【高評価】「これもまちおかでやすかったやつ。 とに...」 「ぴのこっここ」さんの「亀田製菓 技のこだ割り 鬼シビ麻辣唐辛子味」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5リピしたい

これもまちおかでやすかったやつ。

とにかく辛いもの食べたくて仕方なかった。

開封と同時に花椒の香りがドバーって(笑)
でも花椒が入ってるわけではないのだけど🤔

豆板醤とか甜面醤とか使ってより中華っぽくしてる感じはあるけど
このこだわりっていうせんべいは元々味付けがすごい良くて
それに香辛料とか使ってるみたいです。

でもね、鬼でも泣く辛さだからね。

うん、辛い(笑)
なめてかかったらむせた(笑)

でもね、こーゆーのを求めていたのです。私は。
だから美味しくてバリバリ食べてしまった。

味がきちんと染み込んでるし、
固さのあるせんべいだし
食べたら止まらなかった。

でもカラムーチョが辛さ1だとしたらこれは辛さ10なので
苦手な人は無理かな💦

私は5袋食べられるけど🤣

[Ads]

入手:購入品/その他/まちおか

食べた日:2024年1月

投稿日:2024/01/11

コメント一覧 (14件)

他の11件のコメントを表示

だいじょうぶ🤗🩷
いろんなお話してると紛れていっちゃうことってよくあるもん🍀
またお話するのも楽しいよ〜🤭🎶

京都は昔から七味や山椒、他の和のスパイスや香味料とかも作られたり調合してるとこ、ちょいちょいあるの🤔
甘利香辛食品株式会社とかは割とこっちではメジャーだし🍀
祇園の原料郭は特によく知られてるよね🤭
私は原料郭の黒七味や山椒、辛い七味とかも好きだよ〜🩷
By ゆるりむさん2024/01/13      -
ポケモンさん
ごめんなさい💦私、嫌韓でしてそのブルダック?がわからないのです…💦
辛いのは知っていますが💦
そんな種類もあるのですね…!
ゆるちゃん

ありがとう♥
また聞くかもしれない(笑)
その時はまた付き合ってね🤣✨

おお!美味しそうな名前だね!
調べてみる🕵‍♀
山椒とかも有名なんだ〜!
そういえば八ツ橋もニッキ使ってたりするもんね。
香辛料文化なんだね🙋

この商品の他のクチコミ

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
三幸製菓 雪の宿 はちみつカマンベール
三幸製菓 雪の宿 はちみつカマンベール
4.7 8 13
亀田製菓 こつぶっこ 黒糖シナモン味
亀田製菓 こつぶっこ 黒糖シナモン味
5.7 19 117
三幸製菓 雪の宿サラダ
三幸製菓 雪の宿サラダ
5.4 427 1391
食べたいランキング
三幸製菓 ぱりんこ 焼もろこし味
三幸製菓 ぱりんこ 焼もろこし味
4.7 3 22
三幸製菓 丸大豆せんべい枝豆香る塩味
三幸製菓 丸大豆せんべい枝豆香る塩味
4.5 13 88
ひざつき 香ばし飴色玉ねぎせんべい
ひざつき 香ばし飴色玉ねぎせんべい
5.0 1 12

特集