7
🟣花豆でか
3店舗の冷凍おやきが売ってるけれど小川の庄・縄文おやき、いろは堂・炉ばたのおやきは物産展や長野に行った時食べてるのでリピする前にコチラは行った筈の道の駅なのに食べて無い珍しい?紫花豆があったので194円で購入。
冷凍ケースで見た時はクリーム色に見えたけど帰ったら黄色着色料は無いから県産の地粉の色かな?食べ方記載が無く硬く食べたいので冷凍のまま固過ぎたら縄文おやきに習いレンチン予定で帰ると少し解凍されてイイ感じ🤩
パサついてないのでそのままで餡が出て来るまで物足りないかと思ったら、ほんのり甘い粉の味と“焼き”の香ばしさが普段香ばしいものを好まないのに美味しいじゃない😍
もっちりしてて蜂蜜を付けたくなったところに豆あんが出て来て小豆でも金時でもない花豆の味!粒の花豆も現れて粒と漉し餡両方美味しいと味わっている間にどん²紫花豆が大きくなって出て来たよ〜😁😁
4
![「源 木曽川源流の里 きそむら道の駅 おやき 紫花豆 1個」のクチコミ画像 by おうちーママさん](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAID/AMDAwAAAACH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==)