クチコミ一覧(90件)
-
ぱぴぴさん2 初のビックマックっ!!
お肉はちょっとパサついてて
ソースがダントツに少ない…
炙り醤油風肉厚ビーフはソースが濃すぎるかなと思いましたが
これは具に対してソースが足りない気がします。 -
喰真暴さん7 満足度100パーです
毎日食べれるまじ
満足しすぎて食べ終わると少し罪悪感があるのは何故...
ちなみに箱じゃなく紙で包んでもらうのokなので食べやすくて有難い
店舗によってはハーフカットもしてくれる -
ショウジ777さん7 #クチコミリピート祭り ビックマックは食べごたえがあり腹持ちが良く紙に包まれてないから食べにくいが自分は上手く食べるよ👍
-
こつめかわうそさん4 ビックマック 526kcal/450円
おいしさも食べごたえもビッグなマクドナルドの人気メニュー。こだわりの100%ビーフと、特製ビッグマックソースが決め手。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
実は初めましてなビックマック。
値上げすると聞いたので食べときます✌️ -
ごごてぃさん3 久々にジャンキー欲が出て15年ぶりのビッグマック。しょっぱい!こんなにお肉しょっぱかったっけ?他は全然変わらない味でジャンキー欲が満たされました。次もし食べるとしたら15年後かな。
-
太らない体がほしいさん5 人生初のビックマックです!
ビックマックソースが美味しいです!
気に入りました!
シンプルですが美味しいです! -
otokustarさん5 ビッグマックのレビューです。いつも変わらず美味しいです。
#お月見 -
ぺりちゃんさん叶えちゃった❣️
株主のやつ1枚貰ったので
やってみたかった倍ビックマックのトマト3枚🍅
鬼カロバーガーいただいてきました🍔
ネットで予習してたらソース増量がいいらしく -
memezさん5 マックといえば
マックで1番リピ率高いバーガー。いろいろ限定商品出ますが、最近のは味が濃すぎることも多いし…やっぱりビックマックは安定の美味しさ。ピクルス、オニオン、レタス(ショボいけど)、そしてビックマックソース!完成されています。マックと言えばビックマックとマックフライポテト。ジャンクなところが良いのです。 -
オレンジラビットさん4 ビックマック
最近はサムライマックをメインで食べていますが、たまにビックマック食べたくなります😋 -
Anchu.さん5 ビッグマック
いつも新商品ばかり食べてたので、初の定番ビッグマック。
白ゴマトッピングのバンズはふんわり。
パテが肉肉しく、味がしっかり。
レタス、刻み玉ねぎがシャキシャキ。 -
xのっちむxさん2 こんなソース少なかったっけ?
何かもっとソースたっぷりの印象だったんですけど
作り手の違いなのかな?凄くソースが少なくて
肉々しいパティとハンバーガー食べてる感はあるんですけど
ちょっと味的に単調というか物足りない感じでした。 -
taktak99さん5 ビッグマック
ビッグマックは、定番メニューの1種。
新商品や期間限定商品が立て続けに販売される中、昔ながらの味を保っている。
毎回は無理だが、偶に食べるとホッとする。
あくまでもマクドナルドのメニューとして、だが。 -
mgmg15さん3 のっぺり味
倍ビッグマックで購入。
うっすら、からし的なからさがある。
ピクルスは単体ではすっぱい。一緒に食べると味は意外と気にならないが、においは鼻と喉に抜けてちょっと、ウッとなる。
ソースのおいしい感がない。野菜の食感もない。 -
ぺりちゃんさんリピート🙌こっちのが食べやすし‼️
マクドナルド ビックマック
525㎉
おいしさも食べごたえもビッグなマクドナルドの人気メニュー。こだわりの100%ビーフと、特製ビッグマックソースが決め手。
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ -
わーぷさん6 一度手を出すとハマる
ビッグマックの中毒性はなんなんでしょうね
ジャンク感を味わえるとこなのかな。と思いきや
味もバランスとれてるんですよねーこれが。
ずーっと真ん中のパンが要らないって思ってました。ダブルチーズバーガー選んだり誤魔化しつつ -
phnayaさん4 肉肉しいパテ。
旦那が注文したものを少し頂きました。
牛肉100%のパテが2枚も入っていて、肉肉しいハンバーガー。
バンズも上中下と3枚でボリューム満点。
箱に入っているので、包み紙が無い分少し食べにくいですが、バンズも柔らかく美味しいです。 -
はむあきさん5 昔より小さくなってしまったね
約25年ぶり2回目の実食です。
初めての時は大きすぎてお腹もたれるし、多分今後は食べることはないだろうなって思いました。
ところが、今回、マックの50周年グッズ、ビッグスマイルバッグの中に引換券があり、1枚だけビッグマックの券があり、引き換えたと言うわけなのです。
持ち帰りにして、「かっ、買ってしまった、、けど、、食べられるんだろうか。半分ずつ食べた方がいいのだろうな、、どうやって食べようか」そんなことを逡巡しながら本物とご対面。 -
レビュアーさん6 うまっ
久しぶりに食べたら美味かった。★7にしたいけど、最近のドライブスルーは注文間違い多すぎるので、★6にしときます。ドライブスルーで注文間違いされると、店に戻るのが面倒だからほぼ泣き寝入りですわ。 -
レビュアーさん4 ハンバーガー
とっても美味しいですよ。 -
gologoloさん5 何十年振り😅
旦那さんのを少しもらいました。
衝撃‼️
高校以来かなって位に久しぶりに食べたのに、
あの頃と変わらない味がする〜🤣 -
おもちまるさん5 ボリューミーでおいしい
525kcal
とにかくビックマックソースがおいしい!キャベツともパティとも相性抜群。ピクルスやたっぷり入っているキャベツのおかげで油っぽさなどは全く感じません◎食べにくいところだけが難点笑
パティが2枚なのに重たくない!でもしっかりボリューミー笑(伝われ〜!笑)これにポテトLを添えればかなりお腹が満たされます🙆🏻♀️
カロリーはもちろん高いですが美味しかっです。ご馳走様でした! -
ドライマンさん4 マックといえば?
人生で2回?ほどしか食べたことなかったのですが、今日までセットがお買い得だったのでかなり久しぶりに買ってみました。こんなに美味しかったっけ?とビックリしました。バンズはふかふかパティは肉肉しく、そしてなによりビッグマックソースが食欲を増加させます。恐ろしいことに大きいのにぺろりと食べてしまいました。ギガやグランドまではいかず、私はこのビッグマックで十分満足できます!!久しぶりに食べれて良かったです、美味しかったー -
tddtakaさん6 ビッグマック
マクドナルドのビッグマック
1971年のマクドナルド日本進出当時から、レギュラーメニューです。
日本製のビッグマックが、本家アメリカより重量もカロリーも多いのはびっくりです。
同じくパティを2枚使ったダブルバーガーより、ビッグマックの方がやっぱりうまい。 -
はまポチさん5 初食🍴四苦八苦💦
前回、レビューした「グラコロ」と一緒に買ってみた😉
マクドナルドの顔といっても過言ではない「ビックマック」
今まで気にもしなかったのに、なんだか挑戦したい気分に(謎)
紙の包装ではない、箱に入ったバーガーを頂くのは初めて…😳 -
ビールが一番さん5 パティはチープな感じなんですが、それが癖になります(^ ^)
マクドナルドさんの人気メニュー ビッグマック。
今日のやランチはマクドさんで手軽に済ませる事にしました。
ビッグマックってボリュームがありますよね。
パティそのものはチープな感じなんですがよく冷凍で安く売っているサイコロステーキの味と同じ! -
nag~ただいま留守にしております~さんジャンクの王道(๑´ㅂ`๑)
マクドナルド ビッグマック
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
おいしさも食べごたえもビッグな
マクドナルドの人気メニュー。 -
gonzaさん6 最強
最強に美味しいビックマック!!
あのソースとピクルス、野菜の相性がたまらないです
カロリーを気にして
一時期ビックマックジュニアが出て食べたけど -
Chocolateさん4 ビッグ
マクドナルドから販売されている、ファストフードです。ビッグマック です。ふつうのハンバーガーと比べると、バンズが一枚多くて、おにくと野菜はほぼ2倍だから、なかなかビッグマックに手を出せなかったですが、どうしても食べて見たくてやっと購入しました!実際に手にとってみると、想像していたよりも大きくなく、それでもボリュームはありましたが、おなかがすいていたこともあり、ペロリと食べられてしまいました(笑) -
ミオトさん6 さっぱりピクルス&ソース
バンズとビーフパティの他にレタス、チーズ、玉ねぎ、ピクルスが入っています。細切りレタスはシャキシャキしていて、お肉もさっぱり食べられます。玉ねぎはとても小さくて辛味は感じません。ピクルスも酸っぱすぎず、美味しいです。
肝心のソースは、余り酸っぱくないマヨネーズ?オーロラソースでしょうか、爽やかな味です。
大きさは食べにくいけど、ついついリピしてしまいます。 -
りつおさん5 うんまー◎(о´∀`о)
やる気にみなぎったらビッグマック!
こんな時間でもお構い無し!(笑)Σ(ノд<)
今日は女性が作ったのか、ソースの量が適量◎
とーても美味しく頂きました♪ -
わーぷさん7 人生初
ついにビッグマックデビューしました。
ここのクチコミみてたら食べたくなっちゃった〜
こんなにおいしいとは思わなかったです。
そして想像よりもボリュームを感じなかった。 -
mikiさん4 ビッグマック
ビッグマックは
はじめて食べました。
カロリーが恐ろしかったので
興味がなく食べたことがなかった -
哀さん6 最近初めて食べました
これってハンバーガー2つ重ねたもんじゃねーの?って思ってたけど違った
ソースが違う。 これがレタスにあう。 もちろんボリュームもあっていい 好きになった! -
レビュアーさん7 ビッグマック
相当久しぶりです。
パッサパサのハンバーグが割と好きなのでマックのビーフパティは自分好み♪
相変わらずボリュームがすごくておいしかったです。 -
薫さん5 食べ難い・・・
でも美味しかったです。
実は始めて食べました。
200円で物凄いボリュームです。
パンはゴマが香ばしくてふかふか -
レビュアーさん5 え~!
ビックマックが一個200円で買えるチケットがあったので、何年かぶりに買いました。箱を開けてビックリ、小さい…。買ったお店が悪かったのか、レンジで温めたような蒸されてペタンコのパンで、ビックマックなのにダブルチーズバーガーくらいの薄さにガッカリ。大口開けるどころか、普通に食べられてしまいました。200円だったから我慢しますが、定価では絶対に買いません。 -
たまぽてとさん5 お腹いっぱい
初めて食べました!
ボリュームすごいので、ポテトまで食べきれない(笑)
なんかパティがパサパサしてました。なんでだろう…
ソースがパティとよく合ってて、おいしかったです。 -
ちょろってぃーさん高カロリー
レタスがポロポロ落ちて食べにくいかも(^_^;)
ビーフパティはいつものマックのちょっとパサついた感じ・・・
でもこのパサつき感嫌いじゃないです( ´艸`)
ビッグマック専用のソースはマヨネーズとケチャップを混ぜたような味でオニオンのシャキシャキ感がgood!! -
Kutz-Changさん5 マクドナルド ビッグマック ¥200. 1971キャンペーン
さすがの2段重ね!!!ボリュームたっぷり!!!これで200円!!
散乱するレタスがいけません!?ネットではビッグマックのきれいな
食べ方というカテがあるんですねぇ!!!
事務所か自宅で食べるんで気にせずかぶりついて、手と口をソースと -
ちゃみ*・゚さんがっつり★
かなりボリュームがあり
お腹がすいてとにかく
ガッツリ食べたい!って
時に食べるとすっごい -
mimi7さん4 ボリュームも味もGOOD!
でも、カロリーをみてギョッとしました。
1個でおなかいっぱいになるので、
いいんですけど・・・
今、キャンペーンで200円だから -
fumoさん7 初ビックマック☆
期間限定¥200につられて
初めてトライしてみました!!!
食べて感動^^ボリュームたっぷり!お肉もたっぷり☆
オーロラソース?が美味しいです!!!!! -
umiguさん5 ボリューミーだけど…
如何せん、食べにくい。苦笑
でもレタスたっぷりで美味しかったです。
超腹減りでガッツリ食べたかったので丁度良いボリュームでした〜☆ -
pockyさん6 期間限定 ☆ 200円!
いまだけ200エーン ^^¥ ( H22.8.17 〜 26 )
十数年ぶりに食べました。
これこれ♪
バンズに脂を吸いとられたような パサッとしたお肉。 -
レビュアーさん6 マクドといえばこれでしょう!
はーどリピです。
中途半端なものを頼むなら
これで1つで後はいりません。
日本にピクルスを広めたのも -
燵さん5 ボリュームあります!!
肉が2枚入っていてとてもボリュームを感じます。
肉がしっかりで食べたと満足感に浸れます。
美味しいですがたまに食べるくらいが良いと思います。 -
taktak99さん4 ビッグマック
マクドナルドの定番メニューの一つ。本国アメリカの定番メニューでもある。
「パン・肉・パン・肉・パン」という構造になっている。
ピクルスやオニオンビッツが入っていて、懐かしさを感じる。
期間限定のも不味くはないし、これに新しさはないが、何だかんだでこれが一番安心できる。 -
稲妻P!NKさん4 ビッグマック
初めて食べました。
まず紙パケって食べにくいです。
味もいたって普通(--;)
普通のよりボリュームはあるけどねぇ。 -
ゆぅさん6 旨し!
ビーフパティ系は、あまり好きではないですが。ビックマックは旨い!(*^_^*)ソースが 決め手になってると思います。ボリュームが欲しい時には迷わず、コレ!
「ハンバーガー」カテゴリの新発売
「ハンバーガー」のランキング
おすすめランキング
バーガーキング アボカドワッパージュニア
5.2
5
13
バーガーキング グリーンゴッデス マッシュルームワッパー Jr.
5.5
4
12
バーガーキング マッシュルームワッパー Jr
5.3
3
5
食べたいランキング
ケンタッキー チーズにおぼれるフィレバーガー チェダー入り
3.0
5
35
ケンタッキー チーズにおぼれるフィレバーガー カマンベール入り
0
7
マクドナルド 倍フィレオフィッシュ
5.2
119
128
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)