【高評価】「徳用のB級品☆」 「やにゃ」さんの「松福 久助祭 お徳用 チョコット 袋」についてのクチコミ・評価
‐ view 14
総合評価 6 リピしたい
徳用のB級品☆
主人の実家近くにある和菓子屋さん。主に米菓を扱っている印象があります。
以前、こちらの「ふくふく鯉」を口コミ。
今回は、毎月15日のみ販売されるB級品の徳用パックがご実家にあり、お裾分けをいただけたのでその口コミです(^^)
米菓の美味しさも何度かいただいて知ってはいましたが、こんなにたくさん味わったことはなかったので、その美味しさをより一層実感する結果に!!
チョコがけ系の米菓が何種類か混ざっています。
器の形が違ったり、ものによってはナッツがトッピングされていたり。(主人のお父さんは、「ナッツがついてるものは『当たり』」と表現されてました(笑))
おせんべいそのものがサックサクでほどよい塩・お醤油加減で美味しいのはもちろんなのですが、思いのほか、このチョコレートも美味しい!
ほどよい甘さ(決して甘すぎない)、この季節の室温でも溶けないけれど、口の中に入れるとしっかり溶けて、舌にまとわりつく感触は無し。
これはまずいです、パクパク進んでしまって、無限に食べられてしまうパターン!!!甘い、しょっぱいを一度に味わえちゃうから(*≧∀≦*)
主人も「これはヤバい」と言いながら食べすすめてました(笑)
1ヶ月ほどしか日持ちしないようですが、これは1ヶ月も持たずになくなりますσ(^_^;)
自宅用にはもってこい!
とっても美味しくいただきました。
どうやら15日に並ばないと手に入らないそうで、たまーにしか帰省できない私たちが直接手に入れることは叶わなそうです(*´-`)
ごちそうさまでした(*´꒳`*)
[Ads]
入手:購入品/外食チェーン・テイクアウト/松福
食べた日:2018/06
投稿日:2018/06/06
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売
-
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
春の彩を感じる緑色の新パーツ「抹茶スナック」には、抹茶感をより感じられるように生地にもクリームにも抹茶パウダーを練り込みました。抹茶の風味がふんわり広がる「抹茶スナック」の他、お馴染みの人気素材である「ピー揚げ」、春を象徴する特別な味わいの「桜風味塩揚げ餅」、えびを練り込んでかわいらしいピンク色に仕立てた「えび揚げ」、ほんのり塩味が効いた「ソルトあられ」、黒みつの甘い味わいがおいしい「黒みつ豆」、やさしい味わいの「はちみつ揚げ」と、個性豊な味わいが1個包装で楽しめます。
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
-
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
-
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
お米の生地を油で揚げずに窯で焼いた後、特殊製法を使って仕上げることで、驚きのサクッとかるい食感を実現しました。濃厚な甘さとお米ならではの食べ心地は、一度食べたら止まらないおいしさです。
じっくりと焼き上げたお米の生地に、ミルク感のある抹茶蜜とコクのある宇治抹茶蜜の2種をまとわせました。濃厚な抹茶の味わいとミルクの甘さがたっぷり味わえます。ご褒美時間にうれしい今だけのおいしさをどうぞお楽しみください。
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。