久原醤油の料理の素・その他のランキング
「久原醤油」の「料理の素・その他」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月21日更新)
「久原醤油」の「料理の素・その他」の食べたいランキング
ちょっと期待はずれ トマト専用ドレッシングです。 柚子風味と意識せず食べましたが、酸味はそんなにきつくなくさわやかです。 でもおいしい!とかトマトに合っているとか特別な感想は無かったです。 トマト専用なので生で食べるよりおいしくなるような味付けを期待し過ぎていたのかもしれません。 トマトはそのまま食べるのがおいしいと思ってしまいました。 付属の玉ねぎがいい感じに生玉ねぎの風味としてアクセントになっていました。 バジルを掛けるとおしゃれな味付けになりバランスの取れた味わいにな…
マンネリ気味になったので もやしは家計の強い味方なので良く調理します。 しかし最近マンネリ気味で。 ウチでの味付けと言ったら決まって ・ごま油+青のり+塩 ・ごま油+だしの素 の2パターンになってしまい、そろそろ味に飽きてきたので こちらのキットを見かけ買ってみました。(もやしは夕方の特売で9円でゲット♪) 全部で調味料の小袋が4つ入ってました。 食べてみたらなんてことはない味付けでした。 安価でもやしを手に入れたのはずなのにこのキットは200円超え。 こ…
博多ラーメンとは別物 ラーメン大好きなの私は、この商品のパッケージを見て「博多とんこつ」という所だけに目が行って…(^o^; てっきり博多豚骨ラーメンっぽい味だと思って買ってみました。 でも実際には、博多豚骨ラーメンと魚介系のあっさり鍋つゆを足して2で割ったみたいな味。 いや、パッケージにも一回り小さな文字で「あごだし」と書いてあるから、全くその通りなんですけどね…。 とは言え、これがけっこう美味しかったです。 私はこういうラーメン鍋的な市販の鍋つゆで…
晩酌のあてに 夏場はゴーヤの苦みが欲しくなるので、加熱をしないゴーヤを食べたいなぁと思っていたところ、スーパーでこれを見つけて即購入。この商品が200円程度でゴーヤが200円程度なので、若干コスパが良くないものの、食べてみたらそんな考えも吹っ飛びました。 ほんのり柑橘系香る醤油タレに苦みの効いたゴーヤ、鰹節と海苔、あられの風味がマッチしてお酒が進みます。鰹節と海苔をマシマシして大満足でした。 早速スーパーで買い増ししてしまいました。

久原醤油の関連情報

特集