【中評価】「香川はうどんだけじゃない」 「レビュアー」さんの「SO さぬきオリーブ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

香川はうどんだけじゃない

グリーンオリーブの塩漬け。香川県のお土産です。香川県といえば讃岐うどんがあまりにも有名ですが、オリーブや醤油、ぶりなどの特産地でもあるのです。

オリーブにはブラックとグリーンがありますが、グリーンが熟したものがブラック。一般的にブラックの方がまろやかでクセがないと言われていますが、私はどうも苦手で。パスタやサラダに入っていると、ついどけてしまいたくなります(←でも食べる人)

グリーンオリーブは初めて食べたかも。見た目はやや細長い青梅みたい。実はやわらかく、ほのかな塩気と酸味がありますが、思いの外さっぱりしています。青臭さなどは一切なし。この味、何に例えたらいいんだろう?銀杏とも違うし。やっぱり梅??誰かご享受を~!

私はブラックより好き。種があるので、料理に使う時は外す必要があります。おつまみ向きかもしれませんね。

[Ads]

入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け

食べた日:2018/08

投稿日:2018/08/15

コメント一覧 (7件)

他の4件のコメントを表示

昔パークハイアット東京のニューヨークグリルてオープンキッチンの厨房で鍋洗ってたとき、

ブラックオリーブおろしてソテーした鮭にのせる料理出てて、

よく厨房で貰って食べてた w 。

以来ブラックオリーブ派。

グリーンは種抜いた中に赤いパプリカ詰めたのきゃ食べたことない。

お酒のおつまみとしては、うん、グリーンかな…

急がば回れさん

グリーンオリーブ自体、あまりなじみがなくて。
やっぱりブラックの方がメジャーな感じがします。

種をくり抜いてパプリカ詰める??
凝ったオードブルですね~気になる!
黒いオリーブ好きじゃないんだ。
バーガーに入ってたらのけちゃう。
このまんまオリーブって、そのまま食べるもの?
どんな味なんだろー

「漬物・キムチ・その他」カテゴリの新発売

「漬物・キムチ・その他」のランキング

おすすめランキング
櫛引農村工業農業協同 庄内 赤かぶ漬
櫛引農村工業農業協同 庄内 赤かぶ漬
7.0 1 2
高見澤 ローズヒップなめ茸
高見澤 ローズヒップなめ茸
6.0 1 0
備後漬物 旨えびキムチ
備後漬物 旨えびキムチ
4.2 57 157
食べたいランキング
成城石井 サーモンキムチ
成城石井 サーモンキムチ
0 1
CJ FOODS ビビゴ おいしいキムチ
CJ FOODS ビビゴ おいしいキムチ
6.5 2 2
磯じまん のりのり
磯じまん のりのり
3.6 8 8
Food Databank

特集