【高評価】「明治だから??」 「野良猫876」さんの「亀田製菓 亀田の柿の種 ミルクチョコ&ホワイトチョコ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/41/1564878.jpg?ts=food)
亀田製菓 亀田の柿の種 チョコ&ホワイトチョコ 袋77g
発売日:2017/11/13
‐ view 13
総合評価 5
明治だから??
私、亀田のチョコ柿の種一年くらい前に小袋のやつ3味食べた事あって、あれは正直あんま美味しいと思わなかったんだけどこれは美味しい気がする。
あれと同じチョコじゃないんか…?と思って袋見たら明治チョコレート使用書いてあった🤭
違うの??
あれとは違うの??
あっちのがエリートっぽいのにあいつら柿の種の自己主張に負けてたよ。
柿の種と仲良くできる明治チョコレート🍫すごくね??
商品は大容量パック?だけど貰ってきたので食べたのは小袋一個だけ。
前食べた単品売りのはノーサンキューだけどこれはもっと食べたいと思ったw
てか色んなメーカーでチョコ柿の種出してるけどどこのが一番だと思うー?
やっぱ柿の種最大手の亀田なのかなー
ブルボン好きだからブルボンにちょっと期待してる自分がいる。
あとでん六も好きだから気になってる…てか買ってある…
私の中で亀田vsブルボンvsでん六の三つ巴戦が始まろうとしてる🔥
パ━c=(´Д(c=(´Д(c=(´Д`。)━ンチ!!
とか言って、まさかのフルタだったら笑うよね。
どうでもいいけどイメチェンしたね、もぐナビ。
スッキリしたじゃん。
なかなかいいんでないの。
私もスッキリしたいな💈
猫っ毛じゃないようで猫っ毛だから毛がふわふわして煩わしい😾
[Ads]
入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け
食べた日:2018/04
投稿日:2018/04/06
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
6 国民的お菓子・亀田製菓の柿の種シリーズから冬季限定の「チョコ&ホワイトチョコ」の紹介です。スーパーでは小袋×4袋のファミリーパックタイプが販売されていたのですが、11月~12月までの超期間限定。諦めかけていたところ、ローソンで食べきりパックサイズが売っていたので購入してみました。
1袋35g入りで179カロリー。お馴染みの柿の種にミルクチョコレートとホワイトチョコレートの2種がコーティング。個体差はあるかと思いますが、ミルクチョコレートの方が2つほど多めでした。何層にも重ねてコーティングされ、お煎餅部分が見えないくらい満遍なくチョコレート!まずこのチョコレートが美味しい!お煎餅過ぎず、柿の種の辛みも控えめでチョコレートが全面に出ています。ミルクチョコレートは王道なザ・ミルクチョコレート感、ホワイトチョコレートは甘すぎず、程よいミルキーさ。なんだか贅沢な気持ちになる柿の種でした。期間限定なのが名残惜しいですが、また来年楽しみです!3 -
5 間違いない美味しさ!
みんな大好きな甘じょっぱいお味でおいしいです🎵
チョコはたっぷりかかっていて、ホワイト&ミルクの2種の味が楽しめるのも嬉しい。
チョコ部分はつるんとした表面で、手で持ってもベタつくこともありません。
よって、食べやすい^^ -
5 《ピリッ辛く香ばしい「亀田の柿の種」にぴったりの明治のオリジナルチョコレートを何層にも重ねてコーティングしています。
チョコレートが均一にコーティングされるよう、柿の種同士がくっついてしまわないよう、職人が常に目を配りながら丁寧に仕上げています》
亀田さんと明治さんのコラボ。
10日ほど前に購入してあったものです。
(12月にすでに今季の製造は終わったと聞きました)3 -
7 何て素晴らしい商品が出たんだ!
大好物のチョコ&せんべいなんて!
甘いチョコとせんべいの香ばしさのマッチし過ぎ!
値段はするけど、買っちゃうよね~
普段通常チョコは買うから食べてるけど、ホワイトチョコをミックスするなんて!2 -
5 買い物にいき買ったお菓子
柿の種好きでよく買いますが、チョココーティングされた柿の種
それも、ミルクチョコとホワイトチョコの2種類の柿の種が1パックになっています
柿の種といえばピーナッツですが、ピーナッツは入っていません
しかも冬季限定商品です2 -
5 甘じょっぱさとが好きで、ホワイトチョコ両方味わえるので毎年購入してます。
が、
今年のものは、あれ?何か違う
例えが難しいですが、以前ほど美味しくないです、、、
先日亀田製菓のおせんべいを食べた時は美味しく戴いたのですが。5
「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売
-
- ①カステラの生産技術を活用した、満足感たっぷりの「みっちり食感」
焼き上げるのに熟練の技が必要とされるカステラの製造技術を活かし、キメが細かくなめらかな生地をじっくりと火をいれて均一に焼き上げることで、しっとりとくちどけの良い食感を実現しました。さらに、焼いた生地を圧縮することで、密度の高い新感覚の「みっちり食感」に仕上げ、チーズの濃厚な味わいを再現しています。
②クリームチーズにレモンを掛け合わせた濃厚でさわやかな味わい
オーストラリア産のなめらかでミルキーなクリームチーズを練り込んだ生地に、レモン果汁を使用することで、チーズの濃厚さを残しつつもさわやかな味わいに仕上げました。
③いつでも手軽に食べやすいスティック形状と、癒やしの時間を表現したパッケージ
しっとりとした生地感と口に運びやすいスティック形状により、こぼれにくく、ワンハンドで手軽に楽しむことができます。パッケージは、癒やしのスイーツとしてリラックスしながら食べる贅沢な時間をイメージし、背景の溶けたチーズの表面に映り込む月が印象的で上品なデザインに仕上げました。
- ①カステラの生産技術を活用した、満足感たっぷりの「みっちり食感」
-
- 隠し味にレモンを加えることで、山椒の芳醇な香りがより引き立ち、ピリッとした辛味もあいまっておつまみにぴったりな味わいを実現しました。山椒×レモンの爽やかな香りとピリッとした辛みがくせになり、ついつい手が止まらなくなるやみつきのおいしさです。
- 隠し味にレモンを加えることで、山椒の芳醇な香りがより引き立ち、ピリッとした辛味もあいまっておつまみにぴったりな味わいを実現しました。山椒×レモンの爽やかな香りとピリッとした辛みがくせになり、ついつい手が止まらなくなるやみつきのおいしさです。
-
- 通常のサイズから47%以上枚数を増量した青のりしょうゆ味のソフトせんべい。
- 通常のサイズから47%以上枚数を増量した青のりしょうゆ味のソフトせんべい。
「せんべい・駄菓子」のランキング
おすすめランキング
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4
168
2740
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0
55
81
三幸製菓 特濃雪の宿 メープルバター
5.1
10
40
食べたいランキング
三幸製菓 雪の宿 天空の抹茶味
4.3
2
33
三幸製菓 雪の宿ミルクかりんとう 天空の抹茶味 天空のほうじ茶味
4.0
1
22
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
5.6
4
36
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)