越後製菓
越後製菓のせんべい・駄菓子のランキング
「越後製菓」の「せんべい・駄菓子」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月28日更新)
「越後製菓」の「せんべい・駄菓子」のおすすめランキング
子どもの頃からずっと大好きなあられです。マヨネーズ味が他にない魅力です。かつては日東あられ新社が製造していましたが、越後製菓に引き継がれた後も変わらずおいしくて嬉しく思っています。 いつもはもう一回り大きい、リアルなお雛様が書いてあるやつを買いますが、こちらと中身は同じです。
パッケージがかわいい。中身も星型でふわふわのソフトおせんべいです。あまじょっぱが好きな人は必ずハマります!!あとからほんのり追いかけてくる香ばしさがまたたまらない。だいすきです!
ふんわわり軽い! 新潟に行ったときに発見! 試食があったので、ひとつ頂いたら・・・・★ とってもおいしーー! 何このふんわりいていて、サクッと噛むとしゅわっとなくなる食感! 周りにコーティングされているホワイトチョコも甘くておいしいです。 絶妙過ぎてすごい・・・! 新潟限定らしいので、また行くときに買いだめしたいと思います♪
1袋 40g 196kcal 新潟の星 青のりしょうゆ 普通だった。 ずっと食べたいと思っていたところ、まさかのダイソーお菓子コーナーで発見、即購入。 香りとお味どちらもばかうけ青のりしょうゆと完全に同系統。 ただし食感はとても軽く、ひなあられみたい。サイズもあられ。 あっさりしているが、香辛料の影響で食べていくうちに舌に唐辛子っぽい辛さを感じた(しょっぱい、塩辛いではなく辛い) 星型はかわいいけど丸みを帯びているため手でつまみづらかった。 いい意味で米菓っぽく…
これなら毎日飛んでてもいい。 口の中で粉雪のように崩れます。 レミオロ-メンさんが襲いかかってくるかのようです。 外側はサクサクぱりんと、とっても軽め。 中はふわっとしゅわっと一瞬で粉雪。 食感を全く感じない。 この食べ物を米菓として認識できていない。 すごいです。越後製菓様。 これがふんわりの高みなのですね。 でも、らしくないです。 粉だらけです。 黄砂じゃくて、これが飛んでたらずっと口開けてるのに。
黒蜜きな粉がたっぷりついていて口に入れるとふわっとした食感と噛まなくても、じゅわっととける感じもいいです 黒蜜よりきな粉を感じるきな粉好きには、たまらないおいしさです!
「越後製菓」の「せんべい・駄菓子」の食べたいランキング
見つけたよ~(´;ω;`) やっと見つけたよー! 探してたよ!会いたかったよ~笑 ふんわり名人の食感。たまらん!くちどけたまらん! それにみたらし味⁉️食べるしかない‼️と思っていたけどなかなか、巡り合うことがなかったけどついに!! おぉー‼️本当にみたらしじゃん!もう一袋買えば良かった…と、久しぶりにお菓子に関して後悔した‼️ ぜひこの美味しさ、広めてほしい\(^^)/
個人的には今の七割位量が丁度良いかも 小粒星形の三色あられが4袋入っていました。サラダ煎餅系の味で、内側はふわっと膨らんだ軽い食感。 美味しいですが、柿の種感覚で(甘醤油味でない同等品をおつまみ的に)食べたい時には、一袋の量が多めかなぁと。 一袋126kcalです。
持ち運びしにくい😭 以前、このきなこ餅を食べてハマった息子にお土産~🧀 フワフワな食感は唯一無二だね~ 歯にくっつくのは嫌だけど💧 でもこの食感とくちどけは本当に他にはない。 口に入れた瞬間フワーってなくなるのに 味がしっかりしてるから 食べた気になるのが◎ きな粉は甘めでおやつに◎でしたけど このチーズは塩気が強いから おつまみにもいいね。 ラクレットのコク、チェダーのコクがすごい✨ ただチーズのクセは強いから チーズ苦手な人は無理…
これは美味しい かち割り煎餅の歯ごたえとしっかりとした醬油味に香ばしいピーナッツの組み合わせは初めてでしたが、柿ピーとはまた違い 、やめられない止まらない美味しさだと思います!
ふんわわり軽い! 新潟に行ったときに発見! 試食があったので、ひとつ頂いたら・・・・★ とってもおいしーー! 何このふんわりいていて、サクッと噛むとしゅわっとなくなる食感! 周りにコーティングされているホワイトチョコも甘くておいしいです。 絶妙過ぎてすごい・・・! 新潟限定らしいので、また行くときに買いだめしたいと思います♪
海老しお焼き 普段は行かないドラッグストアで見つけました。 海老味のお菓子好きだからお試し購入。 小袋が4袋入り。 小分けになってるのはありがたい😌 開封すると、えびの香りがふわぁーっと強め。 ひとくち食べてみると、さくっと軽い食感で、口の中でスーっと溶けてあっという間になくなっちゃった。 面白い食感🤔 えびの味も感じるし塩気が濃いめなので美味しい🎵 珍しく1袋パクパク食べきってしまうところだった💦 美味しいからまた買いた…
染み込む醤油とダシの旨味💕 米菓ブームはまだまだ続いています☺️ コチラ大好きな煎餅🍘 定期的に食べてます🎵 ランダムに割れた煎餅の断面に 醤油が染み込んでます💕 じんわり濃厚なダシと醤油の旨味が たまりません✨✨ 堅焼きでボリンボリンと食べごたえ最高。 濃い味でスナック菓子の如く手が止まらない😲 小袋で良かった……(*´∀`*)
これなら毎日飛んでてもいい。 口の中で粉雪のように崩れます。 レミオロ-メンさんが襲いかかってくるかのようです。 外側はサクサクぱりんと、とっても軽め。 中はふわっとしゅわっと一瞬で粉雪。 食感を全く感じない。 この食べ物を米菓として認識できていない。 すごいです。越後製菓様。 これがふんわりの高みなのですね。 でも、らしくないです。 粉だらけです。 黄砂じゃくて、これが飛んでたらずっと口開けてるのに。
パッケージがかわいい。中身も星型でふわふわのソフトおせんべいです。あまじょっぱが好きな人は必ずハマります!!あとからほんのり追いかけてくる香ばしさがまたたまらない。だいすきです!
祝、再販😆💕 以前、食べてハマった「ふんわり名人 塩キャラメル味」がスーパーに並んでました〜🙌 このキャラメルフレーバー、バターのコクも感じられる、とろける様な甘さでめちゃくちゃ美味しいんです😍塩味はちょっぴりですが、甘じょっぱさを感じるには十分👌 おかき自体もフワサクで、口の中で解けていくような食感なので、キャラメルフレーバーとよく合いますね〜😊 4袋しか入ってないのが残念〜🥲 あっという間に消えてしまうので、リピ確定です💨 #春うらら

越後製菓の関連情報

特集