カップうどん・そばのおすすめランキング
- おすすめランキング
- 食べたいランキング
カップうどん・そばの新商品
カップうどん・そばの新着クチコミ
-
5 麺は太めでちゅるんとした感じ、でもインスタント感はあり。
汁は結構しょっぱめ。
あげはほんのり分厚くてジュワッと感がすごい。
確かに美味しいけど、普通のどん兵衛で十分満足かな、という感じ。8 -
4 カレーうどんとと天ぷらうどんが同時に楽しめる
マルちゃんと言えば赤いきつねと緑のたぬきが有名ですが、昨年秋に期間限定で、姉妹品の赤・緑・黄色の3種の天ぷらそば・うどんが売られてました。
私はその頃スーパーで見かけて全種類買ったんですが(スーパーで税別158円)、この黄色だけ食べずに残ってて最近ようやく食べてみました。
これは端的に言えばカレーうどんで、具が天ぷらになったもの。
スープは乳製品入りでミルキーなカレー汁。和出汁が効いてて甘口です。4 -
東洋水産のマルちゃんシリーズから発売されているえび天入りのカップそばです。かやくも粉末スープも先入れタイプ。ポロポロとした小さいえび天とたまご、わかめ、ねぎが具です。わかめが多めなの嬉しい。えび天は香ばしくつゆも甘めでおいしかった。そばはマルちゃんのそばって感じで普通においしいです。大きなかき揚げやお揚げじゃないのが新鮮に感じるカップそばでした。
カップうどん・そばの注目商品
カップうどん・そばのニュース
-
日清「日清のどん兵衛 担担うどん」が、8月24日(月)より新発売!小売希望価格は税抜193円です。ロングセラーの“日清のどん兵衛”シリーズから坦坦うどんがカムバック!今回の坦坦うどんは味噌をベースにした和風坦坦に。豚の旨みと花椒のキリッとしたアクセントが味わえるスープに、肉ミンチや、ネギ、レッドベルが加えられています。麺のもっちりとした歯触りに、つるりとした口当たりと、和風坦坦の味わい
日清「日清のどん兵衛 担担うどん」新発売!和風担担のもっちりつる食感♪
2020年7月28日
-
日清食品は、「カップヌードル」「日清のどん兵衛」「日清焼そばU.F.O.」の3ブランドから“和”の世界観を表現した「日清 じゃぱんぬーどるずトリオ」を全国にて7月6日(月)より新発売します。希望小売価格は、各種税別193円です。「カップヌードル 抹茶 抹茶仕立ての鶏白湯」は、上品な抹茶の風味が加えられた、クリーミーで濃厚な鶏白湯スープが特徴の「カップヌードル」です。コシとつるみのある麺を
日清食品「日清 じゃぱん♥ぬーどるずトリオ」新発売!すき焼き・抹茶・梅こんぶ味を堪能♪
2020年6月24日
-
こんにちは、もぐナビ編集部です!「もぐナビベストフードアワード2019」が2019年12月3日に発表されました!今回は、うどん・そば部門の人気TOP3をピックアップして紹介します。この一年間で、最も高い支持を得たのはどんなカップ麺なのでしょうか?早速ランキングをチェックしてみましょう♪*「もぐナビベストフードアワード2019」は、もぐナビ会員から投稿されたクチコミ情報をもとに、人気食品を
2019年カップうどん・そば人気TOP3!
2020年1月4日
カップうどん・そばの称号レビュアー
カップうどん・そば
カップうどん・そばの関連カテゴリ
カップうどん・そばの関連情報
