食べたい
-
- クチコミ:47件
- ブランド:スーパーカップ[カップ麺]
- メーカー:エースコック
「エースコック」の食べたいランキングです。
エースコック わかめラーメン しじみだし・みそ
エースコック こだわる大人の王様スープ 焼牡蠣だしの塩白湯麺
エースコック お取り寄せNIPPON 千葉県産はまぐりだし塩ラーメン
エースコック スープはるさめ NEWSTAR 小籠包のなかみ味
エースコック 福福彩菜 四川風旨辛 麻婆春雨
エースコック 福福彩菜 広東風濃い旨五目春雨
エースコック 渾身の逸品 特製肉だしうどん 大盛り
エースコック スーパーカップ1.5倍 ガリチー カレーうどん
エースコック まる旨 カレーうどん
エースコック 名もなき下敷きスパゲッティ味焼そば ハンバーグ弁当風
エースコック カルビーのりしお味焼そば サクサクじゃがいも入り
エースコック スーパーカップ 新・いか天ふりかけ焼そば
エースコック ワンタンメン
エースコック ワンタンメン あっさりしょうゆ味
エースコック ワンタンメン カレー味
とんこつ味と細い面が好き、ラーメンと言うより、ソーメンぽいが、 博多の豚骨ラーメンです、小さな木耳がアクセント(笑) 味が濃い目ですが、卵とバターと分葱を一杯入れて食べます。 健康には良くなさそうですが、月/2回ぐらいなので、御赦し下さい。 いつものスーパーで148円たまに特売で118円こちらも、値上がりしましたね。 残った、スープにご飯を足して、最後、おじやにしても美味しい、 食べ過ぎ反省です。-
スーパーカップの熟成味噌ラーメンは、麺が太くて食べ応えのあるカップラーメンです。かやくはキャベツやコーンがたっぷり入ってます。味噌味のスープは生姜がきいたスープで美味しかったです。出典:NeOさんのクチコミ-
エースコック 海鮮バター味ラーメン 2021年6月21日発売 海鮮バター味ラーメンです。 基本はシーフードヌードルです。 固形のバターが珍しいです。 味はシーフードカップヌードルの方が旨いなぁ-
税抜き128円で購入しといたのを今日10日の朝昼兼用に食べた。 わかめラーメンは色々な味の発売してるけど、よく買う店では醤油しか見かけなくて… クスリのアオキにこれ売ってたからオッ❗と思ったの🤭 食べてみるとう~ん🤔 味噌汁のような感じしてきた🤣 リピはしないけど、醤油が1番だは😂-
エースコック スープはるさめ ワンタン カップ入りの春雨スープです。 鶏がら醤油味のスープに春雨、溶き卵、葱、白ごまが具材として入っていました。 春雨とワンタンのツルっとした食感とお出汁の効いたスープとのバランスが良く美味しかったです。 #もぐ推し-
食感はモチモチ味はピリッと子供でもヤミツキになるほどの最高な商品スープもご飯を入れるとまた最高の1品になり一つで贅沢な商品です。 ですが今年は食べれて無いし見かけて無いのでとても食べたいです。「夏の終わり」に食べると気分上昇間違いなし「夏の終わり」にはこれを是非食べたい気持ち間違い無しです。出典:春雨スープさんのクチコミ-
イオン内のおかしのまちおかで96円で購入。 お湯を注いでいただきました。 香ばしい焼魚の匂いぷんぷんです。 具はねぎとごまとまあるい浮きみたいなのが5個ぷかぷか。 なんかぶにぶにした変な食感の加工品です。 さらりと魚介醤油スープです。 焼魚を飲んでる…風なような気もするような、しないような。 ご飯には合います。 25kcal.-
さっぱりしてます。食べ始めベトナムな感じが満載ですが、食べやすく美味しいです。癖がそんなにないのでおにぎりやサンドイッチにも合うと思います。鶏だしって鶏臭いことも多々あるのだけれど、これはそんな臭さもなくて良かったです。出典:キョロ助さんのクチコミ-
新商品のコチラ、めちゃくちゃ美味しかったです〜😍 何が美味しいかって、平麺タイプの春雨が最高です✨ 今までの食べ応えの無い春雨と違って、プリプリ、モチモチッとした食感で食べ応えも美味しさもアップ👍 鶏白湯スープも鶏肉と玉ねぎの旨味がしっかり、更にガーリックと胡椒のスパイシーさが効いていて、とっても美味しいですね〜😋 このトロリとしたスープが平麺春雨にはよく絡んで相性バッチリ😊👌 これはリピ確定❗️❗️ というか、コレを食べたら、普通の春雨スープには戻れな…出典:レビュアーさんのクチコミ-
広東風濃い旨。五目春雨。このワードに惹かれちゃった!麻婆味もあったけれど、辛いものという気分でもなかったし、パケ写が美味しそう。 わずかながら乾燥キャベツや卵、きくらげなどの具が入っています。でも パッケージほどたくさん入ってなかったー。 仕上がったスープは、思っていたより黒い。一口食べてみると、なんと予想外に辛かった!胡椒が効いてる!そして、オイスターソースのコクをしっかり感じます。 全体的に濃い味ですが、尖った塩気じゃないから嫌な感じはしませんでした。 広東風…出典:まめぱんださんのクチコミ-
登録しました。 ここのところ、商品登録をすることが増えたのですが、画像まで貼り登録ボタンを押して完了。 とバーが動いて完了するのを待っているとなぜか最初の画面に戻るという…。それが先週からすでに3回ありガッカリしています。 労力返して(;_;) バグなんですかねー。それとも私の操作の仕方が悪いのだろうか。 愚痴はさておき。 先日御園座開催舞台〈マツケンサンバ〉のご招待チケットに当選し、頂いたお土産の中に入っていた1品です。 四川風と唱っているだけあり…出典:ぎんなんさんのクチコミ-
コレは美味しい! エースコックのまる旨きつねうどん。先日、小海老天そばと一緒に買うたんよ。カップ麺の蕎麦はよく食べるんやけど、うどんはあんまし食べないんよ。同じ陳列棚に並んどったし、98円でお買い得やったし、買うてみたわけ。でもさ、小海老天そばの味はイマイチやったんよ。だもんでコレに関しちゃテンションは低めやったわけ。フタの上にも中にも小袋はナシ。熱湯を注いで3分で出来上がり。ほないただきまひょか。まずはつゆから。ズズズ... うんま♪ すんごく美味しいやん! 鰹だしと昆布だ…出典:めりけんさんのクチコミ-
わさび! お湯を入れて4分待ったら、別添えの生大根おろしと調味油を入れて完成。 驚くほどわさびがきいてます。口に持っていくときにむせるくらい(^^; 辛い物は好きだけど、わさびはほんのり香るくらいが好き。これはちょっときつかったです。麺も少しボソボソしているように感じました。出典:Kiriさんのクチコミ-
おでん出汁にうどんを入れて「おどん」。ネーミングセンス抜群な商品なので気になってたのですが、近所のウェルシアで見つけて購入しました。コンビニおでんの具としてうどんが売ってたこともあり、今までなぜこういう商品が発売されなかったのか不思議なくらいですね。麺はモチモチの平打ち麺、主役がうどんだからか具材は鶏団子・エビ風味の加工品・麩がやや控えめな感じで入ってました。甘めなおでん出汁に平打ち麺が絡んで、最後の一滴まで美味しく頂けました。ただし、現状であまり出回ってる感じではなく、ドラ…出典:やふまるさんのクチコミ-
エースコックから発売されているカップタイプのカレーうどんです。ふたを開けると固形のカレールゥが入っています。そこに熱湯を注ぎ3分待つとカレーうどんが出来上がります。カレー味に深みがあっておいしかった。辛くなくて食べやすいです。ちょっと幅広の麺にかやくは卵やねぎなど。安くて嬉しいカップカレーうどんです。出典:バーバラさんのクチコミ-
ジャンクフードが好きな人向け 何ヶ月か前に思わずパッケージ買いしてしまったこの商品。 たらこ味の大盛りサイズのカップ焼きそばで、コンビニとは言え税込332円とかなり高い商品です。 それで食べてみたら、カップ麺の中でも特にジャンクな味でした…(・・;) この焼きそば。まず麺は強くちぢれた太麺。 油揚げ麺ですが、無骨でもっちりした食感は悪くないです。麺量も130gとボリューミー。 そして具は(どこまで本物か分からんけど)たっぷりのたらこと葱です。 味は基…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-
エースコック 『大人の辛さ BEER(ビア)焼そば』 BEER焼そば?(パッケージがウケる♪) っていってもビール味の焼そばでも、 ビールを使った焼そばでもありません、 (ソースにビール酵母由来の酵母エキスは使ってるみたいですけど) ビール好きにはたまらないビールとの相性を考えた焼そばです。 夏のビールのお供に最適! というわけで、ビールのお供をさせる。 (いつものことですけど、、、) (っていうか弊社は発泡酒ですけど、、、) ソースは、ウスターソー…出典:さとかつさんのクチコミ-
近所で税込み84円じゃった。たくさん置いてあったから買い占めようかのう。 常時売っていてほしい味じゃ。(なんて言ってるのワシだけじゃのうきっと。) たらたらがうまい具合に焼きそばに変換したようじゃ。じゃがもとの値段であの量なら買えない。(参考価格:236円) 姉妹品の「たらこたらこ」より量が少ない。本当は2倍の量が食べたい。 じゃなかったら飲みの〆に食べるとするかのう。 。。。。。もしも、再販したら改良してほしい点。。。。。 ●せめて量を1.5倍にして下さい。 …出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
今回いただくのはエースコックから発売されたカップ焼きそば、たらこバター味焼きそばモッチッチ。新商品かと思たら昨年販売された商品のリニュやて。なんや。とーても魅力的なパケだったもんでつい買うてもんたんよ。パケのデザインて大事やね。ネーミングもそう。モッチッチって旨そな響きやん。麺類のネーミングとしちゃ上出来やね。フタを開けると小袋が2つ。香味油と仕上げシーズニング。熱湯を注いで4分。しっかり湯切りして、まず香味油を投入して麺を混ぜ混ぜ、最後に仕上げシーズニングをインして全体まん…出典:めりけんさんのクチコミ-
懐かしい味 いやー懐かしいカップ麺を見っけたんよ。いか焼きそば。コレ名作やん。何回も食べたことあるんよ。でも最近あんまし見かけへんかったわ。なんでやろって思うたら、2019年に販売終了しとったんやて。昨年期間限定で復活したそうな。それが今週になって販売再開されたんやと。どーりで見なくなったわけやね。ウワサによれば材料のイカの値段が高騰したのが一因らしいわいな。だもんで復活後は値段が高くなって尚且つコンビニ限定やて。そのまま値段を上げたら売り上げ下がるもんね。しばらく休止してフ…出典:めりけんさんのクチコミ-
エースコックが発売しているいか味の即席カップ焼そばです。ここの商品名には新とついていますが本体の商品そのものには新という明記はされていません。でも以前からの商品のリニューアル版なのに変わりはないのでしょう。カップ焼そばというと容器は平べったいタイプが多いと思いますがこちらはラーメンカップタイプに入っています。なので作る時にちょっと気をつけた方がいいです。ぼーっとしてると蓋を全部剥がしてしまいそうになります。さて味ですがおいしかった。麺が太くてもちもちしています。いか味はおもに…出典:バーバラさんのクチコミ-
とても目を引く品。 塩焼きそばも、のりしおポテチも好きなんで購入。 柔らかめで食べ応え感ある麺。 最初に麺ほぐし用の香味油をいれるせいかちょっとツルツル。 ホタテエキスなども使っていて、旨いけれど思ったより大人しめな味。 もうちょっとパンチのある味にしてほしかったかなあ。(それじゃのりしおじゃないか) 塩焼きそばとしてはいい味なんじゃがのう。 普通に食べるんならいいんじゃが、カルビーのりしおなんて書いてあるからいけないんじゃな。 入ってるポテト…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
目の付け所が面白すぎる商品。まさかあの部分を商品化してしまうなんて素晴らしいですね。正にハンバーグ弁当とかに入ってる下にいるパスタ、あのまんまでした。アレの大盛り、贅沢版という感じのデミグラスソース焼きそば。パスタを食べてる気分です。 ハンバーグのソースに肉汁が染み込んだあのパスタ、人によって好き嫌いは別れるかもしれませんが私は弁当のあの部分、大好物です。出典:onikoさんのクチコミ-
お米を食べよう♪ 小麦粉使用量の10%が米粉になっているだけなので、米の味は感じません。 でも、もっちりしていて、太麺、のびにくくておいしいです。 野菜と鍋で煮てみました。 おいしいです。 専用の煮込み用ラーメンより、かなり割安です。出典:鉄腕子さんのクチコミ-
もちもち ワンタン麺の麺が太くなっただけです。 もちもちした麺で美味しい! 猫舌なのでいつも少し冷ましてから食べるのですが、いつものワンタン麺より伸びにくい気がしました。 こっちの方が好き!出典:れなれなさんのクチコミ-
良い夢みろよ\( •̀ω•́ )/ 柳沢慎吾さんがパッケージに載ってるけど CMキャラクターとかなのかな? 業スーで安く売られてたので ごまという所に惹かれて購入✌️ 醤油ベースのザ、袋麺と言った感じで 細めちぢれのフライ麺( ᐢ˙꒳˙ᐢ )✨ この安っぽさが良いですね〜 スープもクセなくすっきりしていて 何より火薬のわかめがプリっと肉厚で 美味しいです٩(ˊᗜˋ*)و✨ 流石わかめラーメンですね! 地元で有名な袋麺で金ちゃんラーメ…-
普通のワンタンメンも美味しいけれど。 普段醤油ラーメンが好きなので、ワンタンメンシリーズの醤油ラーメンが出たのを知った時は、つい大人買いしてしまうくらいお気に入りです。 他の醤油ラーメン程辛くなく、まろやかな汁です。 ワンタンも元から入っていて少しお得な感じ。 ぜひ食べてみてほしいです。出典:レビュアーさんのクチコミ-