無印良品 デコレーションを楽しむ トッピングキット 箱56g
- 価格:750円
‐ view 9
総合評価 4
ずんだといえば
宮城!!┣¨ ୧(๑ ⁼̴̀ᐜ⁼̴́๑)૭ ヤ って風潮あるけどさ…
実は山形もずんだ作ってるよね…
美味しいずんだの材料としてよく使われるだだちゃ豆ったら山形だもん。
本当はずんだ=山形なんじゃねぇかなって思い始めてた矢先、岩手のずんだあんをゲットしましたw
岩手、お前もかw
このずんだ、カロリーが書いてあったよー。
あんこ、ごまあん、クリーム、ジャムみたいなメジャーリーグの選手達は当たり前のようにカロリー表記されてるけどずんだみたいなマイナーリーグの選手はカロリー表記をあまり見掛けない気がします。
勿論メーカーによって違うけどもこれは参考にできるぞー😺
基準値にしよー😼✨
好きなだけ食えばいいとは思うんだけど綺麗に食べ切りたい野良猫さんはこの手の食品買うと何gずつ使おうかと考えるのです😕
開けたら一気に悪くなるので小分けにして冷凍する。
だからキリよく分けたいのだ。
餅1個(切り餅約50g)につき餡ってどのぐらいがベストなんだろうなー🤔
食べ応え的にもカロリー的にも丁度良い量とは…🤔
何となく50gずつ使ってたんだけど多すぎかなぁ🙄
画像は切り餅1個とずんだあん50gです。
私的には丁度良い気がする。
切り餅1個が約120kcalとしてずんだ50gが約135kcal…合わせて255kcal…
ちょいデカめなおはぎくらいか…
あ〜うん、やっぱしっくりくるかもー😃
話が逸れましたがこの平間のずんだ、前にクチコミした中川のずんだに比べて甘さと粘度が弱めです。
なので餅(や団子)だけでなく、パンケーキや、ヨーグルト、お手製パフェとかスイーツのトッピングにも良いねぇ。
パン作るならパンの餡にするの良いかもー。
『使い方いろいろ』って書いてあるの分かる気がする餡だった😃
お餅食べるなら中川だなーって思うけど幅広く使い方したいのなら平間のもいいねー😋
100g268kcal
[Ads]
入手:購入品/スーパー/イトー
食べた日:2017/11
投稿日:2017/11/10