7
カントリーマアムのクーポンが出ていたので購入。何となく口コミしようかなー、と思いつつ当方はカントリーマアムを本当に、たっまーに(3~4年に一度くらい)食べるだけで、自ら率先して購入はしないのでとても久しぶりに食べました。大きさもだんだん小さく、容量も減っているとのことで、原材料高騰による物価高のあおりはカントリーマアムにも…という感じですかね。しかしカントリーマアムのものすごい口コミ数は、不二家さんのロングセラー商品の人気度の数⭐⤴️⭐⤴️⭐⤴️、といった具合。バニラ味とココア味のファミリーパック18枚。しんなり具合は水あめの効果?!と思ったりしながらうまうま2つ。レンチン20秒で出来たて焼きたてカンマー(カントリーマアムの事)をこさえて、あつうまなんで火傷に気をつけながら…と、一つ。ココアは…恐らく主人が食べるだろうな…、しかし一つだけ…一つだけ…と思い…一つ。んでやっぱりバニラをもう一つ……と、止まらんくなりますねー。食感や形もホームメイドって感じでカントリーマアム、直訳すると田舎の母、ホームページには1970~80年代にアメリカで家庭夫人の手作りクッキーが流行とあり、それをイメージして云々…というなるほどなーな内容でした。カントリーマアムどうぞって貰ったらうれしいもんなー…なーんて、しみじみ思いました。カンマーについての口コミはこんなところです。カンマーを話題に話すとしたら…どっちの味が好きー?とか、小さくなったよねー、とか、まみれてるやつ食べたー?とかですかね。カントリーマアムをそんなに食べていないとまるわかりの、呼び方だけでも距離感を縮めてみよう!という浅き口コミです。
🍪🍪🍪٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ
#初夏のおすすめ
#クーポン
1
