【高評価】「抹茶の風味しっかり!和洋折衷のおせんべい(^^)」 「やにゃ」さんの「備前屋 二十七曲りせんべい 抹茶」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 6 リピしたい

味6|見た目6

抹茶の風味しっかり!和洋折衷のおせんべい(^^)
母方の親戚からのいただきもの。
プレーンと抹茶をいただいたようなのですが、母が抹茶苦手なので抹茶を多めにお裾分けしてもらいました(^^) 抹茶が大好きなので嬉しい♪

これ系の和菓子は、知り合いや親戚のお家にお邪魔するための手土産を探すときに良く見かけるものの、コスパがいまいちでなかなか選べないタイプ。
だからこそ、口にする機会もなくて飢えていました(笑)

大きめに蛇腹になった厚いおせんべいに、クリームがはさまっています。
おせんべいはしっかり抹茶の風味。これは抹茶か苦手な母には厳しいはず(笑)
間にまろやかなクリームがはさまっていて、抹茶感しっかりのおせんべいともしっかりマッチ♪

あぁぁ、美味しい(^-^)
あと3枚(自分だけで食べれば(笑))、大事にいただこうと思います。
ごちそうさまでした(*´꒳`*)

…ネットで調べても分からなかったのですが、この商品名、「にじゅうななまがり せんべい」で合ってるのかしら…???

[Ads]

入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け

食べた日:2018/01

投稿日:2018/01/04

コメント一覧 (4件)

他の1件のコメントを表示

>野良猫さん
こんにちは!わざわざ見つけてくださってありがとうございます(≧∀≦) そうです、これです!!
似てますよね!?私も野良猫さんの口コミ写真を拝見して、「え!?あれ!?…あれぇ??」と自分の過去の投稿を見直しました(笑)

やはりそうですかね、行く先々で「これ、別の旅行先でも見たような」って感じるお土産の、ちょっと高級品ver.でしょうかね(^^)
私も出処が気になります…w
By やにゃさん2018/01/26      -
気になっちゃってw掘り返してすみませんw
いや〜これは笑っちゃいますわ〜w
軽いパニックですよねw絶対同じ動揺だったと思う〜w
たまたま出会った人に共通の知人がいた気分ですw
今日お茶屋さん通り掛かったんで商品ポップ見てきたら『ヴァッフェル』って書いてあって、さっき検索してみたら『洋風せんべい🍘』って表現されてたんですけど私的に『和風クッキー🍪』だと思ってたからすっごい違和感がw
京都のお菓子屋さんがトップヒットだったんでそこが古いのかなぁ。
ヴァッフェル=ワッフルらしいです。形状に関しては「あぁ〜😲」って感じしますね〜
By 野良猫876さん2018/01/26      -
>野良猫さん
なるほど、ヴァッフェル!?洋風せんべい……うーん、私もあれに「せんべい」感は感じられなかったです…クッキーか、ビスケットかなーと思いました(^^) おせんべいってもっとしょっぱくてパリパリしているはず…!!!(笑)
京都発祥かもしれないのですね♪ これはもう旅行先の似たようなお土産を見つけて、ポップやら商品のラベルやらを眺めて研究するしかなさそうです(≧∀≦)

昨日、触発されて残っていたプレーンのヴァッフェル(笑)をいただいたので、今日あたり、口コミしようと思いますw
By やにゃさん2018/01/27      -

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
三幸製菓 丸大豆せんべい
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4 168 2740
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0 55 81
浪花屋 元祖 柿の種M
浪花屋 元祖 柿の種M
4.4 19 11
食べたいランキング
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
5.8 4 35
亀田製菓 春のつまみ種
亀田製菓 春のつまみ種
4.3 20 240
三幸製菓 雪の宿 天空の抹茶味
三幸製菓 雪の宿 天空の抹茶味
3.5 1 25
Food Databank

特集