【高評価】「愛しのまめごろうが」 「野良猫876」さんの「小松製菓 ちび丸まめごろう」についてのクチコミ・評価
‐ view 13
総合評価 5
愛しのまめごろうが
こんなに小さく…!( ゚艸゚;)
まめごろうはクッキータイプの南部せんべい(岩手な)です!
美味しいんだよ〜!
大好きなんだよ〜!
普通の南部せんべいはあれはあれで美味しい(特に縁のパリパリが)けど私は断然こっちが好き。
オリジナルまめごろうは普通のせんべいのサイズ。
コンビニとかだとバラで売ってるから気軽に買えます。
これはミニサイズなんでこのサイズ(画像1枚目)
このちびはいつ発売したんだろう〜出てたの知らなかった〜😳
味は変わらずサイズだけ違うだけだからこっちのが良いって人もいるだろうな。
ピーナッツ凄く多いから普通サイズ食べるとそれなりのカロリーだしね。そういう意味でもいいかもしれんw
私は半額で買ったけど定価がちと高いのと普通サイズの方が食った感あって好きなんでこれは評価5にしとこ((φ(-ω-)カキカキ
久々に食べたけどやっぱりまめごろうはうまいなぁ…(*´ω`*)
こういうせんべい違うトコでも出してそうだけどまめごろうを超えるせんべい出会った事ないわ。
凝ったお菓子ではないけれどクッキー生地のザクザク感、甘さ、塩気、ピーナッツの量、田舎のお菓子的なチープさ…なにもかもが絶妙で愛さずにはいられない。
マカダミアナッツチョコといえばハワイアンホースト!みたいな感覚で好き。
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン
食べた日:2018/10
投稿日:2018/10/24
コメント一覧 (5件)
このクチコミへコメント
- えー、半額で売ってたの?私も半額だったら買ってるわ!I中央のセブンに行ってみたけど、南部せんべい置いてなかった(ㆀ˘・з・˘)
佐々木製菓は、クッキータイプの南部せんべいで勝負してる南部せんべい屋さんなんですよ★もし、機会があったら試してみてください^_^
目薬はお犬様用でしたかー!うん、あれフィルター付きでいいやつ(笑)
そういえば、さつま芋!私も絶対ほくほく派!ベニアズマが好き♡ -
By まめぱんださん2018/10/25
- 棚替えん時邪魔になった&賞味期限切迫なると積極的に値下げするコンビニあるんですよね〜(*`艸´*)
佐々木製菓昔は食べてたけどご無沙汰過ぎて味忘れちゃったなぁ。こないだヨーカ堂の催事で来てたけど催事ならバラで買えるのかなぁ。
私は枚数そんなに要らないからあぁいうの狙えばいいのかも…機会があったらまた食べてみますわ(*^O^*)/
おおーーー?!?!
気が合いますね!!!!私もベニアズマが一番好きな芋なんです!!!!
こっち東北だから千葉、茨城産多いけどその辺の産地だもまだホクホク系多いですよねー!
九州とか向こうのはネットリ多くて美味しくても人気あっても買う気が全く起きません。
あの勢力に負けないでほしい(`;ω;´) -
By 野良猫876さん2018/10/26
- ハロー!催事でもバラ売りしてなかったと思う。私もバラ売りしてほしい!ほんの数枚でいいんだよね〜。
口コミ、楽しみにしてますね(≧∇≦) -
By まめぱんださん2018/10/26
この商品の他のクチコミ
-
みいぞうさん5 南部せんべい×クッキー
NEWDAYSで売ってました。
ちゃんと岩手の会社です。
南部せんべいのようでいて、クッキーぽさもあり美味しいです。
南部せんべいより万人受けしそう。 -
桃の母さん6 このサイズがいい(*^_^*)
まめごろうは 以前から 大好きなお菓子です
年々 レギュラーの大きさの一枚が 重く感じるようになってた今日この頃
東北への旅の際に立ち寄ったコンビニになんと… ちび があるではありませんか(@_@) 迷うことなくお買い上げ(*^_^*)
ちょうどよい 大きさで 美味しさそのまま… 豆を多く感じたのは気のせいですかね(^^;) -
mimi.love.luckyさん4 洋風なおせんべい
頂きもので食べました。
南部せんべいみたいな感じで、落花生がたくさん入った甘いクッキーのようなおせんべいです。
さくさくで美味しいし、落花生の風味がします。
甘さもそこまで甘すぎずでパクパク食べやすいです。
「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売
-
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
春の彩を感じる緑色の新パーツ「抹茶スナック」には、抹茶感をより感じられるように生地にもクリームにも抹茶パウダーを練り込みました。抹茶の風味がふんわり広がる「抹茶スナック」の他、お馴染みの人気素材である「ピー揚げ」、春を象徴する特別な味わいの「桜風味塩揚げ餅」、えびを練り込んでかわいらしいピンク色に仕立てた「えび揚げ」、ほんのり塩味が効いた「ソルトあられ」、黒みつの甘い味わいがおいしい「黒みつ豆」、やさしい味わいの「はちみつ揚げ」と、個性豊な味わいが1個包装で楽しめます。
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
-
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
-
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
お米の生地を油で揚げずに窯で焼いた後、特殊製法を使って仕上げることで、驚きのサクッとかるい食感を実現しました。濃厚な甘さとお米ならではの食べ心地は、一度食べたら止まらないおいしさです。
じっくりと焼き上げたお米の生地に、ミルク感のある抹茶蜜とコクのある宇治抹茶蜜の2種をまとわせました。濃厚な抹茶の味わいとミルクの甘さがたっぷり味わえます。ご褒美時間にうれしい今だけのおいしさをどうぞお楽しみください。
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
「せんべい・駄菓子」のランキング
おすすめランキング
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0
54
81
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4
165
2739
浪花屋 元祖 柿の種M
4.4
19
11
食べたいランキング
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
6.0
2
24
亀田製菓 お米でつくったかりんとあられ 抹茶
0
26
三幸製菓 ぱりんこ のり香る梅味
3.7
3
18