【中評価】「まさかミツカンが粉末寿司酢を出すとは・・・」 「まろまぶ」さんの「ミツカン おすしの素 まろやか昆布風味」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目6|甘味5|酸味2|コスパ5

まさかミツカンが粉末寿司酢を出すとは・・・
ミツカンといえば酢の大手メーカー。
当然、寿司酢もラインナップで持っており、所謂、液状タイプ
の寿司酢を製造販売しています。

対して粉末タイプの寿司酢といえば、タマノイのすしのこが
昔から有名で、関西地区では未だに寿司酢はすしのこでないと
駄目という方も多い商品。

そんな粉末寿司酢カテゴリーに何故かミツカンが参入。
すしのこリピーターって、粉末だから使っているという人
よりも昔からすしのこだから使用しているのが大半だと
思うのに、ミツカンがこのカテゴリーに攻めてきた理由が
まったくわからない。

実際に使ってみましたが、お洒落に見える斬新なデザインも
粉末の出口が実に小さく、使い勝手がすごく悪い感じがしました。
味のほうも、何だかすしのこを真似したような味で特にインパクト
なし。

多分来年ぐらいには存在していないかなと感じました。
ミツカンぐらいの大手ならもっとどっしりとした戦略をとって
欲しいものです。

[Ads]

投稿日:2010/05/23

コメント一覧 (2件)

こんなのあったんですねぇ( ゚Д゚)
昨日、お買い物に行って、思わずあるか探してしまいました(笑

今まで見たこと無かったんですけど、あっさり西友で発見しちゃいました(;・∀・)
こちらでも、ほとんどのお店ではすしのこですもんね、置いてるの。
すしのこを知らずに育った世代狙いでしょうかね(・ω・ )?
ミツカンの企業力なのかいろんなスーパーに並んではいますね。あまり売れてるようには見えませんが。すしのこってあまり液状の寿司酢がない時代にうちでもよく使っていたのでオーバー●0代なんでしょうか(笑)
By まろまぶさん2010/05/25      -

この商品の他のクチコミ

「調味料・香辛料・その他」カテゴリの新発売

「調味料・香辛料・その他」のランキング

おすすめランキング
ヤマキ 鰹節屋のだし そうめんつゆ ストレート
ヤマキ 鰹節屋のだし そうめんつゆ ストレート
5.0 2 3
キユーピー からしマヨネーズ
キユーピー からしマヨネーズ
4.5 12 13
福島精肉店 楽喜スパイス
福島精肉店 楽喜スパイス
6.0 1 0
食べたいランキング
ハウス マスタードソース
ハウス マスタードソース
0 5
丸和油脂 平飼いタマゴのマヨネーズ
丸和油脂 平飼いタマゴのマヨネーズ
5.0 1 4
ハウス バーベキューソース
ハウス バーベキューソース
0 2
Food Databank

特集