あまーいメープルにザクザク食感✨ 日清シスコ ごろグラ メープルナッツ 久しぶりに食べたくなり買ってみました! 開けた瞬間からメープルのあまーい香り✨ グラノーラいろんな大きさに固まっていて、アーモンドや細かめのカシュー、ドライいちごが入っています! がっつりメープルのグラノーラはサクサク香ばしい! アーモンドは1粒ごろっと入っていて食べごたえがあるし、カシューナッツは細かいけどカリッといい食感✨ 甘いのでそのままでもおいしいけど無糖のヨーグルトに入れた方が個人的には食べやすかったかなー 牛乳かけてもおいしいし、朝ごはんにちょうどいい♫ メープル好きな方はぜひ食べてみてください♫
続きを読むごろっとグラノーラ メープルナッツ 日清シスコ ごろっとグラノーラ メープルナッツ。去年発売された時はスルーしたこの商品。今年は安くなっていたので、購入しました。 ・芳醇なメープルのおいしさと、ナッツのハーモニーが楽しめる。 ・3種のナッツ (アーモンド、カシューナッツ、くるみ) と、いちご入り との事。 容量は3種のナッツ入りのメープル味のシリアルが360g入り。ザクッと食感で、ナッツが香ばしくて美味しい~(*^^*) グラノーラはしっかり甘いメープル風味のザクッと食感。 ドライ苺はしっとりパプリ食感で甘酸っぱく、3種のナッツはカリッと食感で食べ応えもあり、アーモンドがそのまま入っているのは個人的にはポイント高く。 個人的にはチョコナッツの方が好みでしたが、これもとても美味しく頂きました~。
続きを読むチョコビッツ いちごホワイトチョコレート HERSHEY'S チョコビッツ いちごホワイトチョコレート。気になっていたこの新商品。さっそく購入しました。 カリッとした食感が特徴の可愛いピンク色のクランチの中に、とろけるいちご風味のホワイトチョコレートクリームがたっぷりと入ったシリアルです。カリッとクランチと、まろやかにとろける甘酸っぱいいちご味&甘いホワイトチョコレートの絶妙なハーモニーを楽しめます。合成着色料を使わずに、SNS映えする可愛いピンク色を実現しました。朝食としてはもちろん、おやつとしても、いつでもどこでも食べられる手軽さも嬉しいシリアルです。 との事。 容量は薄いピンク色の一口サイズの四角いシリアルが280g入り。カリッと食感で、中のクリームが甘くて美味しい~(*^^*) 苺風味クランチはカリッと食感で、ほんのり酸味のある甘酸っぱい苺風味。中のホワイトチョコクリームは柔らかくトロリとしていて甘く、一口サイズで食べやすくて良いですね~。 ノーマルは中身がミルククリームでやや牛乳っぽさがあったけど、このホワイトチョコクリームはそんな事はなく、私好みで。 ノーマルも中身をホワイトチョコにして欲しいです。 ただノーマル同様、フルグラとかと違って特別栄養価が高いわけでもないし、やはりシリアルというよりお菓子の部類だと思います。 ややチープな感じの苺風味でしたが、これはこれでとても美味しく頂きました~。
SANAさん
サクサクカリカリとまらない ケロッグ オールブラン ブランリッチ ほっとひといきショコラ 146kcal 40gあたり 気になっていたので買ってみました! オールブランってもそもそであんまり美味しくないイメージだったけどこれめちゃくちゃおいしい!! 細めのブランはそのまま食べるとサクサクでカリカリ✨ 甘すぎないチョコ味で手がとまらない!! オールブラン感が全然なくて普通にチョコシリアル😊 牛乳かけてみるとすぐにチョコが染みて ココアみたいになります! ブランは即ふやけちゃうけど牛乳うまーい♡ 食物繊維入ってるし、体にいいもの食べてる気分でいっぱい食べても罪悪感ないのもいい✨ 気になる方はぜひ食べてみてください♫
chan-manaさん
新食感 ゴディバとの共同開発商品で楽しみにしてたんです~。 パン売り場にはなくって焼き菓子とかの所に置いてました。 食感はすっごくしっとりしてて口どけも最高!🍫もとっても濃厚でした💛 12月からスーパーでも発売されるみたいなのでそちらだともうちょっとお安く買えるかも~(笑)
続きを読むテリーヌショコラ GODIVA テリーヌショコラ。気になっていたこの新商品。さっそく購入しました。 日々の食卓にチョコレートの彩りを GODIVAとの共同開発新商品 Pascoとゴディバの両社は、この度、「日常の中でお客さまに心地よい体験を提供したい」というコンセプトのもと、共同開発による新商品を発売いたします。 開発にはゴディバの日本市場で展開する新商品の開発を担う、ゴディバ エグゼクティブシェフ・ショコラティエ/パティシエ ヤニック・シュヴォロー氏が直接携わり、パッケージにはGODIVAのブランドカラーを使用し、GODIVAロゴを大きく配置して高級感を演出しました。 ベルギー産チョコレートと、パンとの融合による豊かな味わいをお楽しみいただけます。 との事。 見た目は紙に包まれた四角いテリーヌショコラ。しっとり食感で、甘くて美味しい〜(*^^*) パンというより蒸しケーキ?みたいな感じでしっとり柔らか食感だけど、こしあん入りなのでもったり、ネットリ感もあり、味はダークチョコが練り込まれているのでビターよりで甘過ぎず。 トッピングのコリッと食感のチョコチップは良いアクセントに。 見た目は柔らかそうに見えるけど、持つとズッシリ感があり、私は半分でも十分満足出来ました。 しっかりチョコ感のある蒸しケーキ?で私好みだったけど、コスパを考えると第一パンのガトーショコラ蒸しで十分だな という感じでした。 とはいえ、この前のローソンのテリーヌショコラとは比べ物にならないくらい、とても美味しく頂きました〜。 374kcal.
続きを読むフジパンさん12月の新商品:クイニーアマン つい先日に お友だちが食べていたということを知り 食べてみたくてウズウズしていたこの商品🍀 そう簡単にみつかるわけな…… ……な…ッ!? ええええっ!? Σ(゚∀゚ノ)ノ✨✨✨ なんと!? 本日ふらりと立ち寄った 地元民御用達の某スーパーにて遭遇♡ これはもう運命の出会いだね クイニーアマ子… …あ、間違えた… クイニーアマン…🗿♡ あけてみると やんわりまったりとした バター入りマーガリン感じるまろやかさと デニッシュ生地が混ざり合う 甘く香ばしい薫り 【スペック】 飴がけの直径:約8.2cm/厚み:5mm 反対のデニッシュ表面:約8.5✕8.5(cm) 厚み:最大約3.5cm 実質量:69g 「フジパンのクイニーアマンは、 フランスの伝統菓子をモチーフに開発し、 フランス産発酵バターを使用することで、 バターの香りをしっかりと感じられるデニッシュ生地に仕上げました。 また、クイニーアマンの特徴でもある、 表面の飴の厚みにこだわり、 カリッとした食感を楽しんでいただける仕立てにこだわりました。 フジパンの「クイニーアマン」は、 デニッシュ生地と表面の飴の部分に フランス産発酵バターを一部使用することで、 クイニーアマンのおいしさを より引き立てる仕立てにこだわりました。 自分へのご褒美に年末の疲れを癒すティータイムに フジパンの「クイニーアマン」をぜひお試しください。」 (↑フジパンさんのHPより一部抜粋) 「【ポイント】 1.飴のパリパリ食感と風味豊かなデニッシュ生地 2. フランス産発酵バターを一部使用した原材料を使用」 まずは半分にカットして🔪 さっそく、いただきます(*˘︶˘人)♡ 【飴がけ部分】 茶色い飴がけは デニッシュ表面にパリッとかたまり 縁のあたりは特に厚みがあり ガリッ、ガリ、ザリッ、ジャリッ… というほどよい歯ごたえ 真ん中あたりは薄めで たまにヒビが入ったり 割れていたりもしますが カリ、パリ、ジャリ、ジョリ… という小気味良い歯触り 飴らしいしっかりとした甘みや じんわりと効いた塩気に加えて カラメルのような香ばしさが やんわりと感じられ フランス産の 発酵バター入りマーガリンのまろやかさや まったりとした風味も ふわわっと口の中に広がる しっかりと甘くて 甘じょっぱいバタースコッチ感✨ 【デニッシュ生地】 外側表面はほどよい焼色がつき 特に芳ばしさがあり さらっとしつつも ざらついた手触り 内側の層は しっとりしんなりやわらかく そのソフトな層の重なりは 詰まりすぎていない様子で 適度に空気を含みつつ ふんわかとしたやわらかな弾力があり さっくりとした歯触りと やさしい歯切れの良さ もそもそせず たちまちまとまりながら 次第に溶け崩れつつ やさしく口溶けていってしまう まとまりのよいソフトな食べ心地 デニッシュ自体には そんなに甘みは感じられませんが (そっとほんのり感じる程度) 側面には 流れた飴がけの甘じょっぱさ そして 飴がけ近くやその他の部分にも 飴がけからにじんだり流れてきたものなのか 甘みを感じることもあったりしつつ やんわりとじんわり効いた やさしい塩気や フランス産の 発酵バター入りマーガリンの ほどよいまろやかさに加えて 変に重すぎることのない そのまろみをおびた風味もほどよく やわらかみをおびた穀物系の風味や ほどよい旨味感を感じるお味 食べる部分によって 異なる飴がけの厚みにより 少しずつ違った食感が楽しめつつ ほどよくまろやかな風味で さっくりと歯切れ良く ソフトな食べ心地のデニッシュ生地と すみやかに馴染み じんわりとした塩気と その旨味感のあるまろやかさや しっかりと甘く香ばしいお味がじんわり♡ さてさて これはやっぱりリベイクしてみなきゃね♡ トースターをあける前からも ふわふわと漂っていましたが🧈 とりだしてみると まったりとした甘香ばしい薫りがふわわん んー!いい匂い〜٩(๑´3`๑)۶✨ 飴がけが溶け焼けて 粗熱をさませばパリッとかたまり デニッシュのコーティングと化し✨ カリッ、パリ、サク、ジャリ… 厚みによってさまざまな食感がありつつ 甘香ばしくまったりとまろやかで やんわり甘じょっぱいお味🎶 内側のデニッシュは ふんわりしっとり さらにやわらかくソフトな口あたり 噛むたびにバター入りマーガリンの旨味が じゅわっとじゅんわり♡ リベイクすると 飴がけのお砂糖甘い感じも落ち着いて ちょうどよい感じの 甘じょっぱさとまろやかさ✨ そのままでもいいですが 私はやっぱりリベイクがおすすめです🍀 またこのお値段で見かけたら リピしようっと♡ それでは、ごちそうさまでした(ㅅˊᗜˋ)🎶 フジパン クイニーアマン 【販売価格】 税抜98円(税込105.84円) 【販売地域】 全国(沖縄除く) ※北海道エリアは 株式会社ロバパンが製造販売 【栄養成分表示】 エネルギー:278kcal たんぱく質:2.4g 脂質:16.8g 炭水化物:29.3g 食塩相当量:0.54g 〈目安値〉 【アレルゲン】 卵・乳成分・小麦・大豆
ゆるりむさん
【リピ有・色々パターン】♥うわ②!美味しすぎる♥ 冷やして頂きました😙 ……🌼商品説明🌼…… 3種のチーズ入りクリーム(チェダーチーズ・ゴーダチーズ・クリームチーズ)を使用した少し贅沢なベイクドチーズケーキです。 ふんわりとしたスポンジ生地に3種のチーズ入りクリームをトッピングして焼き上げたベイクドチーズケーキです。 ……🌼……🌼……🌼…… 生地は、 食べて仰天驚き🤩!!! もっちり・しっとり・もふ②~💕 全然想像してたのと違います😮 これはヤバい…✨ 蒸しケーキに見えますが、 全然違います🤩!! チーズの味もしっかりします🐭 結構甘めの味になっています😙 上の、 【3種のチーズ入りクリーム】は、 ねっと~り🍀 めちゃ②濃厚なチーズになっています🤭 甘いかと思いきや、 しょっぱい!ってほど、 塩気が強いので、 甘い生地に調度いいです🤗 このバランスも最高✨ 食感も味の濃厚さも、 私のストライクゾーンでした💕笑 甘いクリームじゃなくて、 しょっぱいクリームっていうのにも、 かなりやられました🤣💕 これは皆さんに食べていただきたい…! ってほど本当に美味しかったです(笑) 106円(税込み) 277カロリー 【2021/1/24追記】 ⭐色んなパターンお試し⭐ 【冷凍】 カチコチにはならないけど、 凝縮された感じ🤭💕 【レンジ】 かなりしっとりに✨ 総菜系のチーズパンみたくなった! 【トースト】 表面カリ②で、 中はふわ②もち②~🤭 焼きたてケーキみたい💕
レビュアーさん
フルーツが◎♪ グラノーラは…? 気になっていたパスコのイングリッシュマフィン新商品(…といっても発売したの結構前ですが)、やっと食べました(^^) 本当はスコーン、ベーグルを食べたいのですがなかなか行動圏内で手に入れられず、ならば…とマフィンに手を出した次第。 パスコのイングリッシュマフィンはもともと大好きでしたがここのところご無沙汰。 しーっかり焼いて食べるのが好きです。今回も例に漏れず。 手で割った時点で断面にそれなりにドライフルーツが見え、中には果汁が染み出してるなぁと感じる色シミも見えてちょっとテンション上がりました♪ サクッと、中はもちっとした食感はトーストしたイングリッシュマフィンならでは♪ 比較的軽いのよね、今はベーグルのもっちりどっしりした食感を求めがちなのでちょっと軽すぎると感じてしまったけれど、たぶんイングリッシュマフィンとしてはこんなものかと。 ドライフルーツはジューシーで◎!息子はそれだけほじって食べてました(笑) マーガリントッピングも安定して美味しいけれど(写真)、ドライフルーツ入りだからクリームチーズトッピングがより合う気がする♪ ただ、グラノラっぽさに乏しかったかな〜、どこにいたんだろう? あまりプチプチカリカリしたものは感じた記憶がない。 お値引きの期限間近品を買ったので、残りは割った上でコーングリッツのついている外側同士をくっつけてラップ→ジッパーバッグに入れて冷凍(裂いた断面同士をくっつけると冷凍庫から出したては剥がれませんよ〜σ(^_^;))。グラノラっぽさは残りを食べる時に確かめてみようと思います(笑) ごちそうさまでした(*´꒳`*) #安定のイングリッシュマフィン #ジューシー #強めトースト推奨 #もちもち #カリッ #子供も喜ぶ #グラノラ控えめ
続きを読むこれトーストオススメ!! 仕事帰りにスーパーを点々としてたら、あまり見かけないものはっけーん!! パスコさんのイングリッシュマフィンフルーツグラノーラなる美味そうなパンを見つけましたー(*´◒`*)明日の朝ごパンに決定☆ そのまま食べるのもなんだから冷蔵庫で賞味期限間近のスライスチーズを挟んでトーストしてみることに。 用意してたら興味津々のパートナー様が「美味そうだからひとつおくれ」とww珍し〜。 では熱々を実食! パクリ!! カリッ!! もちもち!!うっっっめぇぇ(((o(*゚▽゚*)o))) トーストしたから表面カリカリ!(パートナー様がしてくれたから良き焼き加減☆) 中はふかもちでグラノーラの食感とドライフルーツも良いアクセント!更にチーズ挟んだの大正解で塩加減がまた食が進む! 普段朝ご飯なんか食べないパートナー様が「うっま!!」と大絶賛。こりゃリピしたい!! 次はバターをふんだんに挟んでハチミツ掛けて食べたーい(*´◒`*)
続きを読むとにかく旨い(*´`)♡ AEON購入 パスコ イングリッシュマフィン4個 ¥180位? 152kcal(一個当たり) 大好きなイングリッシュマフィン*° イースターパッケージ♡♡ エッグベネディクト食べたくて 買ってあったんだけど… 最近早起きできず、冷凍庫行きになってたやつ💦 以下もぐナビの説明↓↓↓ トーストすると風味アップ 超熟製法により「もっちり」した食感を お楽しみいただけるイングリッシュマフィンです。 トーストすることで、「カリッとした食感」と 「香ばしさ」が引き立ちます。 シンプルで毎日飽きない味なので どんな素材とも相性がよく さまざまなおいしさをお楽しみいただけます。 イーストフード・乳化剤不使用です。 国産小麦「ゆめちから」の小麦粉を3%使用しています。(小麦粉中) ※期間限定のイースターパッケージでお届けしております との事 今日はシンプルにkiriとオレンジはちみつで♪ こんがりトーストでカリッともちっと やはりこの食感最高♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ これに慣れちゃうと他のイングリッシュマフィンは なんか違うんだよな…ってなっちゃう(´°ω°)チーン 欲を言うとこの切れ目を もう少ししっかり入れて欲しいけど… っていうか、なんでこの微妙な感じなの(˙˙*)? なんなら切り離してもいいんだけど💦 #イングリッシュマフィン #カリカリ #もちもち #リピしたい
MAA しばらく不在さん
買ったのを後悔( ノД`)💦 スーパーで125円で売り出しだったこちら ヤマザキ 塩バターフランスパン 全量634kcal 1枚当たり約91kcal 本当は以前販売してたガーリックフランスパンが好き✨ けど、終売なのか最近は見かけないなぁ😥 まぁ同じシリーズだし、きっと美味しいはず! 袋を開けたら小麦のいい匂いがふわぁ〜🌾 まずは焼かずに食べてみる😋 フランスパンだから固くてパサパサ乾いたのを想像する けど、これソフトフランスっぽくかなりふんわり生地☁ クラストは焼き色しっかり香ばしく、むっちりした食感で 底の方はバターが滲んでしっとりさも感じる! ポコポコ空洞のあるクラムは、噛むと弾力あるけど口どけ良く❤ そのままでも十分美味しい😆 リベイクもおすすめらしくトースターへ✊🔥 温まる程度の約1分でリベイク💡 クラストはバターが滲みしみになり艶を帯びて パンを持つ指先が油分でテカテカと光る✋✨ しっとりだった生地は適度に水分が飛んで 表面はサクッとしつつ、中はしっとりのまま もっちりした食感も倍増!😍 これはリベイクが間違いなーい👌💕 パケ裏にレシピが記載されているものの、 何もしなくても美味しい!❤ 菓子パンみたいな甘さがない分食べやすくて 食べるのが止まらない危険なパン😈 でも、これはハマる!! あまりにも食べやすく美味しかった結果、1袋完食!!😱 買って後悔するパンに出会ってしまった〰️😂
もぐりーさん
トースト推奨(^^) チーズを楽しめる♪ 気になっていたパンのお値引きに出会えたので思わず購入、今朝、半分いただいてみました。 パルメザンがトッピングされたパンはトーストしたら外側はカリッとサクッと、中はふんわり(^^) 外側のパン生地がチーズもあってから噛みちぎるのに力が必要な分、中のふわふわパンが潰れがちでなんだかもったいない(笑) 香ばしい良い香り、焦げかけたパルメザンのカリサク具合もなかなか◎♪ カットした時には少ない?…と感じた中のチーズフィリングも、カットした場所が悪かっただけで、食べ進めたら空洞の中にしっかりめに入ってました(^^) 4種のチーズが使われてるか…までは残念ながら分からないけれど、優しいクリームチーズでは無いチーズを感じたので、記載のあるチーズが使われているんだろうな〜とぼんやり感じましたら(笑) 残念な舌ですσ(^_^;) あまりゴーダっぽいオレンジ色は見えなかったけれど、残り半分に入ってるのかしら…? 残りはレンチンも試してみようかと考え中。 これはオススメ! ごちそうさまでした(*´꒳`*) #パスコの国産小麦シリーズ #チーズたっぷり #トースト推奨 #カリッ #サクッ #ふんわり #香ばしい
続きを読むバジルがアクセント 前々から気になっていたこの国産小麦の四種チーズパン。 レンジで温めて食べました。 甘みのあるとてももっちりした食べ応えのあるのパン。 そこに香ばしいこんがりチーズの味と酸味も感じられるコクのあるチーズクリーム。 見た感じチーズクリームは多くはなさそうでしたが、食べると口の中でなめらかにのびてたっぷり感があります。 ほんのりにんにくの風味があり、そしてバジルの味がアクセントになって、ちょっとエキゾチックな気分も楽しめる国産小麦のチーズパンでした。
続きを読む歴代最高チーズパン✨ もぐナビ1位!という文字に もぐナビユーザーとしてチーズ好きとして 買わない訳にはいかず買いました😁 袋を開けると柔らかく程よい大きさのパン✨ グリルで1分焼いて食べました〜! 上には少量のチーズが乗っけて焼いてあり、 切ってみると、包丁につくぐらい濃厚クリーム! もう断面だけでわかるチーズ量! 生地部分よりも多いのでは!?てぐらい 分厚いたっぷりチーズ💓 早速食べてみると…濃厚〜美味しすぎる😍 チーズはお菓子によくある安っぽい味かなと 思ってたんですが、全然!! めちゃくちゃ濃厚で、塩気と甘さのバランスが よく、チーズ好きにはたまらないチーズ臭さが ホンットに大好きな味✨ ねっとりとした口あたりも最後まで味わえ、 ひっさびさに求めてるチーズを食べた!て感じです(笑) 味だけじゃなくて量も見た目通りたっぷりで パンが脇役かってレベルにチーズを味わえます♡ 市販パンでこの量は食べたことない! というかパン屋さんにも無いレベルです✨ パン生地自体も甘くて軽くて そもそも量もそんなに無いので(チーズのおかげで) もさつきがなくめちゃくちゃ食べやすい! 表面中央にはまたチーズ😍 ここは主張は少ないですが香ばしくなって最高! シンプルな構成ですがこんなにも シンプルにチーズを味わえるパンは初めて🤩 歴代最高のチーズパンです!!!
ぐっちーずさん
こりゃうんめぇや! ベストフードアワード2021上半期 惣菜パン部門 第3位の『森のたまごのスクランブルエッグパン』リニューアルされて満を侍して再登場☆最寄りのスーパーでも売られてたのでさっそく購入! 以前のと変わったのは表面のチーズがピザ用チーズから粉チーズに変わったとこですねー( ̄▽ ̄)びっしりと粉チーズコーティングが粋ですな!期待しか持てませんね!! あと、真ん中に切れ目が入ってて中からスクランブルなエッグさんがチラッとお目見え。こりゃさらに期待できる!! トーストされるのを見張りつつ炭治郎回避!(ここが1番大事なとこ) さっそく実食! パクリ!! ((o(^∇^)o))ウヒャー‼︎ うっめぇぇぇぇぇやーつ!!! トーストすると表面のチーズがカッリカリ!噛むと『カリッ』とナイスな音がします(*´◒`*)ウンミャー 中のエッグフィリングの味が濃くって最高☆おかずパンとして申し分ないお味。こりゃ、3位取れる味やで…第一パンさん…(どこからの目線やねん) 端から端までフィリングたっぷりで始終満足。朝から攻撃力高いの食べたなーと思ったらまさかの243kcal。えっ!?スカウター壊れた!?な数値。もう満足尽くしやん…。゚(゚´ω`゚)゚。 ありがとう第一パン様!!
いもんぬさん
もぐナビベストフードアワードは、みなさんのクチコミ評価などをもとに順位を決定しています。
※国内における市販食品全般および外食チェーンにおけるテイクアウト可能な食品を対象としています。
※複数のカテゴリに渡りクチコミ投稿されている商品は、商品性質を考慮し、主たる1つのカテゴリに絞って集計しています。
※この半年間にクチコミとして投稿されている商品を対象としています。