【中評価】「「かめせんべい」沖縄と九州食べ比べその1」 「cococo12」さんの「玉木製菓 亀の甲せんべい 袋」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 3

味3|見た目3|コスパ3

「かめせんべい」沖縄と九州食べ比べその1
レビュアーさんの揚げせんべいの口コミにコメントしているうちに、九州ではかめせんべいっていう、亀の甲のような形の、米でなく小麦粉の揚げせんべいがあると聞き、食べたいと思っていました。

同じころ、沖縄には亀の甲せんべいという、コレも小麦粉のあげせんべいがあるということを知りました。

私の食べ比べたい欲が、ムクムク。

ちょうど両方を入手したので、いざ!

まず、沖縄の方。沖縄でもいろいろなメーカーはあるようですが、コチラを買いました。

コチラはまず、大きいです!亀の甲というか、私の手の甲サイズ(笑)

がりっと、かじった瞬間は油で揚げた感じが前面に来るので「歌舞伎揚げだ」と思うのですが、すぐ、「あ、違う」と感じてきます。

味もコレはしょうゆを使わず塩で、甘みもも砂糖などは入っておらずステビアのみなので、甘さはほとんどなくやっぱり歌舞伎味系とはちがいますし、食べているうちにポップコーン的風味も感じてきます。

もぐナビでは見当たらなかったのですが、ネットの書き込み等で、歌舞伎揚げなどより硬いとの感想もありましたが、私はそんなに硬さに違いは感じなかったです。

歌舞伎揚げやぼんち揚げなどの揚げせんべいと似ているようで違うこのおせんべい、美味しかったし、食べられて良かったです(^_-)-☆

[Ads]

入手:購入品/スーパー/スーパー

食べた日:2019/06

投稿日:2019/06/28

コメント一覧 (0件)

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
三幸製菓 丸大豆せんべい
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4 166 2740
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0 55 81
浪花屋 元祖 柿の種M
浪花屋 元祖 柿の種M
4.4 19 11
食べたいランキング
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
5.3 3 32
亀田製菓 春のつまみ種
亀田製菓 春のつまみ種
4.0 19 235
三幸製菓 雪の宿 天空の抹茶味
三幸製菓 雪の宿 天空の抹茶味
3.5 1 20
Food Databank

特集