【高評価】「日本一体験」 「おうちーママ」さんの「正願寺 丸宝 松風本家 正願寺 松風 極上」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

日本一体験
高島屋銘菓選で見つけた未体験の正願寺丸宝さん。京都大徳寺納豆じゃ無い🤭324円3包入京都の菊池一族の置き土産でより薄く進化し今は日本一薄いそう😲

薄いモノが食べたくなったら買う予定が一箱売り発見120円

京都の蕎麦板は蕎麦粉味が好きだけどコレは﹅じゃ無くて芥子の実トッピングで甜菜糖を使ってるところかな

薄さは…カッターナイフの刃位かしら食べちゃイケないけど。表面は甜菜糖がこんがり飴掛けっぽくて芥子の実がパラリ。硬くても薄いのでパキッと甘い

🐣と小麦粉の懐かし味私の秤では1枚だと0gで2枚なら2gこの箱の大きさで横に5枚入り位かと思ったらシャープの芯ケースの少し細い位の大きさでビッシリ並んで数えたわ😁26枚

硬さと甘さは1枚で満足湿気には強そうなので小腹が空いたら摘むとイチ²箱から出す手間も良し?又食べるの?と囁きが聞こえる🥳

勿論湿らせると松風!瓦煎餅とか小麦粉煎餅は湿らせて食べたくて餡サンドやレンチンで苦労してしっとりVer.がある平治煎餅さんに伺ったらカステラ風の材料にしてるそう。

甘さ控えめ🍮に入れて土台ケーキにしたり😁数が増えるとどん²安くなるみたい。一番高価なの買ったけど沢山でも消化しそうな私😌

[Ads]

入手:購入品/その他/銀座熊本館

食べた日:2022年2月

投稿日:2022/02/17

コメント一覧 (0件)

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
越後製菓 ふんわり名人 塩キャラメル
4.6 11 16
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
4.9 24 55
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
三幸製菓 新潟仕込み 塩味
5.4 85 120
食べたいランキング
亀田製菓 亀田の柿の種 辛旨ネギだれ
亀田製菓 亀田の柿の種 辛旨ネギだれ
3.0 1 23
亀田製菓 技のこだ割り 鬼辛唐辛子味
亀田製菓 技のこだ割り 鬼辛唐辛子味
0 7
三幸製菓 粒より小餅 梅味
三幸製菓 粒より小餅 梅味
4.5 2 10

特集