【中評価】「個包装なのが◎、ちょっと辛味があるかな?」 「はぐれ様」さんの「亀田製菓 ハイチーズ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/41/2373915.jpg?ts=food)
亀田製菓 ハイチーズ 袋12本
発売日:2021/3/8
‐ view 4
総合評価 3
個包装なのが◎、ちょっと辛味があるかな?
新商品だなぁと思い購入しました。
パッケージは捨ててしまった汗
250円ちょいで12本しか入ってないって結構少ないと感じましたね
【商品概要】
“ちょっといいものを、自分のために”そんな想いに応えるために生まれた『ハイチーズ』。チェダーとゴーダの2種類のチーズをブレンドしたチーズクリームと、特製だし醤油の旨みが重なり合う贅沢な美味しさのあられです。
--------------------------------
一個ずつ個包装になっていてとても食べやすくて好印象です
あられは醤油の香ばしい香りがしてかなり食欲がそそる香り
お餅に醤油をかけた匂いそのまんまって感じ◎
あられはとてもパリッとサクッとしていてかなり小さいですが歯応えがいい感じです。
触ると手がちょいべたつきます
チーズクリームはしっとりしていて程よく濃厚でチーズ臭さがちょっとありチーズ好きだったらとても良いかもですね
普通に美味しいんですけどなんかパンチが無くて普通の米のチーズ菓子でまた買おうとは思いませんでした
普通に美味しいですでも!^^
リピはないかな〜
最後まで読んでくださりありがとうございました。
[Ads]
入手:購入品/ドラッグストア/ウエルシア
食べた日:2021/03
投稿日:2021/03/24
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
おそらさんさん4 当たりました
だいぶ前に当たって口コミを忘れてました。
似たような商品があり、小さい頃からよく食べてた味ですね。
チーズがよく外れます。
でも細長い形をいかして?私はバジルをちょっとパラパラふったり、マスタードを乗せて食べました。 -
minazo-さん1 おいしくない
あられもチーズもおいしくない。
組み合わさってもおいしくない。 -
まみぃーさん4 特製だし醤油、旨い!
ハイチーズ、と名称はチーズのみ、、このおかきの特製だし醤油、ばり旨なんですが!!チーズに全然負けてない、コクと旨さ。
一袋が、小袋に思えるくらいに食が進んでしまいます(^^;) 良いのか悪いのか。。
パッケージもエコになっていて、良心的ですね。 もう少し、内容量があると、とてもとても嬉しいです。
当選、ありがとうございます!! -
なみやさん5 ハイチーズ📸
商品名から興味津々💓
このおせんべい贅沢なのが真ん中にチーズがしっかり入っててチェダー&ゴーダ2種のチーズ使ってます✨
おやつにはもちろんこだわってるからお酒にもピッタリ🍷
3歳娘と旦那と美味しくいただきました。 -
アメリカンチェリーさん5 バランス良い
プレゼント当選しました!ありがとうございます!早速頂いてみました。
チェダーとコーダチーズの2種のチーズが濃厚。
私は臭みのあるチーズがあまり好きでは無いのですが、これは臭みやクセがなく食べやすいチーズです。お煎餅はチーズに対して丁度良い厚み。味は甘辛い醤油のお煎餅。チーズの存在を引き立てていてバランスが良いです。お酒ともよく合うと思います。
「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売
-
- 冬だけのパウダーがツイてる、特別なハッピーターンです。ハッピーパウダーとホワイトショコラパウダーが織りなす絶妙なあまじょっぱさがクセになる、一度食べ始めると止まらない味わいです。
さらに、よりきめ細やかなパウダーを用いることで、まるで粉雪のようなくちどけ食感のパウダーを実現しました。
冬季限定のホワイトショコラパウダーをたっぷりとまとわせた『ハッピーターン 粉雪ホワイト』は、贅沢なくつろぎ時間にぴったりな商品です。また、チャック付きスタンドパック型の袋なので、好きなときに好きなだけ楽しめます。一日の終わりにソファーでゆっくり過ごす、大人女子のくつろぎ時間にぴったりのハッピーターンをどうぞお楽しみください。
- 冬だけのパウダーがツイてる、特別なハッピーターンです。ハッピーパウダーとホワイトショコラパウダーが織りなす絶妙なあまじょっぱさがクセになる、一度食べ始めると止まらない味わいです。
-
- 赤と白のえびせんをミックスさせた紅白えびせんです。
赤はえびせんべい、白は白えびせんべいです。
- 赤と白のえびせんをミックスさせた紅白えびせんです。
-
- おせんべいにかかっているクリームに、北海道産生クリームを通常の200%(※1)使用し、おせんべいにふりかけるクリームの量自体も1.25倍(※2)にすることで特別な濃厚さを味わえる「特濃雪の宿」は、2013年に初めて販売して以来、おかげさまで毎年ご好評をいただいている冬の期間限定商品です。
クリームの濃厚さはもちろん、おせんべいの生地にも通常の雪の宿よりさっくりとやわらかく焼き上げる工夫を施し、クリームとおせんべいが織りなす濃厚な味わいをよりしっかりお楽しみいただけるよう仕上げました。
※1三幸製菓「20枚 雪の宿サラダ」のクリームに配合する北海道産生クリームの使用量比
※2三幸製菓「20枚 雪の宿サラダ」1枚当たりに使用するクリームの総使用量比
- おせんべいにかかっているクリームに、北海道産生クリームを通常の200%(※1)使用し、おせんべいにふりかけるクリームの量自体も1.25倍(※2)にすることで特別な濃厚さを味わえる「特濃雪の宿」は、2013年に初めて販売して以来、おかげさまで毎年ご好評をいただいている冬の期間限定商品です。
「せんべい・駄菓子」のランキング
おすすめランキング
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4
162
2732
岩塚製菓 岩塚の黒豆せんべい あっさりうす塩味
5.5
142
137
三幸製菓 丸大豆せんべい枝豆香る塩味
4.7
20
101
食べたいランキング
亀田製菓 ハッピーターン 粉雪ホワイト
5.5
1
55
三幸製菓 特濃雪の宿 メープルバター
4.8
5
23
三幸製菓 特濃雪の宿
4.3
25
1302
![](/image/sp_1280_340.png)