【中評価】「味付けの良い和風ちゃんぽんスープ」 「踊る埴輪」さんの「ヒガシマル ちゃんぽんうどんスープ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/01/31/18/375020.jpg?ts=food)
ヒガシマル ちゃんぽんうどんスープ 箱14g×3
発売日:2010/8/23
‐ view 2
総合評価 4リピしたい
味付けの良い和風ちゃんぽんスープ
ヒガシマルの「ちゃんぽんうどん」というこの製品。
「うどん」と言っても中身は単なるお湯で溶かすだけの粉スープなので、ちゃんぽん麺でも中華麺でも何にでも使えます。
作り方は簡単で、好みの具材(肉や野菜等)を炒めて、このスープの素と水でうどんと一緒に煮込めば完成。
うどんは茹でうどんでも良いけど、冷凍うどんをレンチンすれば楽だし美味しくていいです。
ただちゃんぽんって具の種類が多いのが魅力(だと個人的に思う)なので、それっぽい具材を揃える方がハードルが高いかな…^^;
今回の写真のは家族の3食分をいっぺんに作ったから良いけど、全部で9種類の具とかちょっと面倒くさかったです…。
で、このスープ。白濁してて、長崎ちゃんぽんに近い味です。
ただリンガーハットの味を標準とするなら、この製品は少しあっさり気味で、どことなく和風の味わいなのが特徴かな。
出汁が豚骨ではなく、チキンエキスと鰹出汁だからかな?
あと原材料には何故か無いけど、生姜の風味がけっこうありますね。
それに胡椒も少し。まあ子供も気にせず食べる程度ですが。
粉スープだからやはりチープな味わいですが、具材の肉野菜から旨味が出るのか、粉スープっぽさは薄れます。
これが3食分でたしか150円くらい。
安くて手軽にちゃんぽんうどんが食べられる。なかなか良い製品だと思います。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/マックスバリュ
食べた日:2022/06
投稿日:2022/07/01
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
「調味料・香辛料・その他」カテゴリの新発売
「調味料・香辛料・その他」のランキング
おすすめランキング
ヤマキ 鰹節屋のだし そうめんつゆ ストレート
5.0
2
3
キユーピー からしマヨネーズ
4.5
12
13
福島精肉店 楽喜スパイス
6.0
1
0
食べたいランキング
ハウス マスタードソース
0
6
ハウス バーベキューソース
0
4
丸和油脂 平飼いタマゴのマヨネーズ
5.0
1
4
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)