たねやの和菓子・その他のランキング
「たねや」の「和菓子・その他」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月28日更新)
「たねや」の「和菓子・その他」の食べたいランキング
ほっこりおいも饅頭 ⚠︎︎4枚目食べかけ注意 製造はたねや。税込み302円。 『徳島県産の「なると金時」を使い、さつまいもの甘さと食感を活かした一品です。
さつまいもの餡を包んだ乳菓生地に桂皮末をまぶして焼き上げ、胡麻をあしらいました。
素材がもつ味わいを損なわぬよう、餡にはさつまいもの皮もくわえています。』 デパ地下に入ってるたねやさん。いつも行列の人気店。クラブハリエのグループ会社ですね。 こちら店頭で気になり、1つから単品で変えたので試しに。 …
これを食べて粽っておいしいんだなって思いました。 黒糖、白等とあるようですが私は定番の白い粽をいただきました。 プルッともちっとした食感がとてもいいです! 上品な美味しく感じる笹の香りがします。 昔は葉系の風味が苦手でしたが今はおいしい! 甘みもちょうどいいです。 +桜餡と食べるとふわ~っと桜風味と粽自体の甘みも感じて合ってました。
ますます繁盛🌟 たねやさんのこちらのもなか。 斗升最中『ますますもなか』 読めなかった🤣 水や穀物などの量をはかる「枡」を形どった6センチ四方の最中です。 スタンダードな形だけど、半分にしたらびっくり‼️2色餡です✨ 皮は薄めでパリッと🎵香ばしく、つぶ餡はねっとり、小豆の粒が少し残っててほっくり感もあります。 もう一方の餡は白餡…なんだけど口にすると、柚子の爽やかな香りがほんのり🍊 こちらの白餡は瑞々しく、小豆餡よりサラッとした口当たり。…
滋賀のお友達にいただきました(*´∀`)♪ わ~い💖💖 東西からよもぎのお土産だーい🎶🎶 実は私昔から市販の草餅苦手で(おばあちゃんが作ってくれた美味しすぎる蓬大福食べてたので他のが食べれなった)自分で買ったことなくて、 でも最近蓬ハマってるからどこか美味しいやつ買いたいと思ってたところでしたΣ(゜Д゜) たねやの和菓子超大好きだからもう!!! ドンピシャな贈り物で嬉しすぎます( ノД`)… もう開けた瞬間にやばっ!って声が漏れたww すん…
見た目もきれい🌰 たねやさんの栗饅頭🌰です。 つやんつやん✨すべすべな表面は、栗の鬼皮そっくり。 ひび割れやシワシワっとしたところのない、きれいなお饅頭。 表面の皮は少し厚みがあって、たまごボーロにも似た優しいたまご風味。内側はきめ細かくしっとりしてます。 栗餡は白いんげん豆ベースで、こちらもしっとり、ほっくり。さつまいもとは違う、栗のコリホクっとした感じもあって、甘さのなかに少し塩気も効いてます。 長寿芋🍠のようにバターとか、洋な要素は入ってなく…
ほっくり粒あん、しっとり王道どら焼き♡ 祝日に久しぶりの来客♪ 以前職場で一緒に働いていて、仲良くしていた同僚が遊びにきてくれました。 ランチは出前で簡単に済ませ、おやつにその同僚が持ってきてくれたこちらの和菓子♡ 「たねや」って聞いたことあるけど何が有名だったっけ?と思って聞いてみたら、自分で挟んで完成させる最中が有名なのね!ならば、粒あんは特に美味しいに違いない♡ しっとり、ちょっと指がペタっとテカッと汚れる感じのどら皮は、ふんわりもしています。みりん、蜂…
いただきもの。 もなか嫌いだけど、高級おやつなので美味しいかなーと思って食べてみた。 味はいいけど、やっぱりもなかが張り付くのがやだ。 今後ももなかを食べることはないな。 #初夏
滑らか美味しい 瑞々しくて、上品な甘さの羊羹です。 小豆の風味をしっかり感じて、甘すぎないので 何個でも食べたくなります。 他メーカーの水羊羹と比べ、圧倒的な滑らかさと瑞々しさがあるので、 さすが たねやだな~と感動します。
オサレな大福✧ 大福×オリーブオイルという大胆な発想!! だが相性がイイかと言うと、、、う~ん、そうでもないような… 大福も通常とは違うのでしょうか? なんとなく下にザラつきを感じたのですが…、 付属のオイルはとっても美しかったです。 撮れてませんがm(__)m色は正にオリーブグリーンでした。 パンに付けたらメチャ美味しそう~!! 写真よりもたっぷりと追いオリーブして食べましたが、 う~ん、やはり大福は素朴なままでいて欲しい(^^ゞ 背伸びしないで良いから~…

たねやの関連情報

特集