食べたい
-
- クチコミ:3件
- ブランド:Secoma(セコマ)
- メーカー:セイコーフレッシュフーズ
「セイコーフレッシュフーズ」の食べたいランキングです。
セイコーマート 北海道産のチーズを使ったクリーミーなチーズアイス
セイコーマート Secoma 北海道とうきびチョコクランチバー
セイコーマート Secoma かぼちゃモナカ
セイコーマート Secoma グランディア ブラック
セイコーマート Secoma ミントハイボール
セイコーマート Secoma 香り立つゆずハイボール
セイコーマート Secoma 北海道とよとみ生乳100%プレーンヨーグルト
セイコーマート Secoma 北海道ミルクキャンディ
セイコーマート Secoma 北海道ミルクキャンディ
セイコーマート Secoma 山わさび塩ラーメン
セイコーマート Secoma ナポリタンスパゲティ
セイコーマート Secoma ジンギスカン風 焼そば カップ
えっ。これは美味しい…❤ セイコーマートオリジナルのアイスです😻 ……🌼商品説明🌼…… 苫前町産かぼちゃ 10%と北海道豊富町産牛乳を使用。 一口食べるとかぼちゃの濃厚な味わいが広がるモナカアイスです。 ……🌼……🌼……🌼…… モナカはしっとりでしなしな! あまり好きでないモナカですが中のアイスに期待します❤ かぼちゃアイスは、 濃厚でしっかりかぼちゃの味がする~😆💕 少しペースト感もあって、 砂糖の甘みより、かぼちゃ本来の甘さ?…出典:レビュアーさんのクチコミ-
コーティングのホワイトチョコの甘さとコーンの味しっかり感じられる味わい! おいしいです。 コーンポタージュ系の味でも物足りないでもなく気に入りました。 コーングリッツが入ってるらしくその味と思われます。 本物のコーンの味とは違うけど、コーン味はこれこれ、と思う味で満足いく味わいでした。 もなかタイプよりホワイトチョコに包まれたこちらの方が好みです。出典:so乃さんのクチコミ-
しっくりこないチーズ🧀ねっとり伸びそう セコマのチーズアイスが コープで売っていたから、 絶対うまいやつ🤣💓と、 2本買ったのは、夏❓️ 変形しちゃうよ💦 袋にびっしりくっついてるくらい、 ねっとりしたアイスバー😁 袋破らないと取り出せず💦 かなり黄色い😵 着色料❓️💦 確かにチーズは濃いめで ミルク感もあるタイプだけど、 私何かふつー以下😂💧 クリチがいないようで、 このチーズが好きじゃないかも? 別に癖…-
甘くないゆずチューハイ(^ ^) セコマさんから発売されています、香り立つゆずハイボール350ml缶。 北海道のコンビニの雄、セイコーマートの製品です。 セコマブランドって最近ではライフさんとかでもうよく見るようになりました(^ ^)。 ゆずチューハイって甘酸っぱい味わいのものが多いのですが、これは甘くない! ゆずチューハイのイメージとは違いますがなかなか美味しく飲むとができました(^ ^)。-
ミントフレーバーのジンって珍しい(^ ^) セコマさんから発売されています、ミントハイボール350ml缶。 北海道滝上町産ハッカ使用 アルコール分6% ミントクラフトジン使用です。 ミントフレーバーのジンって珍しいですがなかなか美味しかったです(^ ^)。-
コンビニ🏪オリジナルのPETコーヒー☕️です。 キャップを開けると香ばしいコーヒー☕️の香りがしました。 味はアメリカン、薄味でスッキリとした風味でした。-
いちごが効いた爽やかな美味しさです★ 今年1月くらいから販売されているセコマのサングリアサワーです。 関西ではなかなかセイコーマートがないのですが、 やまやでセコマの商品を扱っているようですので、ゲットできました。 サングリアといえば、赤ワインに柑橘系の酸味が加わったイメージですが、 こちらはいちご、ハスカップ、ブドウが入っており 特にイチゴの味がしっかりと感じられてとても美味しいです。 甘さもそれほど強くなく、甘いのが苦手な私も美味しくいただけました。 …-
お菓子だけどお味は大人向け。 セコマのオリジナルスナック菓子。「北海道山わさび醤油」味。 カルビーさんのポテチにも「山わさび+醤油」フレーバー出ていましたので山わさびとお醤油は相性のいい組み合わせのようですね。 スナックの形状はチー●スに似ていて、太さや長さはまちまち、個体差ありますね。 お味は初めはお醤油の塩気で、噛みしめていくと「ツン」と来ます・・・わさびが結構効いていますね。塩気が効いていて辛くてスナック菓子って言うよりおつまみ向けの仕上がりに感じました。 【2…-
カニだし味噌ラーメン🦀🍜 セイコーマートから新発売 カニだし大好きなので楽しみです😋 早速お昼ご飯に頂きます😃 調味油を注ぐと、カニの良い香り~🦀 一口頂くとカニの旨味が美味しいスープ 具は少なめです 割とあっさりとしたお味噌の味わいで、麺は黄色味のある、コシあり麺🍜 最初はカニの旨味が強く感じましたが、後から ほんのり カニ味噌ですが、味噌よりカニの旨味が強いスープでした😋なかなか美味しく頂きました~😆-
セイコーマートのカップ麺ってガツンとしますよーとか香りますよーとか謳っていてもなんとなくライトというか薄め?な物が多い気がする中、これは違う!本当に濃ゆいの!辛味噌って書いているけどピリッとする薄めラーメンを想像して食べたらピリッとして濃い目塩っぱいラーメンだったからびっくりした(°_°)セコマブランドのカップ麺の中で過去1かもしれない。コスパ的に考えてもリピあるかも。出典:カルダモンさんのクチコミ-
🌟4 ミルキーで好き🍬味覚糖より好きかも 北海道豊富町産生クリームを使用した濃厚な味わい。🐮 とっくり食べました🤣 いつもは味覚糖の塩ミルクだけど、それに比べると甘さがあっさりめに感じる😆👍けどらしっかりミルキーさはある❤️ さすが、セコマ🤭かはわからないけど、、、常に売っていたらこれ常備したいかもな~✨ 二年前に食べてた💗 ロースト 149円 🈹119円-
特濃ミルク似🍬セコマキャンディ たまたまアルプスで売ってた セコマのミルクキャンディ🍬 セコマと言えば北海道🗾だもん、 ミルクうまそ🐮 似てる😋💕 味覚糖の特濃ミルク🍬 飴自体もそっくりw なので、美味しかった😘✋ リピしたくても売ってない😱 味覚糖の特濃シリーズ好き👍 アルプス 128円 特濃ミルクは、88g これは、58g-
水きりチーズパンにぬるとさいこう(〃艸〃) 豊富牛乳公社 Secoma 北海道とよとみ生乳100%ヨーグルト 初めて見かけたので購入してみました。 400gサイズで、原材料は生乳のみ。 乳脂肪分3.6%あります。 蓋をめくると、少しホエイが浮いていて、ふつうにスプーンですくえる固さはあり、中にもホエイがあるけど、まぜまぜするとなめらかになるけど、だまが残る感じ。 でもなめらかな口当たりで、思いの外生乳感があり、酸味は控えめで、無糖だから甘さはないけど、このままでも食べ…-
北海道フェアで入手。 味付ひき肉ってあるけどコレ羊肉なのか? 使ってるの豚脂にポークエキスだしww 味わいはジンギスカンのタレ味だよね。野菜もキャベツしか入って無いけどふつージンギスカンってもやし、人参、玉ねぎ、ピーマンじゃないのー 美味しいけどタレがあれば作れる気がしたww 製造は東洋水産。 セコマだからって期待し過ぎたかww #天の川出典:7GのOPさんのクチコミ-
お弁当屋さんの味に愛着まったり(=^ェ^=) セコマのナポリタンスパゲティ。 安いので2パック購入。 娘ちゃんと1パックずついただきました。 ナポリタンは普通の麺。 甘めのトマトケチャップでまったり濃いめ。 具はたまにたまねぎがしゃきしゃき。 あとちらほら肉らしきもの。 ほぼ麺。 でもお弁当屋さんのナポリタンって感じで、愛着わく味でした。 エネルギー312kcal. たんぱく質7g出典:レビュアーさんのクチコミ-
嫌なことがあった日を忘れ去れる刺激、何も無かった味気無い日に最高の刺激になる味です。湯気が兵器。涙と鼻ツーンで箸が進みません(笑)どんな激辛商品もぺろりと食べる人間ですが、わさびの辛さは別次元。味はさすがセコマクオリティ、塩スープに多めの野菜がシャキシャキで美味しいです。 道外の方々は北海道に来たら是非、ネタとしてホテル等で召し上がってみてください。お土産にも(´ー`) このシリーズの山わさび焼きそばも超超超オススメです。出典:onikoさんのクチコミ-