7
ブラック無糖はUCCでお馴染みの。しかし、当方はもっぱらブラック無糖はEAD派(家で派。ちなみに主人はCCB派(缶コーヒー微糖派))。なのでたまにしか飲まないブラック缶コーヒーですが、飲んで思ったのは、ブラック缶コーヒーっておいしいなぁ、です。甘味がない分、雑味もなくスッキリしており、前においしいコーヒーは雑味がない、とコーヒーの豆知識を読んだ事があり、アラビカ種という世界で約60%の生産量のコーヒー豆で普段から飲みなれている品種だろうけども…プロ技3温度ドリップとかでコクとキレの王道の一缶!て事に納得です。お供に多田製菓のベビーカステラが、まー!合うわ♪でした。
缶コーヒーの英単語をカメラ翻訳機能を使って翻訳してみましたが、Brewがなんでかビールと訳されていて(正しくは、(コーヒーを)醸造)、検索したらスラングでは煎れたてコーヒーという意味でもあり、ビールでも煎れたてでもないけども…それより無糖が砂糖不使用と訳された事に対して、それはわかる!と言いたかったです、の写真を添えておきます。
★ローソンではブラック無糖UCC1個買うと職人の珈琲無糖ペットボトル1個無料キャンペーン中です(4/21まで)。お近くのローソンへ★
#プチ贅沢
2
