【中評価】「和風ハッ○ーターン!?」 「レビュアー」さんの「岩塚製菓 味しらべ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

和風ハッ○ーターン!?

味しらべ。子供の頃、我が家の定番おせんべいといえば、これとぱりんこ、雪の宿、歌舞伎揚でした。

職場でいただいて、久しぶりに食べました。一包に二枚ずつ。ハッ○ーターンを少し幅広にした形で、ハッ○ーパウダー・・・ではなく、味パウダー(←なんだソレ)たっぷり。

あまじょっぱいのはハッ○ーターンと同じ。こっちの方が甘さ、しょっぱさ共に上をいきます。ハッ○ーは塩系のしょっぱさ、こっちは醤油系。どちらも中毒性あり。

どちらも和菓子ではあるけれど、ハッ○ーは洋風でこちらは和風と言えるかも。定番はやっぱりおいしい!

[Ads]

入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け

食べた日:2019/12

投稿日:2019/12/28

コメント一覧 (9件)

他の6件のコメントを表示

わかるわかる💦
あたしもちょうどノーマルの
スニッカーズ買ってきたとこ(*´艸`*)♡
つい最近大人のビター食べて
ノーマルにかぶりつきたくなっちゃって💦
私はミニ3個100円を買ってきたの。
ノーマル、大人ビター、オーツ麦(←NEW?)

「カカオストロング」クチコミしてたよね。
でも、全然見かけなくて(˘•ω•˘)
オーツ麦気になる*°
ダイソー行かないと…
ってさすがにもう明日はやってないか(˙˙*)?
カカオストロングはまちおかでしか
見てないかな•́ω•̀)?

この商品の他のクチコミ

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0 54 81
三幸製菓 丸大豆せんべい
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4 165 2739
浪花屋 元祖 柿の種M
浪花屋 元祖 柿の種M
4.4 19 11
食べたいランキング
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
6.0 2 24
亀田製菓 お米でつくったかりんとあられ 抹茶
亀田製菓 お米でつくったかりんとあられ 抹茶
0 27
三幸製菓 ぱりんこ のり香る梅味
三幸製菓 ぱりんこ のり香る梅味
3.7 3 18
Food Databank

特集