-
リピしたい81%
クチコミ一覧(29件)
-
ぱせりさん5 味は今までの柔らかいミルキーのまま。硬いので持続時間があり歯にくっつかないのでお勧めです。
-
キョロ助さん2 息子が食べたいといって買ってみましたが、普通のミルキーが美味しいです。味はミルキーですが、あの柔らかさがあってこそのミルキーなんですね。
-
うさいちさん4 美味しかったです。
でもやっぱりノーマルの方が好きかなぁ。
私は歯につかなかったけど、母は歯についたた、と言ってたのでカチコチミルキーでもミルキーの醍醐味(?)はあるようです。 -
かのかひめさん4 いつものミルキーだけど飴です コクのあるミルク味
-
Misさん5 甘くて美味しい😋
-
たぬーさん7 カッチコチミルキーは最後まで硬いままなので、ほのかなミルク味が持続し、楽しめました。
やわらかいミルキーも大好きなのですが、暑い時期はカッチコチの方がうれしいです。
#てるてる坊主 -
ゴリラの飼育員さん7 本当に固かったです!歯にくっつかない感じがとても食べやすかったです。味がミルキーそのものだったので食べやすかったので、こちらの方が個人的に好みでした。
-
ぽちおさん7 CM見ました。可愛らしいCMでしたよ。カッチコチは食べやすいです。通常のミルキーって歯に張り付くというか歯の詰め物が取れそうになるようなそんな感じだったから個人的にはこちらの方が好きでした。
-
ふりかけごはんさん4 歯にくっつかないことにより、よりじっくりミルキー
の味がわかる様になりました。
なんだかいつものミルキーよりもグッ、と甘さが
濃縮されているように感じます。 -
もや3さんかたい!いつものミルキーの柔らかさはなく普通の飴のようです。
飴を噛みたくなってしまう人なので個人的には柔らかめのほうが好きですが、これはこれで好きな人もいるかも -
ggjjmmwt501さん6 この手の飴はすぐに噛んでしまう癖があり、無くなるのも早いけど名の通りカッチコチなので楽しい時間が長続き🎵
一個食べたらdont stop🖐️ -
Atsuya Imotoさん4 確かに硬いですね!小さい頃はよく歯にくっついてしまって詰め物が取れてしまったりしていた記憶があります、これはそこまで粘着しないし、ゆっくり溶けていくので長く楽しめました!
-
おうちーママさん6 ミルキー大好きで何個食べたかわからないなぁもしかして🍬の中で1番食べてる?でも冷凍して食べてるから硬いに越したことないからハードタイプは待っていた筈
でも🥇の、特濃を回しながら俺の、女王等新しく出ると気にならないわけはなくて浮気するの実家に居て👴に買い物を頼むと買ってこられるのはミルキーだけ?
そこで思い出した🔰体験のコチラ、青い袋の…と頼んだら当たり🎯冷凍しなくても👌は嬉しいわ女王の…🥇の…よりはあっさり特濃より濃さありNormalミルキーよりあっさりめかな
キャンディ🍬包みで良いんだけどな
ハイソフトを頼んだらハイソフトはどこに行っても無いと言うので出先で私もあちこち寄って見たけれどコンビニも無い -
いちごみるうさん5 ミルキー史上最高
皆さんお久しぶりです🥰🥰🥰🥰
現在配信媒体での活動に時間を費やしている
関係でもぐナビレビューもインスタも活動を
停止していましたが、 -
ちゃーぼーさん4 固めミルキー
パッケージのペコちゃんもカチコチになってる!かわいー😍
舐めてみると、確かにいつものミルキーと違って固め😳
優しいミルキーな甘さはそのままだけど、ハードタイプでいつもよりじっくりと舐めていられる😋
これ好き🤍うま〜! -
まめぱんださん4 ハードミルキー派
最近、他のミルクキャンディでお気にいりを見つけて、それをストックミルクキャンディに決めました!なので、この商品を買う予定はありませんでした。でも、口コミを見て、好みに合うかもしれないと思ったのでお試し購入!
かわいいアルミ包装😊お口に入れると、ミルキーな風味と優しい甘さが広がるヽ(=´▽`=)ノ癒やされる味〜🥰
金のミルクや女王のミルクなどと比べるとあっさりした風味です。ただ、金のミルクや女王のミルクは格上のコク濃いチームなので、ある意味特別なミルクキャンディ。
この商品もしっかりお乳のコクがあって、物足りなさは感じないです!ノーマルミルキーとは味わいが違うから、ノーマルが大好きな方にはピンとこないかもしれないです。でも私は、もともとハードタイプのミルキーの方が好きだったから好みの味😃気分次第でまた買ってもいいな♪ -
きんぴさん4 夢にまで見た…!と思いきや
スーパーでたまたま見かけて即購入!パケ買い!青いミルキー!
ミルキーって噛んですぐに無くなっちゃうから、この味のまま飴になってほしいー!と昔から思ってました。早速頂いてみると、美味しい…けど…期待しすぎたかな…🥴ミルキーとは味が違うなぁ。なんというか、乳臭い。これなら他のミルクの飴を買うかも。リピはないなあ。 -
レビュアーさんながーいのをまあるくちいさく瞬殺(=^ェ^=)
不二家のカッチコチミルキー。
気になったので購入。
個包装23個入りです。
まんまミルキーがカチコチになったような。 -
8カーボじゃ足りないマンさん5 割れやすいのは水飴少ないからかな
40g税込¥108(ダイソー)
甘さ
☆☆☆
ミルク感 -
みにぃ321321さんカッチコチクリープ&夢のスリーショット(〃艸〃)
不二家
カッチコチミルキー
北海道産生クリームと岩手県産練乳を配合し、芳醇なミルク感が楽しめるというハードキャンディ。
硬くなったことで、おいしさを長く楽しめるとしています。 -
もぐのこさん5 夢にまで見たミルキー🙌✨
味はそのままに🐮ミルキーをカッチコチに硬くしたキャンディ💓
口の中で溶けずに残るミルキーに感動😂
少しでも長く味わうため、噛まないように気をつけながら、おいしくいただきました😋✨
#ミルキー -
レビュアーさん3 ヒヤヒヤさせられます。
ミルキーが硬くなっただけだろうなと思いつつも
なにか違いがあればそれはそれで面白そうだな
と食べてみました。
普段のミルキーより甘さが控えめでした。 -
Nikkiさん3 普通のミルキーと同じ味ではない
知らずに食べたら、ミルキーだとは思わないかも。
そしてミルク味の飴としては、普通。特に美味しいという程ではない。 -
アポロちゃんさん7 カッチコチなだけじゃなく美味しい。
(てか、なぜ写真横向きになっちゃうの?!)
元来のミルキーとは、別物です。幼い頃からあるノーマルフレーバー(に限りますが……)のミルキーだけ、私は食べれなくなったのはいつ頃からだろう。毛頭判りませんが。……というのも、桃系、苺系、メロン系のミルキーは、大が無限に付くほど大好きなのですが。
とにかく、コチラは、普通のよそ様のメーカーのミルク系キャンディと同様な感じで、美味しく感じます。ずーっと食べていたいです。 -
SANAさん4 カッチコチミルキー
不二家 カッチコチミルキー。気になっていたこの新商品。安くなっていたので、購入しました。
あのミルキーが硬くなって新登場!パッケージのペコちゃんもカッチコチ!
・北海道産生クリームと岩手県産練乳を配合し、芳醇なミルク感が楽しめるハードキャンディ
・無香料、無着色 -
ペリカさん4 不安無く美味しいのが良い
普通のミルキーは、歯の詰め物を気にして随分食べておりませんが、ハードタイプならそこは気にせず頂けます。
コンビニ限定?のミルキーボールは買い溜めして食べていました(笑)
良くあるボール形状のミルクキャンディよりも小降りサイズ。
味は、オリジナルママの味ミルキーと全く同じではありませんが、今後も食べ続けたいと思える味でした^^ -
桃の母さん7 これは レギュラー商品昇格ですよ😆😆😆
カチコチ 最高です😆
千歳飴も 不二家のがいいと だだをこねた 幼い頃を 思い出します😌😌
まさに そのミルキー千歳飴を 小さくカットして 個包装されたものです😆
無香料無着色が 更によい✴✴✴✴ -
もこもこもっちさん6 やっと見つけた👀🍬
大好きミルキーシリーズ🍬
しかもハードキャンディ~最高です
定番ミルキーと同じ味だと嬉しいな…😆
早速→開封すると、可愛い個包装で22個入り、お値段は、180円位(税込) -
はしびろこうさん6 ハードなMilky
近所ではスーパーもドラッグストアでもコンビニにすらなくて、たまたまでかけた先のローソン100で発見!!
内容量が少ないし割高とは分かりながらも2袋購入。
内容量 40㌘(個装紙込)
12粒入ってました。
「飴・キャラメル」カテゴリの新発売
-
- ・小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。
・キャンディの味わいは、あまずっぱい青梅とさわやかな白ぶどうの2種類の味わいが1粒で同時に楽しめます。
・裏面の2次元コードから「小梅の初恋すとおりい」を読むことができます。あまずっぱいキャンディを食べながら初恋物語を読んで、身も心もあまずっぱくなる・・・そんな今までにない新しい体験をぜひお楽しみください。
- ・小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。
-
- 「むきむきねこグミ」は驚きと楽しさが詰まった新感覚のグミイングミです。
第一弾で好評をいただいた「ベアインアイスグミ」に続き、第二弾として数量限定で発売いたします。
毛糸玉に見立てた球型のグミを剝くと中から可愛らしいねこ型のグミが出てくるのが特徴で、まるで小さなねこが顔をのぞかせているかのような様子に心が和みます。
外側のグミは弾力のあるハード食感、内側のねこ型のグミはゼリーのようなぷるぷる食感になっていてそれぞれ異なる食感が味わえます。剥いて外側と内側のグミを別々に食べるのはもちろん、そのまま食べて2つの食感を同時に楽しむのもおすすめです。動物好きやお子様だけでなく、新感覚のグミを食べてみたいという人にもぴったりの商品です。
パッケージは2種類で、温かみのある色合いとチェック柄、ノルディック柄を使用し冬らしいデザインに仕上げました。
- 「むきむきねこグミ」は驚きと楽しさが詰まった新感覚のグミイングミです。
-
- 本商品では「北海道産赤肉メロン果汁」を使用しています。メロンは青肉系、赤肉系に分類されますが、赤肉メロンは甘みが強いと言われており、メロンの濃厚な甘さを感じて頂けるよう赤肉メロン果汁を使用しました。この濃厚な味わいをお菓子で手軽に何粒でも食べて頂きたいという想いが一粒一粒に詰まっています。
「かむかむ」の期間限定品は、柑橘系・炭酸飲料系のフレーバーを中心に展開していますが、今回は「果実の甘さ」にこだわった商品です。
パッケージは「赤肉」のイメージを前面に出した「果肉感あふれるオレンジ色」で表現し、見た目からも赤肉メロン使用が分かるようなデザインに仕上げました。
濃厚な甘さが癖になる「かむかむ赤肉メロン」を是非ご賞味ください。
- 本商品では「北海道産赤肉メロン果汁」を使用しています。メロンは青肉系、赤肉系に分類されますが、赤肉メロンは甘みが強いと言われており、メロンの濃厚な甘さを感じて頂けるよう赤肉メロン果汁を使用しました。この濃厚な味わいをお菓子で手軽に何粒でも食べて頂きたいという想いが一粒一粒に詰まっています。
「飴・キャラメル」のランキング
おすすめランキング
ギンビス たべっ子どうぶつ ラムネ
6.3
5
11
ブルボン しゃりもにグミ 想いをつなぐシトラスミックス味
6.0
2
108
ギンビス たべっ子どうぶつグミ 温州みかん味
5.0
2
1
食べたいランキング
カンロ #チョコじゃねーよアメだよ
4.0
1
62
春日井 つぶグミチョコの贅沢
6.7
6
49
カンロ チョコミントタブレット
0
24