【高評価】「ついつい手が伸びるサラダ味 亀田製菓のうす焼おせんべい」 「ミヌゥ」さんの「亀田製菓 サラダうす焼」についてのクチコミ・評価
亀田製菓 サラダうす焼 袋28g
発売日:2018/7/9
‐ view 2
総合評価 5 リピしたい
ついつい手が伸びるサラダ味 亀田製菓のうす焼おせんべい
亀田製菓さんのうす焼、いろんな味が出ていて時々食べますが、定番のサラダ味は久しぶりです。
定番のお味ですが、前より美味しくなっているかも。
うす焼のパリパリ食感はおなじみの美味しさ。
原材料に魚介エキスパウダー、粉末しょうゆ、酵母エキスパウダー、マッシュルームエキスパウダー、なとも書かれていて、塩と油だけでは出せない味わいを出しているのかも。美味しいです。
小袋でちょうどよいサイズです。
リピしたいです。
亀田製菓
サラダ うす焼
28g
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ローソン
食べた日:2019/07
投稿日:2019/07/21
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
もぐもぐもぐ太郎さん3 軽い食感が大好きなんです。食感いいですよ。サクサク食べられます。たまらないです。クセになる味なんです。いいですね。お茶受けに一番です。コストパフォーマンスもいいです。
-
わらびーずさん7 おせんべい大手メーカー・亀田製菓さんの「うす焼サラダ」の紹介です。1967年に発売開始され、今でも人気のロングセラー商品。サラダホープ、柿の種に続き、亀田製菓として3番目に発売され、今年で56年目!
内容量は26g、1袋当たり111カロリー。14枚入っていました。
軽すぎず、でも堅すぎず、口の中でパリパリっと良い音を立て、程よい噛み応えはうす焼ならでは。袋を開けた途端にふわっと香る、魚介の良い香り、かつおベースでしょうか(違っていたらすいません。。。)、原材料にも魚介エキスが使われ、日本人であれば誰もが好むであろう味わい。この魚介エキスの旨味とやや強めな塩加減が、たまらずクセになる味わい。
14枚という絶妙な食べきりサイズで、おやつにもおつまみにもピッタリ。期間限定フレーバーも多いうす焼シリーズですが、やはりオリジナルは安定の美味しさでした。 -
ななやさん4 【納得の定番】サラダうす焼♥
120キロカロリー/28G
14枚入っていました( ・`ω・´)
パリパリッとした心地良い食感✨
ほんのり魚介の香りがします。 -
バーバラさん4 パリパリ食感
サラダ味のうす焼せんべいです。塩気がかなりあります。おつまみにしても良いです。シンプルイズベスト。美味しいです。 -
久やんさん5 薄くて軽いサラダ煎餅
薄焼き煎餅で、1袋に3パックに分けられるように、入っている。
パリッとした食感で、カラッとしていて程よい塩味とイリコだし?のような魚の出汁の風味が効いて美味しい(^○^)
油っこくないし、さっぱりした味で、いくらでも食べられちゃう ‼
パックが、分かれて入っているから、食べるのに、セーブが効くし、湿気りにくいのも嬉しいな(*^^)v -
みほなさん4 分かんない
いただきものです😁
おせんべい系は
雪の○とかハッピー○ーンくらいしか
自分で買って食べないから
「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売
-
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
春の彩を感じる緑色の新パーツ「抹茶スナック」には、抹茶感をより感じられるように生地にもクリームにも抹茶パウダーを練り込みました。抹茶の風味がふんわり広がる「抹茶スナック」の他、お馴染みの人気素材である「ピー揚げ」、春を象徴する特別な味わいの「桜風味塩揚げ餅」、えびを練り込んでかわいらしいピンク色に仕立てた「えび揚げ」、ほんのり塩味が効いた「ソルトあられ」、黒みつの甘い味わいがおいしい「黒みつ豆」、やさしい味わいの「はちみつ揚げ」と、個性豊な味わいが1個包装で楽しめます。
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
-
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
-
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
お米の生地を油で揚げずに窯で焼いた後、特殊製法を使って仕上げることで、驚きのサクッとかるい食感を実現しました。濃厚な甘さとお米ならではの食べ心地は、一度食べたら止まらないおいしさです。
じっくりと焼き上げたお米の生地に、ミルク感のある抹茶蜜とコクのある宇治抹茶蜜の2種をまとわせました。濃厚な抹茶の味わいとミルクの甘さがたっぷり味わえます。ご褒美時間にうれしい今だけのおいしさをどうぞお楽しみください。
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
「せんべい・駄菓子」のランキング
おすすめランキング
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0
53
81
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4
165
2739
浪花屋 元祖 柿の種M
4.4
19
11
食べたいランキング
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
6.0
2
23
亀田製菓 お米でつくったかりんとあられ 抹茶
0
26
三幸製菓 ぱりんこ のり香る梅味
3.7
3
18