはわらび餅、求肥、吉備団子沢山あるなぁ😂結局私は普通の白いお餅が好きなのかしら
家族が食べて捨てようとした包みがベタベタ散らかったりしたからかなぁ😂 -
KSLさん5 信玄餅
なんどかいただきたべたことがあります。いつも思うのは餅がもちもちでおいしいけれども食べづらい。きなことびます。ミツをくぼみでなく全体的にかけたほうがよいように感じます。
「和菓子・その他」カテゴリの新発売
「和菓子・その他」のランキング
おすすめランキング
戸田わかくさ会 ゆうゆう かぼちゃどらやき
6.0
1
1
ツバメヤ 黄金わらび
7.0
1
5
ジェフダ ミニたい焼 小倉あん
6.0
4
6
食べたいランキング
ヤマザキ 雪どら カスタードホイップ大福&つぶあん
4.4
15
25
オランジェ 魅惑のとろける生カステラ
6.4
22
243
ヤマザキ 雪どら つぶあん大福&いちごホイップ
3.6
11
21