【高評価】「見つけた!」 「れんちゃんママ」さんの「イオン トップバリュ ちょぼちょぼ焼き」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味6|見た目5|コスパ5

見つけた!
大阪では有名なのかな? 以前からもぐナビで見かけるちょぼちょぼ焼き。

イオンでトップバリュブランドのちょぼちょぼ焼き発見!
まさかこちらで買えると思わなかった。

さて、どんな味なのかな。
見た目は、ちっさいクッキーみたい。
2センチちょいくらいで、丸くて平べったい。

味は、懐かしい!
大阪の味なのに、なんで懐かしいんだ?
一緒に食べて食べて家族が言うには丸ボーロというお菓子に似てると…
そういえば久しく食べてないけど、こんな味だったね!

でも食感は丸ボーロみたいにふんわりではなく、カリサク。
口に含んで咀嚼するとカリサクといった後は、しゅわっとなくなっちゃう。
小さいからね、儚いね(ノ_<)

小麦と卵とバターじゃなくマーガリン。
カリっとしてるのは馬鈴薯でんぷんのおかげかな?
ちょっと香ばしさもあって、個人的にはカラメルっぽさも感じる。

食べるまでは卵ボーロと似てるかな?と思ったけど、丸ボーロ寄りな味だったね。
素朴で嫌いな人はいなさそうなお菓子。
ごちそうさま♪( ´▽`)

[Ads]

入手:購入品/スーパー/イオン

食べた日:2016年9月

投稿日:2016/09/24

コメント一覧 (6件)

他の3件のコメントを表示

丸ボーロと卵ボーロとちょぼちょぼの差がよく分かったー∑(゚Д゚)
卵ボーロってでんぷんのみなのか、だから口溶けが妙にいいんだね!勉強になりました(^-^)
丸ボーロをトーストって美味しそぉ!( ̄+ー ̄)

ちょぼちょぼも、全国的な駄菓子ではなかったのかぁ( ゚艸゚;)
By 夢猫 シロさん2016/09/26      -
>シロさん
今日、ダイソーでマエダのちょぼちょぼを見つけました!
見つかるときは立て続けに見つかる不思議(>_<)

この商品の他のクチコミ

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
4.6 11 16
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
4.9 24 54
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
5.4 85 120
食べたいランキング
亀田製菓 亀田の柿の種 辛旨ネギだれ
亀田製菓 亀田の柿の種 辛旨ネギだれ
3.0 1 21
エスエルジャパン トマトブルスケッタ
エスエルジャパン トマトブルスケッタ
5.0 1 4
カルビー かっぱえびせん わさび塩味
カルビー かっぱえびせん わさび塩味
4.0 1 3

特集