【中評価】「かわいいおかき」 「まめぱんだ」さんの「もち吉 もちっこ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

かわいいおかき
近所にもち吉が出来て、手土産を買いに何度か行った事はあります。でも、自分用にはスーパーのもので十分なので買いません😁今回はありがたい事にいただきものです。

かわいいイラスト入りの小袋にほっこり😄5種類ありました。
エビマヨはふんわりした海老の風味とマヨのコクがあって美味しいです。
イカペッパーは結構ペッパーがきいていてぴりっとします。そして、イカの風味が後からやってくる。お子ちゃまにはちょっと辛いと思います。
サラダは程良い塩加減でシンプルな美味しさ。飽きない味です。
醤油は、私には少し薄味に感じました。もっと濃い方が生地の厚みに負けなくていいような気がしました。
もう1つはザラメ。私はザラメは好まないので、こっそり置いてきました(笑)
ナイフで半分に切っても崩れない密な生地。ふわふわタイプではなく、しっかりした歯ごたえで、専門店のおかきは違うな〜と思いました😄サイズも小さいし、いろんな味が楽しめていいですね♪
ごちそうさまでした!

[Ads]

入手:もらいもの

食べた日:2020/10

投稿日:2020/10/31

コメント一覧 (4件)

他の1件のコメントを表示

「っこ」言うよね~!でも、もち吉は九州の会社だよ(笑)ぼっこ??その言葉、知らないぞ。
えー、もち吉って九州の会社なんだ😅
ぼっこ→棒
ねっこ→木とかの根
あとはおだちもっことかね(笑)→調子に乗るみたいな意味。
方言おもしろい( *´艸)
こっちでは「おだずもっこ」っていうみたい!方言って、おもしろくてあったかい❤

この商品の他のクチコミ

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0 54 81
三幸製菓 丸大豆せんべい
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4 165 2739
浪花屋 元祖 柿の種M
浪花屋 元祖 柿の種M
4.4 19 11
食べたいランキング
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
6.0 2 24
亀田製菓 お米でつくったかりんとあられ 抹茶
亀田製菓 お米でつくったかりんとあられ 抹茶
0 26
三幸製菓 ぱりんこ のり香る梅味
三幸製菓 ぱりんこ のり香る梅味
3.7 3 18
Food Databank

特集