クチコミ一覧(42件)
-
ぎんなんさん5 2024.9.12購入/9.18実食
サンドラッグ→込235円(賞味期限間近の3割引)
細めのかりんとうです。
サクサク食感で食べやすいです。
茶色のものは黒糖風味、 -
nekokurumiさん5 東京カリント 野菜かりんとう 袋100g
チャック付きの袋に入ったかりんとうです。
人参、薩摩芋、南瓜、玉葱、ほうれん草を生地に練り込んで仕上げたかりんとうで色合いがきれいでした。
細長くってポリポリっとした食感でした。
全体的に甘めの仕上がりでしたが、玉葱味は塩味が効いていて甘塩っぱい味わいでしたね。 -
nekokurumiさん5 最寄りスーパーで購入しました。
東京カリント 野菜かりんとう 鮮やかなパッケージに入っていました。
生地に人参・ほうれん草・薩摩芋・南瓜・玉葱と5種類のお野菜のパウダーを練り込んだかりんとうでした。お野菜の色素が活きた綺麗な色味でした。
細長くってポリポリっとした食感でした。
お味の方は白蜜仕立てで甘口でしたが、玉葱だけ塩味が効いていました。 -
ちゅんちゅーーんさん野菜のかりんとうってたまに食べたくなるんだよね〜
なんかノーマルのかりんとうより野菜だからヘルシーなんじゃね的なかんじで😂
かぼちゃたまねぎほうれん草にんじんさつまいもの5種類のカラフルなかりんとう!
ふつうのより細くて食べやすい硬さ😊
それぞれの味はちゃんと違いがあって甘味だけじゃないのもおいしい❗️ -
もこもこもっちさん4 野菜かりんとう
外出先で頂きました~
お腹一杯でも別腹(笑)
サクサク軽い食感のかりんとう
色々な種類が楽しめて美味しかったです😆 -
シロですさん4 細くてかりんとうの重さも罪悪感もなし
細くてパクパク食べてしまいます。
さつまいもは甘くて黒糖かりんとうのようでした。
たまねぎがすっごく印象的。唯一塩気のある味で、たまねぎの深みがあります。
あとはどれがどれやらよくわからず、とりあえず美味しかったです。 -
ナタデッコさん5 おいしいー。
野菜の味がマイルドでちょうど良い甘さです。
他のクチコミを見てみたら、小さい子のおやつにもいいみたいですねー。
サイズもちょうどいい感じで、とても食べやすくていいなと思いました。
なんとなく粉っぽい感じがとても私好みでした。 -
こつめかわうそさん4 ポリポリ優しい∩^ω^∩
カラフルなパッケージが目をひいて、調べてみると高評価‼️かりんとう中毒だし、お値段もお手頃だしで即購入✌️
南瓜、さつま芋、人参、玉ねぎ、ほうれん草の5種類がミックスされていて、細めの形状🙋♀️
食感はポリポリザクザク。それ自体が硬めというよりは、細いから自ずと外側のザクザクの面積比率が高いって感じ。
優しい甘さでくせになる〜 -
レビュアーさん3 【普通】野菜かりんとうは好きじゃないなぁ😓
2人目の赤ちゃんが生まれたらその日にかりんとうを食べさせます。
さて。今回は評判の高い東京カリントさんの野菜かりんとうにチャレンジ!🔥
野菜の香りはタマネギだけはわかったが、他の野菜は感じなかった。
というか、タマネギ強すぎ。まるでホウ酸団子みたいな香りというか…クセが気になって好きじゃない🤢 -
やにゃさん5 ちゃんとそれぞれの味がある♪
母から孫たちへの差し入れ。でも私も好きなので勝手につまみました。
ちゃんとそれぞれのお味が感じられるのがすごい。
意外だったのが玉ねぎ。ちょっとこれだけおかずっぽさがありました。塩気がそうさせるのかな?
5歳の息子は「これはお芋じゃない?これは玉ねぎ!」と色と味からフレーバーを探って楽しんでました。 -
ビッグちぴたんさん7 本当に美味しいけど食べ過ぎ注意
お土産で貰う高級かりんとうにも負けない美味しさ。値段もお手頃だし、色も可愛くて大好き!ただ食べ過ぎには注意してね! -
初嵐204さん6 野菜の味がちゃんとする
ゴボウの味はしっかり分かります。
南瓜の味は、よくわかりませんでした。
でもでも、後を引くし、そこはかとなく美味しい。
お菓子だけど野菜の味がちゃんとする。 -
ひな太郎さん5 野菜の甘さ
かりんとう好き!
特に野菜かりんとうは野菜の甘さがあって美味しい。
細さも私好み。
チャック付きだけど止まらなくなって完食しちゃいそー。 -
あっちゅんちゃんさん6 これほんととまらない〜〜
実家にいったら大好きなかりんとうが〜〜😍
玉ねぎ人参かぼちゃほうれん草
さつまいも❤️とたくさんのお野菜が❤️
それぞれぐっとお野菜の旨味がして -
Chocolateさん4 かりんとう
東京カリントから販売されている、おせんべいです。野菜かりんとう です。さつまいも、かぼちゃ、にんじん、たまねぎ、ほうれん草の味のかりんとうがはいっています。素材のあじわいがしっかりと感じられます。 -
ゆっち0606さん6 これだーーーー(´∀`,,人)♥*.
東京カリント 野菜かりんとう✨
カルディの野菜かりんとうが余りにも美味しくて……myレビュアー様からこれに似てるとの情報を頂いたので探しに行ったらイオンで発見💓
先に食べなきゃいけないの沢山あるのに目の前にあるもんだから気になりすぎて……
結局、順番すっ飛ばして開けちゃった〜(〃ノωノ) -
はなchanさん7 素朴なお味
チャックつきの袋に入っているけど、一度食べだしたら止まらない!
素朴な味だけど、またふとした時に食べたくなる…そんなおいしさです♪
どの味も食べやすいけど、玉ねぎは特に風味が強くクセになります(^-^) -
あんめろんさん4 思いの外、若い子に大好評〜
何気に買ってたの、場所取るんで実家に帰省する時持ち帰りばらまいた。
これが思いの外、甥っ子や姪っ子に大好評で。
小袋が16袋も入ってるやつなんですけどね、本商品画像撮り忘れちゃったんで、こちらにレポします。
さつまいも・にんじん・ほうれん草・たまねぎ・ごぼう -
茶組さん5 また買う!
ラジオのCMでいつも耳にしていた『東京カリント』さん。
気になって、気になって。
ようやく買ってみました!
ホントは『蜂蜜かりんとう』が食べてみたかったのですけど、よく行くスーパーには置いてなかったのでこちらを買ってきました。 -
レビュアーさん4 ポリポリ☆カラフルかりんとう
東京カリントさんの野菜かりんとうです。
さつまいも、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、たまねぎ。5種類のスリムでカラフルなかりんとうたち。
たまねぎとさつまいもの味はよくわかるのですが、あとの3種類は似た感じ(^_^;)
太さはサッポロポテトと同じくらい。ポリポリとした食感は悪くないけど、もう少し太い方がいいかなぁ・・・ -
8288さん4 野菜
着色料だろうと期待せずたべたら、ちゃんと野菜の風味がありました。
とくに玉ねぎは、あまじょっぱい感じに仕上げられてて、美味しかったです〜
優しい甘さで、見た目もふんわりカラフルだし、なかなか良かったですよ! -
SatuKiさん5 カリカリ、ポリポリ
東京カリント製造のお菓子。野菜かりんとうです。
カリカリ、ポリポリとした食感の揚げ菓子です。
野菜の風味は玉ねぎ以外はそれほど強く主張してこず、優しい甘さとなっています(^ー^)
ひとつでも食べてしまうと、ストップをかけるのに苦労するお菓子です。 -
SatuKiさん5 ベジタブル
野菜風味のかりんとうです。
玉ねぎ以外は、味の変化がないように感じました。
個人的に玉ねぎ味のかりんとうは、いまいち好きになれないです…(^^;
かなりスレンダーなかりんとうです。 -
てけいろさん5 野菜の旨味を楽しめる
大好きでよく食べます。
彩りも綺麗だし、どれも野菜の味がしっかりするところがお気に入り。
味の違いを楽しんでいる内に一袋食べ切ってしまうことも(笑)
特に玉ねぎは素材の味がよく分かるので、大好きです。むしろこれだけで出して欲しいくらい。 -
レビュアーさん6 野菜の甘み!
普通のかりんとうより細めで、彩りもいいです!
赤や茶色や緑、それぞれ違う味がしました。
それぞれの野菜の味だと思います。
いちばんは茶色の、玉ねぎが美味しかったです(^_^)☆ -
チナコさん7 色とりどり!
たくさんのかりんとうを作り出している東京カリントさんのかりんとうの中で特におすすめしたいかりんとう。
見た目もカラフルで食欲をそそりますが、小さく細めでサクッポリッとした食感がまた手をとまらなくしてパクパク食べちゃいます。
白蜜をからめたかぼちゃ・にんじん・ほうれん草のかりんとうと黒蜜でからめたさつまいものかりんとう、そして白蜜と塩で味つけしたたまねぎのかりんとうの5種が入っています。
どのかりんとうも強弱はあるものの各々の野菜の味がします。 -
ふーちゃんさんたまねぎだけは…
甘さ控えめだし細めで食べやすいです。
さつまいも、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草の違いは
あんまり分からないけど、たまねぎだけは分かります。
たまねぎ嫌いじゃないけど私はこのたまねぎかりんとうだけちょっと苦手でした。 -
レビュアーさん4 美味しいけど
美味しいけど、これ一気に何本も口にいれられないですね
1本ずつ食べないと、なんの味か解らないんです。
同じ味なら一気に食べても大丈夫なんですがね^^;
人参は、畑の味 -
レビュアーさん4 栄養の取れるお菓子☆
『さつまいも』『かぼちゃ』『にんじん』
『ほうれん草』『たまねぎ』の5種類のかりんとうです☆
色は素材の色をしていますが
『かぼちゃ』と『たまねぎ』は殆どソックリです!! -
レビュアーさん6 かりんとう
かりんとうでもあまり甘くはありません。
野菜かりんとうなので野菜不足の方には
おすすめかもしれません。
私はよく食べています☆ -
ゆきぶーさん野菜も
甘いだけのかりんとうを食べるより、野菜も取れるので嬉しいです。カラフルな色や、多少の味の違いも楽しい -
sugukiyaさん4 甘さ控えめ
かりんとうというと砂糖の甘さの目立つ物が多いのですが、これは野菜いりの生地のうまみが生かされていて甘さ控えめで非常にいいです。 -
emiriroさん5 めっちゃおいしい!
さつまいも、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、たまねぎの五つの味のかりんとうです。一本ずつ味を楽しんでも良し、ガバッっとまとめて食べても良し、とってもおいしいです。私はたまねぎ味が香ばしくてお気に入りです。 -
ごんちゃんさん6 玉ネギ大好き!
野菜の種類によって色が違うのですが、その中で玉ネギだけ香りと塩味が気に入っています。これだけ単体で販売して欲しいぐらい。他の野菜も普通のかりんとうより甘さ控えめで美味しいですが、ややインパクトに欠ける気がします。 -
ゆきんちょさん5 色合いが綺麗
小さめサイズと、優しい甘さと、カラフルな色合いが
可愛い野菜かりんとう。
スーパーで目があうと、たまに買っちゃいます。
甘いけど、微妙に1個1個味が違うのが楽しいです。 -
くりさん4 微妙な色
微妙な色の違う、かりんとうが、入っています。黒糖のものより、細くて食べやすいです、甘さが控えめです。 -
ほっしーさん6 玉ねぎかりんとう恐るべし
野菜かりんとうとは言え普通においしく頂けましたが一個だけものすごい違和感があるかりんとうがありました。これは何味??と思って調べてみた所玉ねぎ味だと分かりました。なんかこれだけ塩味がかってます。妙な違和感に最初はよけて食べてましたが口の中から玉ねぎ味が消えてしまうとなんか物足りなくて自ら玉ねぎ味を選んで食べてしまっている自分がいました。意外とあってたのかと納得しました。 -
レビュアーさん5 野菜かりんとう
いろんな野菜が入ったかりんとうです。
色もいろいろ。特別味の違いがはっきりしてませんが、黒糖の物よりあっさりしてます。
小袋入りなのがいいです。 -
くりさん4 キレイ
色々な野菜が練りこんであって、微妙に味が違います。家では、何故か緑色のが余ります。緑色のはちょっとクセがあります。 -
レビュアーさん5 カラフルかりんとう
野菜かりんとうは、色も野菜の種類によっていろいろ、カラフル。大きさも小さめで、味も濃くなくておいしいです。かりんとう好きの私にはちょっと物足りないかも。 -
kimikokimikoさん5 色も可愛い
ずっと前から愛食しているかりんとう。
スーパーでおいているところが少ないのですが、一口サイズで食べやすく、野菜かりんとうだけにそれぞれの野菜で色が違い、味も少し違います。
食べてて楽しいし、ちょっとヘルシーな気分になる美味しいかりんとうです。
甘さも若干控えめな感じがします。 -
yezeyumeiさん5 うまい
かりんとうというと高カロリーの代名詞のようですが、野菜が入っていると少し罪の意識が薄れるような気がしてしまうのは私だけ?普通のタイプと比べると、甘さもぐっと控えめで砂糖のコーティング部分より中身の方の味が生かされていておいしいです。
「せんべい・駄菓子」カテゴリの新発売
-
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
春の彩を感じる緑色の新パーツ「抹茶スナック」には、抹茶感をより感じられるように生地にもクリームにも抹茶パウダーを練り込みました。抹茶の風味がふんわり広がる「抹茶スナック」の他、お馴染みの人気素材である「ピー揚げ」、春を象徴する特別な味わいの「桜風味塩揚げ餅」、えびを練り込んでかわいらしいピンク色に仕立てた「えび揚げ」、ほんのり塩味が効いた「ソルトあられ」、黒みつの甘い味わいがおいしい「黒みつ豆」、やさしい味わいの「はちみつ揚げ」と、個性豊な味わいが1個包装で楽しめます。
- いろいろな味を少しずつ楽しめるミックス米菓「亀田のつまみ種」シリーズから、昨年大好評だった『春のつまみ種』がさらにパワーアップして登場します!
-
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
- 濃厚なチーズの味わいを贅沢に楽しめるソフトせんべいです。サクッとくちどけの良い生地に、4種類のチーズを使用した味付けパウダーをかけました。
-
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
お米の生地を油で揚げずに窯で焼いた後、特殊製法を使って仕上げることで、驚きのサクッとかるい食感を実現しました。濃厚な甘さとお米ならではの食べ心地は、一度食べたら止まらないおいしさです。
じっくりと焼き上げたお米の生地に、ミルク感のある抹茶蜜とコクのある宇治抹茶蜜の2種をまとわせました。濃厚な抹茶の味わいとミルクの甘さがたっぷり味わえます。ご褒美時間にうれしい今だけのおいしさをどうぞお楽しみください。
- 創業以来培ってきた亀田製菓のお米の加工技術とお米ならではの特性を活かした、「濃厚な甘さ」なのにサクッとかるい食べ心地の米菓です。
「せんべい・駄菓子」のランキング
おすすめランキング
三幸製菓 ぱりんこ のり塩味
5.0
53
81
三幸製菓 丸大豆せんべい
5.4
165
2739
浪花屋 元祖 柿の種M
4.4
19
11
食べたいランキング
岩塚製菓 とまらない濃厚チーズせん
6.0
2
23
亀田製菓 お米でつくったかりんとあられ 抹茶
0
26
三幸製菓 ぱりんこ のり香る梅味
3.7
3
18