【高評価】「【合格】煉蜜さん「心を燃やせ。歯を食いしばってこれを食え!」」 「レビュアー」さんの「東京カリント 煉蜜かりんとう」についてのクチコミ・評価
‐ view 8
総合評価 7リピしたい
【合格】煉蜜さん「心を燃やせ。歯を食いしばってこれを食え!」
俺は俺の責務(レビュー)を全うする!
もぐナビにいる者は誰も死なせない!
非常に美味しい。とにかくジャンキーで美味しい。
うまいっ!うまいっ!あまいっ!
老いることも死ぬことも、人間という儚い生き物の美しさだ。
さぁ。心を燃やせ。もぐナビの皆共よ。このかりんとうを食べるんだ(笑顔)
煉蜜さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!(泣)
【2022/2/15追記】
極太なのに中までしっかり黒糖が染み込んでいる。油感がかなり強めでとてもジューシー。
ゴマが入っていて香りもするが苦くはなくバランスが良い。
内容量も多めだ。数あるスーパーで売ってるかりんとうの中で最もジャンキーだ。
もぐナビの皆共よ。
己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと、胃袋を燃やせ、歯を喰いしばって飯を食え。
君が箸を止めて蹲っても時間の流れは止まってくれない。共に寄り添って悲しんではくれない。
俺がここでごちそうさまするのは気にするな。柱ならば後輩の盾となるのは当然だ。柱ならば誰であっても同じことをする。若い芽は摘ませない。
スイーツレビュワー、菓子パンレビュワー、惣菜パンレビュワー。もっともっと成長しろ。そして…
今度は君たちがもぐナビを支える柱となるのだ。俺は信じる。君たちを信じる。
お母様。俺はちゃんとレビュー出来ただろうか。やるべきこと果たすべきことを全うできましたか?
「立派にできましたよ」
ハッ(笑顔)
[Ads]
入手:購入品/スーパー/イオン
食べた日:2022/02
投稿日:2022/02/14
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
ちゃーぼーさん6 ゴツゴツなかりんとう❤️
このかりんとう大好き😍❤️
一本一本が太くて大きくて食べごたえあります😳
かたそうな見た目ですが、食べてみると意外にさっくり柔らかいです👍
特蜜2度がけ製法のおかげか、かりんとうに蜂蜜が染みていてあまあまうまうま〜です🤤 -
バーバラさん4 濃厚な黒蜜
濃厚な黒蜜がかかったかりんとうです。見た目はかなり黒いです。コクはあるけどしつこくない甘さ。固そうにも見えるけどサックリ柔らかく美味しいです。 -
りうさん5 太くて大きい
こんな大きなかりんとう食べたのはじめて。
大きくて食べ応えあるから1~2本で満足するし、結構良いんじゃない?
甘いけど、かりんとう食べる目的は黒糖の甘さだから問題なし。 -
おたまじゃくしははさん5 甘いものを欲したら是非。
特蜜二度がけ製法って書いてあるだけあって 濃い~甘い~
黒棒を思わせるようなしっとりとして でもサックリして。
好きな食感でした。
ハイカロリーだけど 甘くてそんなには食べられないから大丈夫(笑) -
秀ちゃんさん4 パッケージは◎
蒼々たるメンバーの中で、一番お買い得だったんですが。お値段は正直(>_<) 肝心のカリントがもうちょっと。√級を期待するのは酷!でしょうが、煉蜜黒糖もズドン↓とあっさり薄味;お粗末過ぎ。1袋はかすの…骨(T_T)(笑)
「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売
-
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
春の彩を感じる緑色の新パーツ「抹茶スナック」には、抹茶感をより感じられるように生地にもクリームにも抹茶パウダーを練り込みました。抹茶の風味がふんわり広がる「抹茶スナック」の他、お馴染みの人気素材である「ピー揚げ」、春を象徴する特別な味わいの「桜風味塩揚げ餅」、えびを練り込んでかわいらしいピンク色に仕立てた「えび揚げ」、ほんのり塩味が効いた「ソルトあられ」、黒みつの甘い味わいがおいしい「黒みつ豆」、やさしい味わいの「はちみつ揚げ」と、個性豊な味わいが1個包装で楽しめます。
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
-
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
-
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
お米の生地を油で揚げずに窯で焼いた後、特殊製法を使って仕上げることで、驚きのサクッとかるい食感を実現しました。濃厚な甘さとお米ならではの食べ心地は、一度食べたら止まらないおいしさです。
じっくりと焼き上げたお米の生地に、ミルク感のある抹茶蜜とコクのある宇治抹茶蜜の2種をまとわせました。濃厚な抹茶の味わいとミルクの甘さがたっぷり味わえます。ご褒美時間にうれしい今だけのおいしさをどうぞお楽しみください。
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
「せんべい・駄菓子」のランキング
おすすめランキング
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0
54
81
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4
165
2739
浪花屋 元祖 柿の種M
4.4
19
11
食べたいランキング
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
6.0
2
24
亀田製菓 お米でつくったかりんとあられ 抹茶
0
26
三幸製菓 ぱりんこ のり香る梅味
3.7
3
18