【高評価】「そんなバカな。今までの80年間、乳歯だったと仰るのですか??」 「いつでも聞くからね」さんの「シラフジ 漁づくし えびぶつ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 7リピしたい

そんなバカな。今までの80年間、乳歯だったと仰るのですか??
※味については後半に書いております。

皆さま、えびせんの里ってご存知ですか?
高速のサービスエリアの中にある、いわゆる「えびせん」を専門で取り扱ってる大きなお店です。(以下HPから引用:伊勢湾岸自動車道の刈谷パーキングエリアと県道名古屋岡崎線からも立ち寄れる「刈谷ハイウェイオアシス」にある店鋪。行楽のお供にえびせんべいを購入される方がよくいらっしゃいます。大きな観覧車を目印にお越しください。)
で、ここのえびせんが非常に美味くてですね、旅の途中、または旅の終わりにこのSAのえびせん屋に寄るので、気分がアゲアゲ(えびせんだけに)になってしまって、しかもほぼ全てのえびせんが試食出来るので、試食してはこれも買い、また試食してはあれも買い、おおっこんなところにわさび味が、どれ一枚、うわクッソうめえ、じゃこれも一袋いっとくか、えっ何、こっちはマヨネーズ?よく分からんけどいっとくか、と隣を見るとかまぼこもあるの?じゃあ歯の悪いお義母さんにこれも、となり、気付けばカゴの中が山盛りで重くなり、レジで財布が軽くなる、という事が起きるのですね。

で、この「漁づくしえびぶつ」はそんな遠いところまで行かずとも、カゴを重くせずとも、財布が軽くなる事も無く、クオリティの高いえびせんが、しかも安価で(110gも入って150円もしなかった)食べられるという訳なんです。
確か、えびせんの里で買えるえびせんはその3倍くらいした筈です。
ほんっとに「あのえびせん」と遜色無い美味しさなんですよ。

ほんのりとしつつもキリッとした塩が効いてて、砂糖やみりんの様な甘ったるさは皆無です。
噛んでいくと、海老の香ばしい風味に包まれながらじゃがいも澱粉の優しい甘さを感じます。
歯ごたえはサクッというところもあり、ザクッとガリッとしたところもあり、噛みごたえが一枚一枚違うのも楽しいです。噛みしめる美味しさが味わえます。揚げてるのですが、全く油っぽくも無く手も汚れません。
しかし、破片は結構散乱するのでお皿の上や、ティッシュ又はクロスを敷いた上で頂くのが良いかと思います。
個人的にはとても非常に尋常じゃなくクッソおすすめです。

話が長くなってしまいましたが、ウチの80歳になるお義母さん、以前歯が抜けたところから最近新しい歯が生えてきたわ、とか言ってました。どうしたものでしょうか。
お付き合い頂きありがとうございました。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/フードワン、BigA

食べた日:2021年1月

投稿日:2021/02/01

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売

「せんべい・駄菓子」のランキング

おすすめランキング
三幸製菓 雪の宿 はちみつカマンベール
三幸製菓 雪の宿 はちみつカマンベール
4.8 7 11
亀田製菓 こつぶっこ 黒糖シナモン味
亀田製菓 こつぶっこ 黒糖シナモン味
5.8 18 117
三幸製菓 雪の宿サラダ
三幸製菓 雪の宿サラダ
5.4 427 1391
食べたいランキング
三幸製菓 ぱりんこ 焼もろこし味
三幸製菓 ぱりんこ 焼もろこし味
4.7 3 20
三幸製菓 丸大豆せんべい枝豆香る塩味
三幸製菓 丸大豆せんべい枝豆香る塩味
4.5 13 88
ひざつき 香ばし飴色玉ねぎせんべい
ひざつき 香ばし飴色玉ねぎせんべい
5.0 1 10

特集