【高評価】「急遽おせち代わり」 「なんやかんや」さんの「坂角総本舗 八樂」についてのクチコミ・評価
‐ view 16
総合評価 6リピしたい
急遽おせち代わり
坂角には年中お世話になっております(^^)v
どこ持ってくにしても、子供からお年寄りまで家族みんなで食べられるお菓子なので
名古屋土産としても普通の手土産としてもとても重宝してます✨
もちろんついでに自分用にも、必ず買いますw
自分用には「さくさく日記」とゆう
姫ゆかりを揚げたやつが一番好きで買いますが、人から頂く場合こちらの「八樂」率が高いです☝
色んな味が楽しめるんですよね🎶
8種類の小さなせんべい。量的には少ないですが、一つ一つにこだわりが詰まってて、それを味わって、噛み締めて食べるので量だけでは満たせない満足感があります(*´ω`*)
すべて素材の味を生かすため、超うす味。
カルシウムもたっぷりなので、うちが裕福な家庭だったら毎日子供に食べさせてあげたいのに( ノД`)…ごめんよぉ。
14袋あるから、かーちゃん一袋だけ貰うよ~?
で、今年は餅もないしおせちもだし巻きと黒豆となますしか作ってないから
皿に盛っても花がない。おせちとは言えない。寂しすぎる。。。海老があればなんとか映えるのになぁー…
なんて思ってたら、はっ!とひらめいた(〃∇〃)
この子を足してみた!
うーん…。ちょっと思ってたんと違う(-_-)
[Ads]
入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け
食べた日:2020/01
投稿日:2020/01/02
この商品の他のクチコミ
-
タマにゃんさん6 どのせんべい、おかきも味、見た目ともによくできていて、目と舌を楽しませてくれます。
-
おうちーママさん7 帰省から東京へ戻る時に弟がお土産にくれたの。てっきりゆかりだと思ってたらコチラは緑の抹茶だけ食べた事があってほんのり甘くて🦐じゃないのも良いじゃない!と硬くゆかり一筋に見えたけどコレから楽しみかも‥と期待してた
色んな味Mixはよくあるけど全部食べてみて流石坂角よ!どれも美味しいわ😋ゆかりがやっぱり美味しいのに‥と言う私みたいな人の為にミニ
①姫ゆかり‥姫👸が嬉しい😌
②のり‥伊勢湾黒のり🦐わらじ型
③えび青のり‥🦐&瀬戸内青のり旨い -
レビュアーさんかりかり香ばし8種のお茶請けせん☆
坂角総本舗の八樂。
坂角のゆかりは有名ですが、こちらはお初でございます。
海老ゆかり・のり・えび姿・えび青のり・黒ごま・抹茶・えびおかき・ずわい蟹の8種類入りです。
ゆかりはひとくち香ばしかりかり。 -
V0XY ZS煌2さん5 旦那の会社の社員サンからの頂きもの〜
初めて食べました🤗
坂角の商品は、美味しい物が沢山
あり、お気に入りです(๑و•̀Δ•́)و
サクサク感も好きですし、味も -
つなさん7 素材の旨味が半端ない
姫ゆかり、えび姿、えびおかき、のり、黒ごま、ずわい蟹、えび青のり、抹茶の8種入り。
どれか一つくらいは微妙なのが入っていても可笑しくないと思うのですが、8種全てが本当に美味しいです!
特に海老と蟹は噛めば噛むほどに旨味が出てきます!
どれも本当にとっても美味しいのですが自分が一番気に入ったのは抹茶。
「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売
-
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
春の彩を感じる緑色の新パーツ「抹茶スナック」には、抹茶感をより感じられるように生地にもクリームにも抹茶パウダーを練り込みました。抹茶の風味がふんわり広がる「抹茶スナック」の他、お馴染みの人気素材である「ピー揚げ」、春を象徴する特別な味わいの「桜風味塩揚げ餅」、えびを練り込んでかわいらしいピンク色に仕立てた「えび揚げ」、ほんのり塩味が効いた「ソルトあられ」、黒みつの甘い味わいがおいしい「黒みつ豆」、やさしい味わいの「はちみつ揚げ」と、個性豊な味わいが1個包装で楽しめます。
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
-
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
-
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
お米の生地を油で揚げずに窯で焼いた後、特殊製法を使って仕上げることで、驚きのサクッとかるい食感を実現しました。濃厚な甘さとお米ならではの食べ心地は、一度食べたら止まらないおいしさです。
じっくりと焼き上げたお米の生地に、ミルク感のある抹茶蜜とコクのある宇治抹茶蜜の2種をまとわせました。濃厚な抹茶の味わいとミルクの甘さがたっぷり味わえます。ご褒美時間にうれしい今だけのおいしさをどうぞお楽しみください。
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
「せんべい・駄菓子」のランキング
おすすめランキング
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0
53
81
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4
165
2739
浪花屋 元祖 柿の種M
4.4
19
11
食べたいランキング
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
6.0
2
22
亀田製菓 お米でつくったかりんとあられ 抹茶
0
26
三幸製菓 ぱりんこ のり香る梅味
3.7
3
18