【高評価】「…これヤバうま||| 。」 「レビュアー」さんの「佐々木製菓(岩手) 名代手焼 三色せんべい」についてのクチコミ・評価
‐ view 8
総合評価 7
…これヤバうま||| 。
ちなみにずっと「名代」→「めいだい」て読んでたけど、いま Goo で調べたら「なだい」て読むらしー||| 。てことで本題。…これピーナツ香ばしくてマジ超ーヤバうま||| 。白ごま、白ごまの風味皆無||| 。アーモンド、アーモンドの香り仄か。けどどっちにしろ3枚とも香ばしくて、せんべ自体がむちゃくちゃうまい (゚∀゚;) 。いままで食べた厚焼きせんべでいちばんこれおいしかったかも。いや確実(!)もしかあったらアマゾンで定期購入したいくらい!(ʃƪ˘ﻬ˘)♡(プライム対象外ならあったけど)てかママとふたり一袋7枚、ものの 30 分であとゆー間完食(!)マジやば||| 。危険なせんべい (゚∀゚;) 。…あ、一応今日母の日だたんで花屋で花買って、ライフでお菓子買って持ってった帰り貰って来てたの。逆にいーの貰って来ちゃってたってゆー w 。
[Ads]
入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け
食べた日:2018/05
投稿日:2018/05/13
この商品の他のクチコミ
-
かなぱんちさん5 クッキーちっくな💓
佐々木製菓さんの名代手焼三色せんべいです。
いただきものです。
せんべいって名前だけど、砂糖、マーガリン、卵などが入ってる、クッキー生地のおせんべいです。
ピーナッツ、アーモンド、白ごまの3種類入り。 -
まめぱんださん5 厚焼き!
他のメーカーで、似たような南部煎餅もありますが、クッキータイプの南部煎餅なら、こちらの方が好きです!甘すぎず、ザクッとした歯応え。たくさん入った小粒のピーナッツも贅沢に思えます!お茶、コーヒー、牛乳にも合う美味しさ!クッキータイプですが、和のテイストは守られていてホッとするお菓子。材料もシンプルで安心して食べられますよ。どの種類もだいたい1枚150~160キロカロリー前後です♪軽い朝食にもオススメ( ^∀^) -
レビュアーさん4 パリパリ分厚いクッキーせんべい
佐々木製菓の『ささきのせんべい 名代厚焼(ピーナッツ)』をいただきました。
岩手県の特産品である南部煎餅に卵、マーガリン、砂糖を加えて焼き上げた、クッキー風のせんべいです。
ピーナッツ味は、ピーナッツの粒がゴロゴロッと入っています。
食感はパリパリッザクザクッ! -
きゃらめるさん岩手銘菓?
お土産で頂いたお煎餅です♪岩手県では有名なのでしょうか??
個包装されていてパッケージから高級感が!
ピーナッツ、アーモンド、白ごまの3種類が入ってます!
まずお煎餅が甘めで玉子の風味豊かです!食感もホロッ&サクッとしていて口溶けが良いです! -
さすけさん7 甘くて美味しい!
ピーナッツ、白胡麻、アーモンドが入っている、クッキー風の甘いお煎餅です。
クッキーは甘さ控えめ。ピーナッツやアーモンドの軽い塩気とよく合います。
クッキー程重くないし、少し固めで美味しいです。
「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売
-
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
春の彩を感じる緑色の新パーツ「抹茶スナック」には、抹茶感をより感じられるように生地にもクリームにも抹茶パウダーを練り込みました。抹茶の風味がふんわり広がる「抹茶スナック」の他、お馴染みの人気素材である「ピー揚げ」、春を象徴する特別な味わいの「桜風味塩揚げ餅」、えびを練り込んでかわいらしいピンク色に仕立てた「えび揚げ」、ほんのり塩味が効いた「ソルトあられ」、黒みつの甘い味わいがおいしい「黒みつ豆」、やさしい味わいの「はちみつ揚げ」と、個性豊な味わいが1個包装で楽しめます。
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
-
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
-
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
お米の生地を油で揚げずに窯で焼いた後、特殊製法を使って仕上げることで、驚きのサクッとかるい食感を実現しました。濃厚な甘さとお米ならではの食べ心地は、一度食べたら止まらないおいしさです。
じっくりと焼き上げたお米の生地に、ミルク感のある抹茶蜜とコクのある宇治抹茶蜜の2種をまとわせました。濃厚な抹茶の味わいとミルクの甘さがたっぷり味わえます。ご褒美時間にうれしい今だけのおいしさをどうぞお楽しみください。
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
「せんべい・駄菓子」のランキング
おすすめランキング
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0
53
81
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4
165
2739
浪花屋 元祖 柿の種M
4.4
19
11
食べたいランキング
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
6.0
2
23
亀田製菓 お米でつくったかりんとあられ 抹茶
0
26
三幸製菓 ぱりんこ のり香る梅味
3.7
3
18