食べたい
-
- クチコミ:11件
- ブランド:カップヌードル(CUP NOODLE)
- メーカー:日清食品
スーパーかましんで10月頃に税込127円と安く買いました。 トリュフとバターオイルは使わない。 甘くなりそうだし、トリュフって🍄でしょ❓️😰 🍄は全部嫌い嫌い独特の風味あるじゃん😣 添付オイルは使用しないから普通のカップヌードルカレーで、お肉が大きいかなと。 この値段じゃ買えないからね添付オイル使用しなくてもいいでしょ別に🤣 コッテリしてるからお茶がぶ飲みしてさっぱりした🤭 たまにこのカレー味食べたくなるんだな。-
あれ? なんか食べたことのある味だなーと思ったら、結構何回も発売されているのね(´∇`) 鶏白湯の出汁は美味しいけど、ここまでとろみ付ける必要ある? 麺に纏わりついて結局スープ完飲よ(笑) 味自体はさほど濃くないけど、食塩相当量6.6gもあんのよね。一日の摂取量超えてんじゃんww #秋の深まり出典:7GのOPさんのクチコミ-
胡麻の香りがグレードアップしたそーですぞ。 相変わらずの極細ストレートノンフライ麺はすすり心地が良いですな。例によって具は無いに等しいですが、確かに胡麻の香りは豊かになった気がする。 辛さレベルも「2」で食欲を増してくれますね。 #お月見出典:7GのOPさんのクチコミ-
ドンキにてお昼調達です。 年末年始も営業してるからありがたいです。 粉末スープを入れ、お湯を注いでいただきました。 オイルは後入れです。 麺は細くてちゅるるんもっちり。 ねぎとたまごがちらほら浮いています。 ゆずのさわやかな香りがふんわり。 かつおぶしのダシも効いた塩スープです。 あっさりノンフライ麺。-
ドンキにて100円で購入。 賞味期限切れ間近になったので、お昼ごはんにいただきました。 お湯を注いで3分なり。 具はキャベツ、いか、ねぎ、たまごチョロチョロ。 赤い(オレンジ)けど辛そうな匂いはしません。 ちょこっとピリ辛でココナッツクリーミーな感じもなし。 麺はぽそぽそちぢれめん。 これシーフードかあー。 んー、やっぱりノーマルシーフードの美味しさには到底及びません。 438kcal.-
日清麺職人 味噌 カップラーメン🍜です。 ラーメン🍜は塩か醤油が好みですが、塩麹味噌に惹かれて購入しました。 質感や食感が生麺に近いノンフライ麺で、ツルっとした喉越しでシコシコとしたコシのある麺でした。 具はキャベツ🥬、人参🥕、コーン🌽、青梗菜、葱、胡麻とお野菜メインでヘルシーな印象でした。 塩麹味噌のスープは麹の粒が見え深い味わいで、お手頃価格のカップ麺でしたがお値段以上の美味しさがありました。 #秋の深まり-
日清食品 日清麵職人 醤油 スタイリッシュな和柄デザインのパッケージに入ったカップラーメン🍜です。 生麵の質感を再現したノンフライ麵で具には焼海苔、メンマ、葱、花型蒲鉾が入っていました。 細くてほぼストレートな麺は冷麦や素麺を連想させました。北海道のラーメン🍜(札幌ラーメン)は太くてウエーブ掛かった黄色い麺なので。 鶏ガラが主体のスッキリとしたスープは透明で上品なお味に纏まっていました。 焼海苔の香ばしさや花蒲鉾の可愛らしさなどお味やビジュアルも良…-
なんか久々に喰ったなー 後入れかやくのローストネギが良い味出してんだよねー。もちっと量が多いと嬉しいんだが、具が少ない事で有名な寿がきやさんじゃ無理かー(´・ω・`) コレは群馬で作られてるのかー 豊明高校出身だから本社工場前はよく通ってたけどねぇ。出典:7GのOPさんのクチコミ-
ドンキにてお昼調達です。 年末年始も営業してるからありがたいです。 粉末スープを入れ、お湯を注いでいただきました。 オイルは後入れです。 麺は細くてちゅるるんもっちり。 ねぎとたまごがちらほら浮いています。 ゆずのさわやかな香りがふんわり。 かつおぶしのダシも効いた塩スープです。 あっさりノンフライ麺。-
胡麻の香りがグレードアップしたそーですぞ。 相変わらずの極細ストレートノンフライ麺はすすり心地が良いですな。例によって具は無いに等しいですが、確かに胡麻の香りは豊かになった気がする。 辛さレベルも「2」で食欲を増してくれますね。 #お月見出典:7GのOPさんのクチコミ-
デカうまで豚キムチ。豚キムチ風味と言う感じで豚肉もキムチも風味が感じられるというだけで、辛旨キムチオイルが結構な辛みを出していますね。 それほどでもないのかなと思っていたら結構な辛さで驚きました。 #ほくほく出典:相模道灌さんのクチコミ-
日清食品 日清麵職人 醤油 スタイリッシュな和柄デザインのパッケージに入ったカップラーメン🍜です。 生麵の質感を再現したノンフライ麵で具には焼海苔、メンマ、葱、花型蒲鉾が入っていました。 細くてほぼストレートな麺は冷麦や素麺を連想させました。北海道のラーメン🍜(札幌ラーメン)は太くてウエーブ掛かった黄色い麺なので。 鶏ガラが主体のスッキリとしたスープは透明で上品なお味に纏まっていました。 焼海苔の香ばしさや花蒲鉾の可愛らしさなどお味やビジュアルも良…-
バターチキンカレーって流行り出したのって最近じゃなーい? 無印が売り出してからの様な。 辛さ控え目で乳製品をたっぷり使ったまろやかな味わいは日本人の下に合ったのだろう。 ナンでもライスでも合うしね。 さてこのカップヌードルは白謎肉と13酒のスパイスが使われているげなw この白謎肉、ぱさぱさで美味しくないんだよねー んで辛さレベルが1で、トマトとハーブの味はするけどカレーらしくないんで、お子様向けな味。出典:7GのOPさんのクチコミ-
また特上シリーズですよ。フレーバー替えて同じ商品名で発売するのヤメない? こちとら食べたかチェックするので一苦労よ(´・ω・`) さて、今回は松茸の風味スープですって。 封を切ると沢山のメンマが・・・ってエリンギかい! あー食感はエリンギで、香りは添付オイルの香料ねww うーん埃臭いww 松茸の香りっつーとなぜこの埃っぽさなんだろ。 エリンギの食感はふにゃふにゃで心もとない、シナチクのが良かったなー 日清さんが作ると大阪人の考える特上ってカンジが良く分かるw ギラギラしてて…出典:7GのOPさんのクチコミ-
日清麺職人 味噌 カップラーメン🍜です。 ラーメン🍜は塩か醤油が好みですが、塩麹味噌に惹かれて購入しました。 質感や食感が生麺に近いノンフライ麺で、ツルっとした喉越しでシコシコとしたコシのある麺でした。 具はキャベツ🥬、人参🥕、コーン🌽、青梗菜、葱、胡麻とお野菜メインでヘルシーな印象でした。 塩麹味噌のスープは麹の粒が見え深い味わいで、お手頃価格のカップ麺でしたがお値段以上の美味しさがありました。 #秋の深まり-
在庫過多だか処分品で税込127円と安かったから購入。 今日29日の朝昼兼用に食べた。 ごま油の匂いプンプン。 具材は少ない… 味噌味なのだけどごま油が強いから、よく分からないは🤣 これは全部完食無理。 ごま油好きで匂いもプンプンすごいの好きな人は良いんじゃないかな~🙄 量が多いシリーズのカップヌードルはハズレの味が多いな…-
濃い目のお味。 日清食品さんのお品です。カップヌードル 味噌 ミニ お馴染みのカップヌードルのミニサイズですね。 カップヌードル独特の平たい油揚げ麺に謎肉、キャベツ、ニンジン、コーンが入っていました。スープの味は濃い目でガーリックやジンジャーが効いたワイルドでスパイシーな風味でしたね。謎肉は多分ポークミンチがベースで山椒の香りがしました。 濃い味のラーメンが好きな方が好みそうな味付けでしたね。-