「#ごま」の「ケーキ・洋菓子」のランキング
「#ごま」の「ケーキ・洋菓子」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月14日更新)
「#ごま」の「ケーキ・洋菓子」の食べたいランキング
黒ごま感たっぷり Pascoのタルトシリーズの新商品「黒ごまのタルト」です! タルトの上には、黒ごまペーストを練り込んたケーキ生地と、黒ごまがトッピングされています。 タルト生地は厚みがあり、いつものザクザクした食感です(^^) ケーキ部分は黒ごまの風味が良く、ほろほろと崩れしっとりさもあります。 パッケージのイメージでは漆黒のように見えますが、実際は焼き色のある薄い黒でした。 やや単調な味わいなので、更にとろっとした黒ごまペーストか餡が入っていたらもっと嬉しいです。 エネ…
生地が好き٩(*´ `*)۶ えごま入りのシュー皮になめらかクリームの入った変わり種なシュークリーム♡ シュー生地はしっかり硬めでさっくり歯切れが良く香ばしい♡ そしてえごまのプチプチ感がいいですね(o´∀`)b クリームはぽってり過ぎずとろとろ過ぎずちょうどいい感じ♡ たまごの風味ほんのりなやさしいカスタード♡ 甘さもしつこくないからクドくなくて食べやすい(o´∀`)b なにがいいってこのプチプチ食感♡ 食感フェチなわたしとしては最高でした(人´∀…
上品な黒ごまスイーツ 黒ごまの力強い香りと食感にミルキーなホワイトチョコをたっぷりと。 有機の黒ごまをぎっしり使った濃厚な風味のパウンドケーキです。 黒ごまは練りごまと粒ごまの2種類を使っているのでごまのコクとプチプチとした食感が楽しめます。 ホワイトチョコレートのアイシングと黒ごまの相性が◎ 食べきりサイズのスライスタイプ。 こちらのお店、敷居高そうでいつもスルーしていたわ(飲食としては今後も利用予定ないかと、メニュー的に)。 こんな魅力的な焼菓…
黒ごまクレープ 黒ごまスイーツ大好きなのでレビュアーさんに 教えていただき楽しみにしていました😊! 冷凍商品なので冷蔵庫で5時間ほど解凍して頂きました🌱 クレープ生地はしっとり柔らかく 下の重なっているところはしっかりもちもちっ 中にはほろほろっと軽い口溶けで ほのかに黒ごまが香る クリーミーな黒ごまホイップに ぷちぷちと食感も楽しく 黒ごまが香ばしい黒ごまあん🌸 真ん中にはとっても少量でしたが し…
真っ黒な蒸し生地はすりごまと竹炭入りだそうで。 優しく胡麻の香りが広がる優しい甘さの生地でした。 中に包まれているのは黒ごまカスタードクリームと醤油ソース。 黒ごまクリームは黒ごまの香ばしさとカスタードのまろやかな甘さとのバランスが良くとても美味しいです! とろりとした富山県産大豆を使用したという醤油ソースはみたらしのような甘辛い味わい。 ごまの香りが良く、甘さと香ばしさのバランスが絶妙!今回食べた6種類の甘金丹の中で特に気に入りました! (141Kcal…
ペタペタ油脂➿ごまオードブル 黒ごまをたっぷり配合したしっとり食感のケーキです。 素朴で濃厚なごまの味わいをお楽しみいただけます。丶丶丶 ごまはたっぷりかもだけど、、、油脂が強すぎてペタペタまん😱💧 ごまの油脂じゃないような?💦 冷凍したら消えたけど身体に悪そうな油😑 ごまごまだったから期待したのにやはり材料みたら分かるやつ😅 植物油脂とショートニング💧 アルプス 118円
黒ごまのお菓子って珍しいからずっと気になってたやつをおばあちゃんが買ってくれた👵🏻 それも68円の特価だったんだよね笑笑 プチでもちょっと高級なシリーズのやつだから中身は少ないけどね🥲 テリーヌと言ってもお菓子だからしっとり系なんだろうなって濃厚さは特に期待はしていなかったけど、お菓子にしては胡麻の味がかなり濃くて、5個しか入ってないけど食べごたえは割とあった🤭 テリーヌというかしっとり一口ケーキ的な感じかなあ 黒ごまだけの味だからシンプルで素朴…
初見ですが、店頭のポップがとてもとても賑やかで。笑 買って見ましたー。 りんご、甘いけどシャキシャキ!甘さも程よく丁度いいあんばい。 下のカルト生地も美味しいし。 りんごとタルト生地の間のスポンジ、、アーモンド入りかな??詳しい事は分からないけど、甘さ、食感、香り、どれをとっても、丁度いいあんばい。美味い!これ、下手したら一人で行けちゃうヤツ。 コレを買うために成城石井まで行きたいです! #クチコミリピート祭り
オランジェ 2層仕立てのカスタード&ホイップシュー 58円(半額後価格) カスタードやダブルシューは、最近は『ひかえめに言って・・・』しか買わなくなったんですが、 こちらは定番でいつも置いてあるシュークリーム。前から気にはなっていました。 半額になっていたので買ってみました♪ シューはカサカサ。 表面めくってみると、鮮やかな黄色いカスタードと、白いホイップが見えました。 カスタードは、とろとろ柔らかいです。 味はそんなには濃くないです。 …

ごまの関連情報

特集