オレオ(OREO)
オレオのクッキー・パイ・ビスケットのランキング
「オレオ」の「クッキー・パイ・ビスケット」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月21日更新)
「オレオ」の「クッキー・パイ・ビスケット」の食べたいランキング
塩キャラ(^^♪シンズ☆彡ゴールデンオレオ(*ノωノ) アメリカのオレオって すんごい激甘いなので オレオの薄焼きシンズサイズが 程よくって好き(*ノωノ) 今回は黄色のパッケージで 塩キャラメル味!!(^^♪ 見るからに美味しそううう~~~ パリッとした薄焼き食感が 食べやすくっておいしいい ゴールデンはビスからして オレオよりも甘い~~(*ノωノ) 薄焼きビスケットの間には 塩キャラメルのクリームがしっかり 入っている~~~甘いんだけ…
つまり己の嗜好に超マッチしてる クリスピー。極薄生地。 ピザも断然クリスピー。それでもまだ厚いと感じるから、春巻きの皮でピザ作る位薄い生地が好きです。 また、リッツサンドより、スリムサンド。 普通のオレオは特に好きって訳じゃないけど、本品は・・好きです(コクってるみたいで恥ずかしいわ) ティラミスかどうかっていうクリームのqualityは正直あまり気になる処ではなく、この薄いココア生地にほろ苦コーヒー風味のクリームがサンドされてるだけで満足★ これは一袋食べ切れてし…
友人からいただきました🍪「オレオ」は大きいサイズしか知らなくて、たまに食べたくなっても買う決心がつかなかったんだよね。この一口サイズがありがたいわあ👍袋を開けると、あまぁ~い香りが漂う😋サクサクのクッキーは、ほんのりビターかな。クリームの食感が、なんだか懐かしい❤二、三個はおいしく食べられたけれど、…やっぱりオレオは甘々!今回も私より先に、家族が食べ終えてくれるでありましょう(苦笑)久しぶりにオレオを食べられてよかった。ごちそうさまでしたぁm(_ _)m
ココアのビターな苦みがミルクチョコの甘味をUP ローソンのプラワン企画で買った(*^^)v 1口サイズのオレオは、プチサイズで食べやすい。 ココアのハードビスケットのサクサク食感とココアのビターなほろ苦い風味。 そこに、ミルクチョコクリームが入って、カカオの甘味ある少し油脂感あるまろやかなミルクチョコの風味が相まって美味しい(*^▽^*) ココアのほろ苦い風味がミルクチョコの甘味を引き立立ててチョコ感がUP❣ これも美味しいけど…。どっちか言うと、バニラが好…
まちがえた💧 チョコパイよりエンゼルパイ派の私。 とくにエンゼルパイのいちごが 小さい頃から大好きでした。 オレオのパイもたしかマシュマロだったはず。 わ!久しぶりに見ーっけ! とテンション高めに買って、帰って、楽しみにストック。 よしよし今日はオレオパイいっちゃうか~ とパントリーからスキップしてリビングへ。 おいー! まじかー! クッキーやんけー! はいショック🙍 しばらく放心。 私はオレオはクッキーだけが好き。 ク…
ホワチョコ🍫コーティングがっつりオレオ これはーいただきものー 日本で見かけることないー 甘々なオレオ!!! 写真見ての通りだけどー いつものほろ苦いビスケットに バニラクリームサンドしたオレオに ホワチョコたっぷりコーティング カロリー高いけどー美味しそうで (((o(*゚▽゚*)o)))♡テンション上がる 早速外箱あけてみたらーなんと 嬉しいー個包装だよーー!!! そしてーひとつのビニールに 丁寧な感じで2枚入りになってる これはシ…
オレオ史上初*!オレオのおいしさそのままに糖類・砂糖ゼロのオレオが登場! 気兼ねなく甘いものが食べたい人に朗報! よりよい生活や将来を見据えた健康意識が高まる中、「お菓子やスイーツは大好きだけど、やっぱり甘いものを食べるときは砂糖が気になる。 でもおいしさは妥協したくない」。そのような消費者の声にお応えして、糖類や砂糖がゼロでオレオのおいしさそのままの「オレオ シュガーゼロ バニラクリーム」が誕生しました。 ザクザクした食感のココアクッキーと芳醇なバニラクリームの…

オレオの関連情報

特集