【高評価】「ひなあられって…」 「ゆち」さんの「オタル ひなあられ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味5|見た目5|コスパ5

ひなあられって…
いつ買ったやつ!というくらい放置しておりました(笑)

大体北海道では、ひなあられと言えばこちらの
オタル製菓と浜塚製菓の二商品がお馴染みかと。

毎年目にするのはこの二つかと思われます。

オタル製菓の方はツヤがある糖蜜コーティングで
浜塚と違い粒状のあられも付いていなく、色はバラバラですが
着色料でなので味も同じなものです。

北海道はひなあられの名称は「かりんとう」。

オタル製菓というと、かりんとうは言わずと知れた
美味しさなので、こちらも安定の美味しさです。

一粒タイプの食べやすいかりんとうと思えば良いかと。

意外と甘さが控え目なのでパクパクと食べられます。

食感も外はカリッと中はサクッと軽さがあるので
老若男女に愛されるであろう万人受けの味わいだと思います。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/トライアル

食べた日:2017/08

投稿日:2017/08/21

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
三幸製菓 丸大豆せんべい
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4 168 2740
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0 55 81
浪花屋 元祖 柿の種M
浪花屋 元祖 柿の種M
4.4 19 11
食べたいランキング
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
5.8 4 35
亀田製菓 春のつまみ種
亀田製菓 春のつまみ種
4.3 20 241
三幸製菓 雪の宿 天空の抹茶味
三幸製菓 雪の宿 天空の抹茶味
4.3 2 28
Food Databank

特集