はい、やってまいりましたコンビニスイーツランキングのコーナー!
今週もよろしくお願いします!
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3発表とまいりましょう!
第3位
![チョコガナッシュを中に封じたしっとりチョコケーキに、チョコ、カカオニブ、パウダーシュガーをトッピング。](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-001-600x400.jpg)
第3位、ローソン「Uchi Café×GODIVA フォンダンショコラ」。
なんといきなりの2ランクダウン。3連覇はならずです。
第2位
![チョコと抹茶でマーブル模様に仕立てた生地に、チョコをかけたパウンドケーキ。](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-002-600x400.jpg)
第2位、ファミリーマート「ケンズカフェ東京 ショコラと宇治抹茶のマーブルパウンド」。
ケンズ焼き菓子シリーズの中から上位へとジャンプアップ。
ピックアップ
1位を発表する前に、ピックアップを2品ご紹介。
ファミリーマート「ケンズカフェ東京 ショコラソフトクッキー(マカダミアナッツ入り)」
![フランス産チョコレートとマカダミアナッツを練り込んだ、しっとり柔らかなソフトクッキー。](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-003-600x400.jpg)
一つめは、ファミリーマート「ケンズカフェ東京 ショコラソフトクッキー(マカダミアナッツ入り)」。
しっとり柔らかな食感のソフトクッキー。
そこに、フランス産チョコレートとマカダミアナッツが練り込まれています。
ケンズカフェ東京とのコラボスイーツのひとつです。
![原材料欄。](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-004-600x400.jpg)
こちらが原材料欄となります。
![ひび割れた円盤型、チョコレート色のクッキー。](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-005-600x400.jpg)
うめちゃん12さんはパッケージの高級感にも注目されています。
ソフトな食感に秘められた、チョコとナッツの風味と歯ごたえが見どころのようですね。
![本家ガトーショコラを思わせる密度の高さ。](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-006-600x400.jpg)
クッキーながら、なかなかの密度を感じさせる歯応えですね。
噛み砕くとねっとりと、チョコの味わいが広がっていきます。
混ぜ込まれたマカダミアナッツがときおり当たって、コリコリ歯触りがまたうれしい。
どっしりした食べごたえで満足感の高いクッキーでした。
ファミリーマート「ケンズカフェ東京 濃厚ガトーショコラ」
![](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-007-600x400.jpg)
もう一つは、ファミリーマート「ケンズカフェ東京 濃厚ガトーショコラ」。
ケンズカフェ東京の看板商品ガトーショコラがファミマから登場。ファミリーマートの広報担当者によると、12月4日(火)から全国で数量限定発売し、現在店頭に在庫がある分で終了とのことです。
![原材料欄。](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-008-600x400.jpg)
こちらが原材料欄となります。
![見た目はむしろフィナンシェのような金塊型。](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-009-600x400.jpg)
まえ子んさんがクチコミを寄せてくれています。
んーチョコ濃厚でおいしい><♪
どっしりずっしりみっちり
固めの生チョコのような食感でも重くない
こんなに濃厚なのにしつこくもない旨すぎる 泣出典:まえ子んさんのクチコミ
濃厚、でも重くないというのはさすが名店の腕ですね。
![空気を含みつつも中心部の密度が高い生地。](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-010-600x400.jpg)
一言で言い表すならエアイン生チョコ、ですね。
焼き菓子のような肌でありながら、ひとかじりすると滑らかでもろい歯ごたえ。
密度の高い生チョコに空気を含ませて、重くなりすぎない仕掛けになっています。
チョコ自体の濃厚さは言わずもがな、手の込んだいい仕事でした。
第1位
さあ今週の第1位は……
![ホイップクリームをトッピングした濃厚なガトーショコラ。](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-011-600x400.jpg)
ファミリーマート「ケンズカフェ東京監修 テリーヌ・ガトーショコラ」!
ホイップクリームがトッピングされているのは、濃厚なガトーショコラです。
こちらもケンズカフェ東京とのコラボスイーツのひとつ。
![原材料欄。](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-012-600x400.jpg)
こちらが原材料欄となります。
![金色の衣をまとった、焦げ茶色の直方体。](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-013-600x400.jpg)
百花蜜さんのクチコミをご覧ください。
ねっとり濃厚な口あたり
中心部分がより濃いかんじかな
ガトーショコラ というよりもやっぱりテリーヌですねー
ねっとりしてるけど口どけがよいので高級感あります出典:百花蜜さんのクチコミ
ねっとり濃厚な、チョコの味わいが凝縮されているようですね。
![スポンジを土台に、ぽってりとしたチョコクリームが詰まっています。](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2018/12/CR_Sweets_123844-014-600x400.jpg)
とろり一歩手前、クリーム一歩手前のねっとりしたチョコペーストですね。
ひんやり舌にまといつくそれが、体温でとろけつつ深いショコラの味わいをあふれさせます。
もったりとしたところを軽いホイップがゆるめていくのが見事な手並み。
名店の20年の歴史が作り上げた逸品です。
来週の結果は?
先週のクリーム大福に代わって今週はファミマのケンズカフェコラボが波に乗っています。
看板商品のガトーショコラが形を変えて、それぞれ違ったおいしさでの登場。
どれをとってもはずれ無し、目移りするくらいならいっそ全部……!
そんな気分にすらなってしまうラインナップでした。
それじゃあまた、次回をお楽しみに~~バイバイ!
ねっちりとした柔らかい食感。
柔らかさの中に香ばしく、コリコリとしたナッツが良いアクセント。
甘さ控えめなので、飽きることなく最後まで美味しく頂けました。