食べたい
-
- ブランド:ヤマキ
夜食にいいです 夜食によく日本そばを作って食べますが そばつゆは何種類か試しましたがこれが一番合いました。 つゆとそばを一緒にぬくめるだけで出来るので 簡単なのが何よりです-
今の時期あると便利! 麺つゆを水で割って作るのが昔から当たり前だったけど、今はこういうのがあるのね😳 しっかりめの味で、少しずつうつまってちょうど良くなる😸 楽ちんだしこれからはそうめんの時はこれ使おう😁出典:ちゃーぼーさんのクチコミ-
割烹白だし 割烹白だしは、当社が提供する調味料の1種。 1袋に、使い切りミニパック(20ml)が5袋収まっている。 使い切りサイズなので、単身者には使い易い仕様となっている。 鰹節ベースのだしとなっていて、当然ながら鰹の香りは感じられるものの、あまり主張しない。あくまでも香り付け、風味付け、といった感じ。-
うどんだしならこれ! 関西人です。粉末のうどんだしは数あれど、うちはこれがイチオシです。全体的にくどくないとこがいいです。昆布だしが効いている感じ。でも置いてるお店が少ないんですよね~~捜してるんですが。たまたま見つけたらどっさり買い溜めするのも楽しみ、かな?出典:ごろりんさんのクチコミ-
ヤマキ めんつゆ 500ml そうめんやざるそば等のつけつゆにはもちろん、炊き込みご飯や鍋の味付けにも使えます。 鰹節の出汁が効いていて塩気の中にも微かな甘みも感じました。 メーカーサイトやCOOKPADでは簡単レシピが多く掲載されているので、参考にさせていただいています。 #お月見-