【中評価】「黒じゃないよ白だよ」 「みゅー14」さんの「橋本製菓 可愛いみるくぼう」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

黒じゃないよ白だよ
くまもんのイラスト&「みるくぼう」と平仮名表記がなんだか可愛い♥
黒棒の白バージョン?
てか、黒棒って鹿児島銘菓だとばっかり思ってましたが熊本銘菓なんですね~

さて一口ぱくり。
黒棒イメージで食べると全然違くてびっくり!
じゃりじゃりしょりしょり砂糖の甘さがドーンっと
ミルク味?はよく分からないけど
なんか懐かしい味するー
なんの味だろ?駄菓子にありそうな味!
原材料に脱脂粉乳とあるけど、脱脂粉乳の味分からない~
こんな味?笑

個人的には黒棒の圧勝☆
あぁ~黒棒食べたいよ~
周りサクッ中モサッとして黒砂糖の甘さがどーんっ
緑茶片手にね( *´艸`)
ちなみにみるくぼうは緑茶よりコーヒーが合うと思いました☆

263キロカロリー

[Ads]

入手:購入品/スーパー/サミット

食べた日:2018年3月

投稿日:2018/04/02

コメント一覧 (2件)

黒棒好き~クロボー製菓のをたまーに食べてます。
白があるとは!レヴュー見せて貰った感じだと、
私も黒の方が好みかなと思うけど興味あるー!!
私、黒棒って福岡のイメージでした。
ググったら福岡、佐賀、熊本ってありました。
鹿児島は黒棒と形違い?の”げたんは”ですかね?!
げたんはも食べたことある気が?!
違う話でスミマセン、餡無しかるかんがあるんですね!
明石家さん、みゅー14さんがクチコミされた直ぐ後にTV番組で見掛けたんですよ~餡無し めちゃおいしそうでした(´ω`)
薩摩蒸気屋さんの餡入りは食べた事あります(^3^)/
クラリセージさん
味は似てるけどげたんはは表面ぺったりペチャッとしてて食べづらいので黒棒のが好きです( *´艸)♥笑
私も白があるの知らなくて!スーパーの熊本フェアで発見して知りましたw
黒棒は福岡、佐賀、熊本なんですね~
九州なのに知らなかった\(^^)/笑

そうなんです!かるかんは餡入りが有名ですが
私がオススメしたいのは餡無しなんです~♥
上品な甘さでもっちりが楽しめます(* ´ ▽ ` *)
確か、薩摩蒸気屋さんも餡なし出してた気がする...
でもぜひクラリセージさんに明石家さんの餡なしかるかん食べてもらいたい~♥
By みゅー14さん2018/04/03      -

この商品の他のクチコミ

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
三幸製菓 雪の宿 はちみつカマンベール
三幸製菓 雪の宿 はちみつカマンベール
4.7 8 13
亀田製菓 こつぶっこ 黒糖シナモン味
亀田製菓 こつぶっこ 黒糖シナモン味
5.7 19 117
三幸製菓 雪の宿サラダ
三幸製菓 雪の宿サラダ
5.4 427 1391
食べたいランキング
三幸製菓 ぱりんこ 焼もろこし味
三幸製菓 ぱりんこ 焼もろこし味
4.7 3 22
三幸製菓 丸大豆せんべい枝豆香る塩味
三幸製菓 丸大豆せんべい枝豆香る塩味
4.5 13 88
ひざつき 香ばし飴色玉ねぎせんべい
ひざつき 香ばし飴色玉ねぎせんべい
5.0 1 11

特集