食べたい
-
- クチコミ:3件
- ブランド:カンパーニュ
お子ちゃまチョコバナナぱふぇ🍌 カンパーニュさんは、私の住むところでは神出鬼没なメーカーさん 湘南パティスリーシリーズ? 時折目にします チョコバナナパフェ 🍫×🍌の鉄板の組み合わせに間違いはございません 良い年をしても、このお子ちゃまチョコバナナパフェに目を引かれ、半額ゲットしちゃいました 1個286kcalと結構あります 今朝は自家製のバケットで作ったフレンチトースト食べたので、お昼は手作りミネストローネ(残り)とちこっとご飯にして、デザートで…-
ネーミングに惹かれちゃいました😊! クラッシュしたマンゴーゼリーをヨーグルトゼリーで閉じ込めました。 上面にクリームを絞り、マンゴーソースをふりかけ仕上げたすっきりとした味わいが特徴のマンゴーラッシーパフェです。 とのことです。 トップはふわふわと軽い口溶けで クリーミーなホイップに 甘くフルーティなマンゴーソース🥭✨ ヨーグルトゼリーはふるふると柔らかく ヨーグルトらしい爽やかさがありつつ まろやかさもあって味わ…出典:むぎっこさんのクチコミ-
ほぼクリーム。 真ん中の所にだけスポンジ。 まわりにはパイのクラッシュされたものがちらほら。 ホイップたっぷりでミルキー。 そして飲める(笑) 苺ソースが甘くておいしいです。 ホイップを楽しむスイーツという感じ。 ボリュームありそうに見えましたが軽くペロリでした。出典:ミサミサさんのクチコミ-
好みのコーヒーゼリー☕ 出かけた先で立ち寄ったスーパーで私の好きそうなコーヒーゼリーを発見🎶 他にもこのちょこっとシリーズのスイーツがありましたが、コーヒーゼリーだけ残りがわずかでした。こういうコーヒーゼリーにクリームというシンプルなコーヒーゼリーが好きです💕 「ちょこっと」と商品名にあるように、小さめサイズ。 コーヒーゼリー上にコーヒークリームが乗っています。コーヒークリームのうず巻き具合がきれいです。 コーヒークリームは油脂感はあるものの、甘さ控えめで…-
ちょこっと大歓迎 カンパーニュ製のデザートは食べたことがなくて気になってたけど 苺のミルフィーユパイみたいなカップデザートが200円越えなのに ちゃちに見えちゃって半額じゃないと手が出せないと思ってました。 見ない様にしていたところセールチラシでちょこっとシリーズ発見。 ちっちゃくても102円大歓迎よ💛実際普通の大きさ。 上に載ってるホイップとモンプランがちょこっとなのね🎶 口コミ通りちゃんとプリン、ゼラチン・寒天じゃなく卵で出来てる💛 カラメル…-
プリンはうまいのに🍮クリームギブ❌ プリンはうまいのに🍮クリームギブ❌ コーヒー香るたっぷりの濃厚マスカルポーネクリームと、まろやかなプリン🍮 ちょっと狙っていた成城石井さんちで売っているティラミスプリン😋💖 けど、メーカーさんはカンパーニュ。口コミ色々見たら評判良かったから買ってみた✨ さすが爆弾💣️カロリーだ😵💫 クリームおもっ💦 凄い量だ🙀 カップ自体おっきいからプリンの量もなかなかあるけどクリーム多すぎ。 クリーム🌟…-
ぷちマイルドなコーヒークリーミー☆ カンパーニュのちょこっとティラミス。 安かったので購入。 冷凍はせずに、そのままいただきました。 ココアパウダー付きのクリームはほろにがふんわり。 やわらかなコーヒー味のクリームです。 スポンジはしっとり。 マスカルポーネ?はちょこっとしゅわっとなめらかな口当たり。 チーズは感じません。 スポンジが甘いので、全体的にマイルド。 クリーミーなぷちデザートです。 エネルギー194kcal たんぱく質2.2g出典:レビュアーさんのクチコミ-
新鮮な卵を使用しカスタードの風味を楽しめる王道のプリンに仕上げました。幅広い世代に愛される味わい、たっぷり140g入ってボリューム満点。 みかけないカスタードプリン発見! 原材料チェック…悪くなさそう。 それではトライしてみよ。 消費期限は実食日+4日。 さっそく食べていくよ。 まず表面は、膜なし。 写真からみてもわかる通り、とろけはゼロ 寒天みたい。 期待している質感ではなかった。 プリン本体のお味は… チープ! 卵の…出典:ばぶたろうさんのクチコミ-
パイ生地シナシナ… ホイップたっぷり。 ほぼホイップ(笑) 一番上と一番下にホイップたっぷり入っていました。 間にはクラッシュされたパイ生地。 シナシナ…(´・ω・`) 真ん中には申し訳程度にスポンジ。 苺のソースも入っていましたが、あまり多くはなく、ホイップ優勢。 ホイップがちょっとヘビーでした(ノД`)出典:ミサミサさんのクチコミ-
『濃厚』の文字が無くなってましたがこちらに口コミです。 スプーンが入りにくい。 固めのプリンなのかなって思うかと思いますがいいえ、違います。 まさかのホイップが固いのです。 今まででにない固さでした。 お箸で持てるホイップ。 言わずもがな、油脂感は、うん。 プリンは確か、懐かしい感じで素朴? ホイップが衝撃的であまり覚えて無くてすみません。 ホイップの下にはスポンジケーキ。 紛うことなき油脂ホイップ。 昔ながらのプリンアラモード的な感じで味は…出典:ゅぃぽんさんのクチコミ-